ピンク・レディー、日の目を見たB面の曲 | 如月エルフのブログ

如月エルフのブログ

セーラー服とマンガと○○と呪われし女装子

3日前の記事で、次回は「モンスター」と「透明人間」の裏について、と書いていたので、これらについて。
ピンク・レディーの「透明人間」のシングルレコードの裏面は、「スーパーモンキー孫悟空」。すなわち、人形劇ドラマ「飛べ!孫悟空」のオープニングである。のちの時代には、テレビ番組のオープニング曲は1枚のCDに収められて発売されるのであるけど、この頃は例えばこの時は、番組が始まってしばらくたった頃に、OP、EDと劇中替え歌を歌う人達が、レコードのB面にOPを収録していたという事であろう。
ピンク・レディーによるテレビ番組のオープニング曲は他にも、「ピンク・レディー物語」にある。これは自伝のような物である。
それから、「UFOセブン大冒険」。これについては8年前の記事参照。今現在も正式な曲のタイトル、及び、カラオケに収録されているかどうかも不明です。
次に、「モンスター」の裏面の「キャッチ・リップ」について。
これは14日前の記事に載せている映像をまた見てみて下さい。
この中にある「宝石箱」というアイスクリームのCMで、この曲が使われています。
B面の曲もこのような意外な形で日の目を見るという事もあるわけで。
しかし実はこののち、キャッチ・リップという名の商品が出なかったでしょうか。CMでも見た記憶があります。ただし、ピンク・レディーは出ていませんでした。CMでまた歌ってもらう事を想定してその名前にしたけど、出演がかなわなかったのでしょうか。だとすると気の毒ですな。