カリフォルニアからこんにちは。


ハービーです。



いよいよ2週間ちょっとのバケーションも終わりに近づいた日の事。そろそろ地元の滋賀県長浜市を出発する日になりました。残りは東京の幼なじみん家に寄って、羽田からロサンゼルスへ向かうのです。



音譜自己紹介音譜






上差し兄夫婦ん家の立ち耳スコティッシュ、じゅん。じゅんは母の置き土産。母が亡くなった後、二人が引き取って育ててくれてます。


滞在していた兄夫婦の家。今回は兄が会社を退職してから初めてお邪魔した訳で、つまり仕事に行かない兄を初めて体験しました。


料理や洗濯をしたり、趣味のバイクに乗ったり、今後もフリーランスとして仕事を続ける為の営業に出かけたり、兄なりに色々と模索しているようでした。生活の変化からイライラする事もあるのか、ちょくちょく嫌味が飛んできます。兄が出かけると、義姉さんと私で兄の悪口合戦です。ウインク


いつも家族行事に私も誘ってくれる優しい兄、そして困った時には頼り甲斐のある兄。将来は兄の近くで生活したいなあと思う一方、(誘われてもいませんが)同居なんて絶対無理だけどね〜。爆笑実の兄妹でも、なかなか立ち入った話は出来ないもので、遠巻きに見ています。お互いに健康で楽しく過ごせれば、それが一番です。



下差し出発の日、義姉がランチを作ってくれました。


ゴールデンウイーク中、琵琶湖畔で家族BBQをした時に「もしも明日死ぬってなったら、最期に食べたいのな〜んだ?」って、皆んなで話した時に私が言った「お子様ランチ!」を覚えていてくれたのです。おまけにお子様ランチの旗は、手書きのちびっ太でした。何て優しい人なんだろうって、心から感謝。難しい兄と、ずーっと一緒にいてくれてありがとう。





今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。




もしも気に入って頂けたなら「いいね」「フォロー」など、宜しくお願いします。



じゃあ、またねー。






にほんブログ村 海外生活ブログへ
アップアップアップポチッとしてみる?






下差し陶芸やってまーす。

アメリカ国内どこでも発送致します。ちらっと覗いてみて下さいな。




下差し 「恵美福神ラジオ」でゆるーく雑談中。

週一回、水曜日更新でーす。