見沼FCジュニアのブログ -8ページ目

ジュニアU-12 夏合宿 part4

2日目が始まりました❗

6時~の散歩の様子

しかし誰か足りない...

散歩が終わっても全く起きてこない...

コーチに起こされ6時40分頃にようやく集合...

そして7時から朝食を食べました❗

 

 

 

 

台風の影響でトレーニングマッチは中止となってしまいましたが、9時から紅白戦と中学1年生との練習試合を中心に頑張ります❗

 

ジュニアU-12 夏合宿 part3

 みんな元気にたくさん夕食を食べました❗

 

 

 

 

洗濯も終わり自由時間を楽しんでいます❗

 

その後は全員で花火を楽しみ本日の日程を終えました❗

グランドでは逞しい姿も見られますが...

グランドでは厳しい要求もされる分、グランド外では自由に楽しんでいます❗

そしてグランドを離れればわんぱくな子供達。

みんな笑顔が可愛い子供達❗w

 

 

花火を終えて各部屋に帰り、消灯準備に入りましたが、エネルギーが有り余っているわんぱく4年生を中心に5年生・6年生も元気ですが、みんな明日に備えておとなしく寝るのか...?w

明日の天気が心配されますが、明日も自分の成長の為に頑張ってほしいです❗

 

 

 

ジュニアU-12 夏合宿 part2

何とか雨も降らず、無事に初日の練習を終えました❗

1対1~2対2、4対4のハーフゲーム~8対8のフルゲーム❗

みっちりトレーニングを行いました❗

 

合宿を重ねる度に個々の成長を感じます❗

最後は10分間走で締めくくり17時30分まで頑張りました❗

これから夕食と洗濯をして明日は試合でいい動きが出来るように準備します❗

 

ジュニアU-12 夏合宿 part1

今年もジュニアU-12夏合宿が始まりました❗

最初は毎回合宿恒例のパーキングでアイス...

2拍3日を頑張る為のエネルギー❗

そして11時に那須スポーツパークに到着し、昼食中❗

 

 

 

 

今日明日と天気が心配されますが、13時30分~ トレーニング頑張ります❗❗

GPサッカーフェスティバル part5

昨日の頑張り、身体を張った守備、集中して粘り強く戦う事が2日目の今日も継続できるのか!?

今日も継続できるかどうかがこの遠征をきっかけにそれを自分の物にして帰れるのか帰れないのかの大きなターニングポイントでした❗❗

注目の本日の第1試合❗

立ち上がりから集中して身体を張って粘り強いプレーが出来ていましたが...

相手は群馬県代表として何度も全国大会や関東大会出場経験のあるチームだけあり一瞬の隙で得点を奪われてしまいました。

しかし、その後も諦めず粘り強い守備で奪ったボールをしっかり繋いで素晴らしい同点ゴール❗

流れを掴んだチームは逆転のチャンスも何回か作りましたが、決めれずドロー。

それでも逞しさを感じたいい試合でした❗

その後の午前中の試合も惜しくも負けてしまった試合もありましたが、いずれも1点差の試合で試合に出た全員がチームの為に走り、粘り強く戦い頑張りました❗

試合時間は短いものの2日で15試合❗

2日目の午後は子供達も疲労が溜まって来ているはず...

ですが、午後も栃木県代表として過去に全国大会準優勝した経験もあるチームに2ー0で勝ちを含む3勝1分け❗ 

素晴らしいプレー・ゴールもたくさんあり、遠征の最後を連勝で締め括りました❗

この遠征15試合の中で選手14名全員がチームの為に一生懸命声を出し、ボールを追いかけ、身体を張って全員でしつこく粘り強く守り、奪ったボールはチーム全員で縦横をうまく使いパスを繋ぎゴールを目指す事を自分の物にして帰る事ができ、特に6年生は逞しさも出てきました❗ 

また、チームメイトと貴重な時間を過ごし色々な試合経験をし、この遠征を通してかなりチームの一体感も出てきました❗

この遠征での選手の成長に後期の4種リーグも楽しみになってきましたが、これからも頑張ります❗

急な遠征にも関わらずご理解ご協力頂きました保護者の方々、現地まで応援に来て頂きました保護者の方々に感謝申し上げます。

 

GPサッカーフェスティバル2017 part4

2日目が始まりました❗

宿は貸切状態の為、少々夜は騒がしかったですが...

朝食をしっかり取って2日目も頑張ります!

アップして午前中の試合頑張ります❗

GPサッカーフェスティバル2017 part3

無事に怪我もなく初日を終了しました❗

お風呂に入り洗濯をして夕食もたくさん食べました❗

 

また1試合1試合大切に身体を張って粘り強く戦い、今日よりも更に成長して帰れるように明日に備えます❗

子供達は消灯しました。

 

GPサッカーフェスティバル2017 part2

午前中はいい試合はしていたにも関わらず、なかなか点を取れずに勝ちきれない試合が続きましたが、お弁当をしっかり食べて午後は気を取り直して取り組みました❗

午後はチーム全員が集中して戦うことができ、2-1・3-1・1-0と3連勝❗

その後は0-1・0-1と2連敗となりましたが、勝った試合も負けた試合も選手全員が各ポジションで身体を張って守備をし、粘り強く戦えていて一体感が出てきました❗❗

攻撃もだいぶ落ち着いてボール動かせる事が多くなり、コンビネーションや判断も少しずつ良くなってきました❗

たくさんのチームとたくさんの試合ができた中で、色々な収穫があり、良い意識・変化が見られた1日となりました❗

GPサッカーフェスティバル 2O17

ジュニアU-12は1泊2日で山中湖周辺グランドでGPサッカーフェスティバルに参加させて頂いております❗

関東各地を中心に大阪や新潟や韓国などから多くの強豪チームが参加しており、色々な経験を積んで成長して帰れるように頑張ります❗

初戦の韓国選抜チームとの対戦はモチベーション高く、いい試合でしたが決定的なチャンスを決められず0ー0ドロー。

2試合目は途中までいい試合はしていましたが自分達のミスからもったいない失点をしてしまい0-2で敗戦。

3試合目も相手よりチャンスは多く作りましたが決められずドローで午前中の試合は終了しました。

お弁当を食べて午後の5試合も頑張ります❗

 

サマーカップ 7

まさかの同時試合〜
{E974124E-5EDB-4921-B528-3FEE30074B12}

{7A9E5105-D6A5-4CB3-ADB0-3B41F925FAC5}

{509E35C3-6692-4B31-9D62-447605B9807D}

{C9218B6E-E268-4AB9-A44F-60B0A5AF1749}

{CDB70DEC-661F-4A38-9F1A-C01C89B9D2C4}

右から左からコーチ、代表の大きな声で激が飛び交います♪(´ε` )
そして、右のみんな左のみんな今日も大好きなサッカー頑張ってます\(^o^)/