Eleeのお部屋 -6ページ目

Eleeのお部屋

FF11の情報発信と備忘録的に・・・

こんばんは(*´▽`*)

印章が貯まればクラーケン倶楽部へ入会しているえりーです!

 

踊り子装備を一部更新しましたのでご紹介。

 

脚と足をエンピ+2に更新しました\( 'ω')/

短剣スキル+による命中確保と、足がストアTP+11と被ダメージ-9%となりました。

マントのオグメはこちら('ω')

最初はストアTP+10にしてたんですが、マルチ寄りに。

WS装備も耳を踊り子耳+1が出ましたので、そちらで更に連携ダメージアップ。

CルドラとSルドラ装備に組み込んでおります。

 

支援があれば墓コウモリにCフラルドラでカンストダメージが出たり、連携ダメージで一気に削ったりと、なかなか楽しいジョブになってまいりました(*´▽`*)

 

ヘイストが過剰になっているはずなので、腰はウィンバフベルトでも良いかもしれませんね(*'ω'*)

 

 

そしてそして・・・

ナイトを始めています!

 

今はレリ解放やらジョブポやらをしており、実践投入はもうちょっと先かなーと思ってます。

なんならマクロすら作ってない体たらく。

 

忍び寄るブルトガングの影・・・

 

こんばんは(*'ω'*)

最近鯖移動して旅行したり、ソーティ行ったり、中の人が某流行病に感染したりと大変な8月を過ごしておりました。

エンピリアン装束の+2が開放され、10月VUでは新区画と+3が開放されるとの事で、かなりのペースでコンテンツを食いつぶしている感が否めないえりーです。

 

先日のもぎヴァナでも色々ソーティには触れられていました。混雑状況については引き続きウォッチしていくとの事なので、様子見ですね。

 

 

さて、冒頭で触れたようにエンピリアン装束の+2が開放されました。2垢ちゃんのモンクもエンピ装束を採用して更新しましたのでご紹介を

・・。

 

※数値はイオニス込です!

メイン:ウルスラグナ※カランビットでも〇

投擲:昏黄の礫

頭:BKクラウン+2

首:モンクの喉輪+2

左耳:ディグニタリピアス

右耳:シェリダピアス

胴:BKシクラス+2

両手:マリグナスグローブ

左指:ニックマドゥリング

右指:ゲリリング

背:セゴモマント

腰:月虹帯+1

両脚:BKホーズ+2

両足:ANゲートル+3

 

被ダメージ-46% 被物理ー10% 

モクシャ+18 モクシャII+25 物理ダメージ上限+23%

蹴撃+70 蹴撃+165

 

通常装備にBKアタイア+2を2部位採用しました(*'ω'*)頭と脚ですねー。

2022/9/18 追記

通常装備にBKシクラスを組み込みました。これで3部位になり、蹴撃のDAが増えます。

コンビネーションの蹴撃効果の発動は3部位で6%のようです。

蹴りに割と重きを置いてますが、エンピ装束+2のおかげで被ダメージ-も十分に搭載しています\( 'ω')/

というか、文字に起こして気づいたんですが、被ダメージ-過剰ですねぇ('ω')どこか調整しないとっ。

インピタス中は胴がBKシクラス+2になります。

モクシャは足りているので胴か手を変えてもいいんですが、エンピ装束は魔回避が低めなのでマリグナスでも良いかなぁ・・・って思ってます。

 

ちなみにモンクのエンピ耳もソーティで手に入れましたが、使いどころに悩んでます('ω')

わたしのモンクはカウンター仕様にしていないので、カウンターモンクを仕上げていくと必要になるのかな・・・。格闘スキルも上がるので命中のブーストには良さそう( ゚Д゚)

 

WS用の装備は現在パズル中です(/・ω・)/

被ダメ-も考慮しながら、マルチやクリティカルダメージ+もーって考えるとなかなか難しいですね(・ω・)

 

 

 

 

 

 

こんばんわ(*´▽`*)

 

前回の踊り子の記事からだいぶ時間が経ちました。

踊り子の装備も着々と揃ってきたのと、検索しても割とヒットしなくてですね・・・。

試行錯誤やら先人の方々を参考にしながらの装備を紹介したいかなぁと( ゚Д゚)

