お菓子の国・その名は(まとめ) | Kind-of free zone

Kind-of free zone

メインブログ「大阪ちょっとした広報部」https://skincare-choco-bird.blog.jp/をよろしくお願いいたします。

びっくりするお天気雨の中、行ったそのホテルは

 

いつできたんだろう?前は何だったっけ?

 

 

とても綺麗。

 

 

価格もゴージャスなデザートビュッフェ。

 

 


2014072015030000.jpg

 

ケーキとかフルーツ、マシュマロをチョコレートフンデュで(^^♪

 


2014072110360000.jpg

 

各席でできる。

 

見てるだけでテンション上がるお菓子の群れ。

2014072014570000.jpg

 

可愛い~

 

きれい~

 

 

だからってケーキをいっぱいとってしまうと後悔すると思ったのでセーブした。

 

 

 




 

 

マカロンやフィナンシェやゼリーやムースやブリュレや~

 

ホワイトチョコ、ブロックチョコ、シュークリーム~

 

 

甘い~~~

 

 

思った通り甘い物ってそんなに量食べられない・・・(T T)

 

 

結果、チーズがたっぷり乗ったピザ風パンやシーザーズサラダを後半、ずっと食べてた。

 

 

(このサラダのドレッシングがこれまたうまい!)

 

 

途中で出してくれた出来立てあったかスフレとバニラビーンズたっぷりのアイスのセット。

 

 

これまたとっても美味しかった。

 

 

写真撮るの忘れた。

 

 

食べ過ぎで頭が働かなくなって・・

 

 

普段よりさらに。

 

 

雰囲気とかすっごく良かったけど評価が低めなのは、

 

 

絶対元取れてなさそうだから。

 

 

リベンジしたい。

 

 

 

 

セントレジス バーバー / 本町駅堺筋本町駅淀屋橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0