マイガーデンでは 大きく育たない宿根草ですが

とても気に入っておりますので

小ぶりでも毎年のように追加購入しては

花がつくのを心待ちにしているのがあります。

 

 

今春も咲いてくれたと

喜びとともに撮影しました♡

 

Astrantia アストランティア <マヨール>でしょうか?

 

原産地はヨーロッパのセリ科の植物です。

 

 

 

植栽条件がこの辺りでは暖かすぎるのかしらと思いつつ

少ないステムでもこの花が見られたら幸せと思う花なのです♡

 

 

 

この蕾の花弁の裏の部分でも

センターがグリーンで 縁はピンク色に染まっています♡

 

 

 

咲き進んでいる様子がわかる一枚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じマヨールをいくつか持っていますので

個体により 花の色合いの違いが多少あるかもしれません。

 

 

6月、薔薇がほとんど終了という時までも

開花中♡

 

そろそろドライにして室内で楽しみましょう!

 

 

 

 

同じアストランティアでも少し色合いが濃いものです。 

 

 

 

 

この頃から花が華やかになりました!

 

もっと近寄ってみますね!

花の咲き進む段階で

色彩の変化も楽しめます!

 

 

 

こちらもフルオープンと

その手前の段階の違いがおもしろいですね。

 

 

堂々とした佇まいのフルオープンの花♡

 

 

 

 

マイガーデンでは大きく育ちませんが

ステム1本でも毎年ぜひ会いたい宿根草なのです!

 

 

***

 

この宿根草アストランティアは

もう20年くらい前のフラワーアレンジメントを受講しています時の

花材で出会いました。

切り花でたった数本お会いしただけです。

 

ところが10年後の英国旅行で遭遇することができたのです!

この旅行は薔薇のコンパニオンプランツを探しに

本場の英国での薔薇園をいくつか

レンタカーで巡りました。

(2010年のことですから もう10年も経過してしまったのですね。

ニューコロナの問題が生じて 海外旅行も簡単には行かれなくなりました、、、)

 

 

 

 

コッツウォルズ地方のHIDCOTE MANOR GARDENです。

 

 

 

ヒドコート・マナー・ガーデン

手前の小道の両側に

アストランティアが咲き乱れていました!

 

この静かな空間に

アストランティアが溢れるように咲いている情景を

年を重ねた時に身を置けたらと憧れました。

 

マイガーデンでもこんな光景ができたらと思いましたが、

気候が合わないのか、栽培条件が悪いのか

大きくは育たずですが

めげずに毎年お花が見られたらと

生育しております。

 

 

今日もおつきあいくださり

有難うございました。

 

 

Copyright ⓒ 2020 Mme's Rose Garden. All rights reserved.

 

ご訪問ありがとうございます。励みになりますのでよろしければ 

下記のばら園芸のクリックをお願いいたします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村