通常装備も前回から大幅に変わっていると思われます。踊り子やってみたいなーって方の参考になれば(*´▽`*)

 

ちなみに踊り子が使う短剣の候補としては、以下かなぁと。

・エーネアス

・トゥワシュトラ

・セントヴェンテ

・トーレット

・ターニオンダガー+1

・アクロンティカ(盾用)

・ニビルナイフ(回避用)

 

RMEA関連を所持していない場合は、トーレットとターニオンダガー+1で。

踊り子は特にメイジャンTP短剣と相性が良いので、是非作成を(*´▽`*)

ノックが大変ですけど、フセット+2までで良いと思います。

武器の組み合わせはコンテンツによって変えています。多い組み合わせとしては、エーネアス+トゥワシュトラ、トゥワシュトラ+セントヴェンテです('ω')

 

【通常装備:カット兼用】

メイン:エーネアス

サブ:トゥワシュトラ

投擲:パルーグストーン

頭:マリグナスシャポー

首:エトワールゴルゲ+2

左耳:シェリダピアス

右耳:テロスピアス

胴:マリグナスタバード

両手:マリグナスグローブ

左指:エポナリング

右指:ゲリリング

背:セヌーナマント

腰:セールフィベルト+1

両脚:マリグナスタイツ

両足:マリグナスブーツ

 

主なスペック

被ダメージ-36% ストアTP77 ダブルアタック24% トリプルアタック10%

 

考察

基本的な通常殴り装備です。カットを積んでストアTPとマルチアタックによる手数増で連携を作っていきます(*'ω'*)被弾が多い場合は、エポナリングを守りの指輪に。扇の舞を併用すると被ダメはガクッと落とせます。基本的に剣の舞とヘイストサンバを維持している時の装備になります。

 

【通常装備:クリティカル厚め】

メイン:エーネアス

サブ:トゥワシュトラ

投擲:パルーグストーン

頭:ブリスタサリット+1

首:エトワールゴルゲ+2

左耳:シェリダピアス

右耳:オドルピアス

胴:グレティキュイラス

両手:マリグナスグローブ

左指:守りの指輪

右指:ゲリリング

背:セヌーナマント

腰:セールフィベルト+1

両脚:マリグナスタイツ

両足:マリグナスブーツ

 

主なスペック

被ダメージ-31% 被物理ダメージー12% ストアTP53 ダブルアタック29% トリプルアタック5%

クリティカルヒット23%

 

考察

元々踊り子はジェールAT3のXeviosoを討伐する目的で育成しました('ω')あの蜂の青弱点を突く為にはクリティカルヒットが必要なので、持てる装備でクリティカルヒット+を乗せています。フェザーステップとの相性が良いので、たまにドメインとかで使ってみると面白いようにクリティカルが出ます(*´▽`*)グレティ胴はオグメでダブルアタックが付くので、オグメ付いてから採用が良いと思います('ω') NgaiのRP稼ぎに行かないとですね!

 

基本的には魔回避が高いマリグナス一式で頑張ってます。色々レジれて助かります。

 

【WS装備:ルドラストーム】

メイン:エーネアス

サブ:トゥワシュトラ

※SSではトゥワシュトラ:セントヴェンデになってます。

投擲:パルーグストーン/カリスフェザー

頭:マリグナスシャポー/MCティアラ+1

首:エトワールゴルゲ+2

左耳:胡蝶のイヤリング

右耳:オドルピアス

胴:グレティキュイラス

両手:マリグナスグローブ

左指:王将の指輪

右指:イラブラットリング

背:セヌーナマント

腰:ケンタークベルト+1

両脚:HOタイツ+3

両足:ニャメソルレット Type:B

 

考察

基本的にWSDとクリティカルヒットに寄せてます。Cフラ併用の場合は/で区切られた装備で打っています。カリスフェザーとMCティアラの組み合わせは結構強いです(*'ω'*)

エンピ+2が開放されて、MCカザク+2のSフラも良いですね!わたしはまだ作れていませんが、二刀流係数の調整もあったりで着替え用になりそうですが・・・。じゃあCフラでいいじゃんってなるのはナイショ(*‘∀‘)

 

とりあえずここまで!

最適解は他にもあると思うので、コメント頂ければ色々試してみます(*´▽`*)