堺市北区中百舌鳥町、南海高野線中百舌鳥駅に2年前(2023年12月)ほどにオープンした「N.KLASS中百舌鳥」は、「中百舌鳥駅」のリニューアル工事に伴ってできた商業エリアです。
ミスタードーナツやセブンイレブンやカフェなどがあり、電車の乗り換えの際に便利です。建物もカッコいいデザインです。上の写真の改札を過ぎて奥を左に曲がったところにもお店があります。そちら側にも改札があります。
その、奥の左に曲がったところに、オープン当初は「むろや別邸」がありました。一口いなりむろやが手掛ける姉妹ブランドで、お寿司屋さんで食べるような巻きずしといなり寿司も販売していました。2025年9月中旬に通りかかると、その「むろや別邸」が別のお店に変わっていました。

「choice de bibim (チョイスデビビン)」で、2025年3月31日にオープンしたそうです。とてもかわいらしい色合いの店舗です。開店準備中に撮影させていただいたので(2025年9月下旬撮影)、シャッターが開ききっていない画像になっていますがご容赦ください。

「choice de bibim (チョイスデビビン)」は、国産野菜をふんだんに使ったカスタムビビンパショップです。"ママが我が子にも安心して食べさせられるファストフード"を目指して生まれた、全く新しいカスタムビビンパ専門店です。

ベースとなるごはん、毎朝手づくりされる国産野菜のナムル、メイン、トッピング、味付けまで自分で「choice」して自由に組み合わせるスタイルが特徴です。

お店のInstagramによると、ごはんだけではなく、ビビンパン専用のピタパンを使ったビビンパンも販売されているみたいですよ。サンドイッチみたいに食べられそう。