お受験塾なしで国立小からご縁を頂きました。今日のテーマは「よく出るペーパー問題」です。国立小学校の過去問を見る限り、下記の問題が頻出しています。

 

・お話の記憶

・しりとり

・生活常識

・理科常識

・仲間外れ

・図形

・長短比較

・一対一

・四方からの観察

 

具体的な問題は以下の通りです。

 

【常識】

例題.

「ソフトクリーム」のイラスト。

何でできていますか?

・おもち

・豆

・牛乳

・ごはん

 

例題.

「ポップコーン」のイラスト。

何でできていますか?

・栗

・トマト

・サツマイモ

・とうもろこし

 

例題.

「おたま」のイラスト。

どこに関係あるでしょうか?

・キッチン

・洗面所

・玄関

・お風呂

 

 

 

 

 

 

【理科】

例題.

「かまきりの卵」のイラスト。

何の卵でしょうか?

・かまきり

・かえる

・にわとり

・鮭

 

例題.

仲間はずれはどれでしょう。

・テレビ

・扇風機

・ミキサー

・懐中電灯

 

 

 

【季節】

例題.

「風鈴」のイラスト。

この季節と同じものを選びましょう。

・ひまわり

・栗

・雪だるま

・チューリップ

 

例題.

セミの鳴き声が聞こえます。

この季節と同じものを選びましょう。

・栗

・とうもろこし

・さつまいも

・りんご

 

 

 

などなど。

頑張ればできそうな感じがしませんか?

 

ところが、我が家は季節問題がとても苦手でした。なぜなら私がわかっていない汗 水仙が冬だなんて初めて知りましたよ・・・。あぁ恥ずかしい。まずは親である私が覚えないと!七夕の絵とすすきの絵を混同してしまうなど、季節は子供がとても苦労したので、4色の画用紙に季節ごとのアイテムを貼っていくようにし、なんとか克服いたしました。工作感覚で子供も楽しんで覚えてくれます。家庭学習では季節図鑑や季節の絵本を活用したり、季節の行事を楽しみながら繰り返し覚えていくしかないですね。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

▼自宅学習でおすすめの問題集

 

 

 

▼面接で練習したこと・聞かれたことについてはこちらをご参照ください。

 

 

▼季節問題にはこれ!

 

▼面接にはこれ!