食と音楽との関係 | ~マナースタイリスト 伊藤 朋江~プロトコールマナーでエレガントに

~マナースタイリスト 伊藤 朋江~プロトコールマナーでエレガントに

マナースタイリスト。
プロトコールマナーに基づいたマナースタイリスト養成コース、オンラインマナーサロンなどを通して、女性が美しくエレガントに生きていくレッスンをしております。

みなさま、ごきげんよう

 

マナーは人生を彩るエッセンス

 

マナースタイリスト、伊藤朋江です



ブーケ2オンライン・マナーサロンへの

 

お申し込み・お問い合わなど詳細は

 

下記のオンラインサロンバナーをクリックしてくださいませ

 

 

 

 

 

「モーツアルトを聞くと免疫力が上がる」

 

ということをお聞きになったことはありますか?

 

 

 

モーツアルトの音楽には

 

血圧や心拍を安定させる作用があることが実証されていて

 

実際に、健康的に過ごせることがわかっているようです

 

 

 

モーツアルトに限らず、心地よい音楽を聴くと

 

心が穏やかになり

 

優雅な気持ちになるものですよね

 

 

 

まさに「音楽療法」です

 

 

 

ちなみに「音楽」と「食」との間にも

 

密接な関係があるようで

 

 

 

人は、好きな音楽を聴きながらお食事をすると

 

そのお料理も好きになるのだそうです

 

 

 

また

 

レストランでクラシックをBGMにかけると

 

お客様の財布の紐が緩み

 

より高いワインやお料理の注文が増え

 

 滞在時間まで長くなることがわかっているそうですし

 

 

 

テンポの速い曲をかけると

 

食べる速さも自然に早くなるのだそう

 

 

 

ファストフード店などでは、テンポの速いBGMがかけられていますが

 

これはお客さまの回転数と売り上げを上げるためでもあるのだそうです

 

 

 

また、BGMを大音量で聞くと

 

甘味と塩味を感じにくくなる傾向があり

 

飛行機の機内食の味付けが濃いのは

 

それを軽減するためでもあります

 

 

 

また、チョコレートは

 

ゆったりとしたテンポの音楽を聴くとクリーミーに感じられ

 

不協和音を聴くとビターな味に感じられます

 

 

 

オペラやクラシックは、イタリア料理との相性が良く

 

日本料理と相性が良いのは、なんとジャズなのだそうですよ

 

 

 

このように考えてみると

 

お食事の時のBGM選びは

 

とても大切なのだと気がつきますね

 

 

 

ちなみに我が家では

 

お食事のときにはクラシックをかけるのですけれど

 

 

 

クラシックは、どんなお料理も美味しくしてくれるという、

 

魔法の力もありますよ

 

 

 

お試しあれ!

 

 

 





 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

レッスンは、随時、お申込みを受付いたしております

 

下記HPバナーから、レッスンメニューの詳細がご覧いただけます

 

お気軽にお申込み・お問い合わせくださいませ

 

ご連絡、お待ち申し上げております