カリフォルニアからこんにちは。


ハービーです。



昨日は新しい先生と初めてのセッションでした。先生の肩書は Psychologist, PhD 。これって日本で言うところの精神科医に当たるのでしょうか?それとも心療内科医に当たるのでしょうか?良く分かりません。





上差し先生を探し始めてから、初回の診察までに約4週間かかったから、もう悩み事が変わっちゃってました。もともとは「あまりに仕事でのミスが多く、自分の不注意さに嫌気がさす!」と言う悩みだったんですが。



ニコニコ待っている間に少しコツを覚えたのか、ミスが減りそこは落ち着いちゃったんです。


ニコニコお待たせしてごめんなさいね。でもそれは良かったじゃないですか。





結局、私の心の中にある誰にも話せない事を聞いて貰いました。こんなしょうもない、どうにもならない悩みをウダウダと話せる相手なんて、周りには一人もいませんから。45分間たっぷりと!


先生からは、私の好きな時間の過ごし方について聞かれ、陶芸やちびっ太やガーデニングや歌の事なんかを話しました。他にもウチに遊びに来るリスやハミングバードやカマキリ達の事も。


そして私はいつもの如く「あ、人間が出て来ませんね。」と思うのです。





今の生活に不満がある訳でも無く、けっこう自由だし、時間もあるし、特に健康やお金の心配も無いし、どちらかと言うと気に入っているんだけど・・・どうやったら、私の毎日はもっと楽しくなるんだろう?幸せってどこからやって来るんだろう?


先生からの宿題は「幸せにしてくれる物事のリストを作っておく」でした。次回のセッションは、3週間後です。





今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。




もしも気に入って頂けたなら「いいね」「フォロー」など、宜しくお願いします。



じゃあ、またねー。






にほんブログ村 海外生活ブログへ
アップアップアップポチッとしてみる?






下差し陶芸やってまーす。

アメリカ国内どこでも発送致します。ちらっと覗いてみて下さいな。




下差し 「恵美福神ラジオ」でゆるーく雑談中。

週一回、水曜日更新でーす。