カリフォルニアからこんにちは。
ハービーです。
子供の頃の思い出と言えば・・・ちょうどこの時期、私の地元・滋賀県長浜市では「夏中さん」と言う夏祭りがあるんです。金魚すくいや風船釣り、そして夜店で売られている色々な食べ物。母に貰ったお小遣いを持って、友達と行く「夏中さん」。子供だけで出かけるの、楽しかったなあ〜。
自己紹介
夏の思い出その2。小学校では毎年、七夕に願い事を書いていた筈だけれど、何をお願いしていたのかはさっぱり思い出せません。そんな事よりハッキリと覚えているのは、楽しみだった給食の七夕ゼリー!今から思えば、特別に美味しい訳でも何でも無かったろうに何故?
子供の頃の思い出その3。町内会の魚つかみ大会。どこか山奥の川へ連れて行って貰いました。石を並べて囲った川の浅い所に大人が魚を放してくれて、そこで魚を捕まえるのです。その時に食べた流しそうめんやスイカ割りも楽しかったなあ。
![魚しっぽ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/488.png)
![魚あたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/490.png)
![魚しっぽ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/488.png)
![魚あたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/490.png)
![魚しっぽ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/488.png)
![魚あたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/490.png)
![魚しっぽ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/488.png)
![魚あたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/490.png)
![魚しっぽ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/488.png)
![魚あたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/490.png)
その他にも花火大会や盆踊り・・・振り返ってみると子供の頃の思い出って、やっぱり夏に集中しています。
改めて周りを見まわしてみると、子供がいる友人達は、夏の思い出づくりに一生懸命です。頑張れパパ、ママ!
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
今日のご飯はぶっかけそうめん。(流してそうめんじゃ無い。笑)最近は健康の為と思い、嫌がらずにネバネバのオクラも食べてます。この調子だったら山芋も食べられそうな気がしてきました。納豆はまだちょっと・・・もう少し修行が必要です。
今月もフリマにブース出店します。地元のサウスベイですから、ご近所さんは是非ちゃちゃ入れに来て下さい。
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。
もしも気に入って頂けたなら「いいね」「フォロー」など、宜しくお願いします。
じゃあ、またねー。
陶芸やってまーす。
アメリカ国内どこでも発送致します。ちらっと覗いてみて下さいな。
「恵美福神ラジオ」でゆるーく雑談中。
週一回、水曜日更新でーす。