倉式珈琲店 大阪鶴見店 | Kind-of free zone

Kind-of free zone

メインブログ「大阪ちょっとした広報部」https://skincare-choco-bird.blog.jp/をよろしくお願いいたします。

今回は大阪は鶴見緑地周辺を探訪してみました。

そして倉式珈琲があるのを知り、向かいました。

倉式って岡山県しかないんじゃあ・・?って思ってたけど、倉「敷」と違って倉「式」やったんですね(*≧∀≦*)

DSC_0050

というわけで大阪にもありました。

でも駅から思ってたより遠くて心が折れそうになりました。

でも!結果的には行ってよかったです!!猛烈に美味しいトーストを食べられたから。

DSC_0049

DSC_0076

DSC_0077
 

なんともシンプルな、倉みたいな造りだから倉式なのかな?

でもそれも良き。

DSC_0053
 

コーヒーがサイフォンで出てくるってそれだけで本格コーヒーを楽しめる♪

DSC_0058
 

迷った結果、本当に自分を誉めたい、ハニーチーズトーストが激烈に美味しかったから!

DSC_0051

DSC_0063

ネーミング通り蜂蜜をかけて食べます。

DSC_0068

これが、これが!ピザのチーズクワトロフォルマッジみたいで美味しいこと!
ゴルゴンゾーラの癖がたまらん!甘じょっぱさが美味しい~O(≧∇≦)O

コーヒーは苦味のパンチがあるコーヒーでした。つけてくれてたシナモン味のお菓子にめちゃ合います。

DSC_0073

DSC_0074

DSC_0067
 

ハニーチーズトーストまた別店舗にも食べに行くでしょう!

 

倉式珈琲店 大阪鶴見店コーヒー専門店 / 鶴見緑地駅鴻池新田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6