しばらく、ずっとインスタばかりで

 

ブログをきちんと更新していませんでした

 

 

 

 

インスタは写真メインだから

 

簡単に更新できるので。。。。💦💦

 

 

 

 

そのインスタでは紹介していますが

 

ここ最近

 

お問合せも含めて

 

当校で行っている

 

ニースで行う

 

エステ・スパのプライベートセミナーが人気です

 

 

 

 

パリとは違い、直行便がなく

 

パリやフランクフルト、ジュネーブやミラノなどの経由地で

 

乗り換えーという試練を乗り越え

 

みなさん、ニースまでいらっしゃいます

 

 

 

 

だけど、ニースだからこそ出会える

 

こんなこと。。。。

 

 

 

 

 

 

こんなこと。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、当校だからの、こんなこと。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

や、こんなこと。。。

 

 

 

 

 

 

マッサージのテクニックは

 

日本にいても、沢山のあふれるほどの種類が

 

今では、学べるようになりました

 

 

 

 

世界各国のそれぞれのマッサージ

 

 

 

 

実は、当校でも生徒達に

 

エステ指圧というものを教えて

 

バリマッサージやポリネシアンマッサージ

 

アーユルヴェーダや

 

マッサージジャポネ と称する

 

指圧が入っているマッサージなどを教えています

 

 

 

 

沢山のマッサージが存在する今

 

どんなものを選択して

 

どういうものを学んでいくかー

 

 

 

 

迷うものだと思います

 

セミナーの価格が高ければいいのか

 

安いとよくないのか・・・・・

 

 

 

 

私が日本人の生徒さん達を見ていて

 

思うこと

 

 

 

みなさん、マッサージテクニックをまねることは

 

とても早く、上手だと感じています

 

 

 

だけど、そのマッサージテクニックの動き一つ一つが

 

何のために、皮膚の下にあるどこの筋肉に対して

 

やっているものなのかー

 

そしてその筋肉はどこまでつながっているのかーなど

 

 

 

 

もっと理解しながらすれば

 

もっともっとよくなるだろうなと感じています

 

 

 

 

フランスのエステ技術は

 

国家資格で守られています

 

国家資格を取得していないと

 

エステティシャンとして働けない国

 

 

 

 

国家資格試験には

 

多くの解剖学、生物学、化粧品学などの試験が含まれ

 

いやでも勉強して、理解をしなければなりません

 

 

 

 

そんなベースがあるおかげて

 

テクニックをマネすることは日本人より下手なフランス人でも

 

その動きを理解し、分析することが出来るのです

 

 

 

 

 

そんなフランスとの違いを

 

少しでも理解していただくには

 

やはり、フランス、ニースに来ていただき

 

あんなことや、こんなことを経験していただきながら

 

旅の途中で起きたちょっとしたハプニングを乗り越えたり

 

おしゃべり好きで、お節介焼きのニース人につかまったりしながら

 

この土地や人柄に触れることで

 

よりフランス文化を感じて

 

エステ・スパのフランス式テクニックを勉強してもらうことが

 

日本で活躍していらっしゃる皆さまが

 

より大きく成長できるきっかけになるのではないかー

 

そのために、当校は頑張っていきたいと

 

改めて、思う今日この頃なのです

 

 

 

エレガンスという名前のごとく

 

寝ているお客様には見えないにもかかわらず

 

エレンガントな仕草、姿勢にこだわる私たちの技術を

 

ぜひ体感してもらいたいと思っています

 

 

 

 

 

 

ELEGANCE SPA&BEAUTY ACADEMIES
フランソワ雅子
www.elegance-fr.net
masako.francois@elegance.fr
http://ameblo.jp/elegance-spaandbeauty/