GPサッカーフェスティバル part5
昨日の頑張り、身体を張った守備、集中して粘り強く戦う事が2日目の今日も継続できるのか!?
今日も継続できるかどうかがこの遠征をきっかけにそれを自分の物にして帰れるのか帰れないのかの大きなターニングポイントでした❗❗
注目の本日の第1試合❗
立ち上がりから集中して身体を張って粘り強いプレーが出来ていましたが...
相手は群馬県代表として何度も全国大会や関東大会出場経験のあるチームだけあり一瞬の隙で得点を奪われてしまいました。
しかし、その後も諦めず粘り強い守備で奪ったボールをしっかり繋いで素晴らしい同点ゴール❗
流れを掴んだチームは逆転のチャンスも何回か作りましたが、決めれずドロー。
それでも逞しさを感じたいい試合でした❗
その後の午前中の試合も惜しくも負けてしまった試合もありましたが、いずれも1点差の試合で試合に出た全員がチームの為に走り、粘り強く戦い頑張りました❗
試合時間は短いものの2日で15試合❗
2日目の午後は子供達も疲労が溜まって来ているはず...
ですが、午後も栃木県代表として過去に全国大会準優勝した経験もあるチームに2ー0で勝ちを含む3勝1分け❗
素晴らしいプレー・ゴールもたくさんあり、遠征の最後を連勝で締め括りました❗
この遠征15試合の中で選手14名全員がチームの為に一生懸命声を出し、ボールを追いかけ、身体を張って全員でしつこく粘り強く守り、奪ったボールはチーム全員で縦横をうまく使いパスを繋ぎゴールを目指す事を自分の物にして帰る事ができ、特に6年生は逞しさも出てきました❗
また、チームメイトと貴重な時間を過ごし色々な試合経験をし、この遠征を通してかなりチームの一体感も出てきました❗
この遠征での選手の成長に後期の4種リーグも楽しみになってきましたが、これからも頑張ります❗
急な遠征にも関わらずご理解ご協力頂きました保護者の方々、現地まで応援に来て頂きました保護者の方々に感謝申し上げます。