足が痛いと困ります。 | 奈良県宇陀市のピアノ・エレクトーン・らくらくピアノ・リトミック教室講師杉本先生のブログ

奈良県宇陀市のピアノ・エレクトーン・らくらくピアノ・リトミック教室講師杉本先生のブログ

一般社団法人全日本らくらくピアノ®協会奈良支部2級認定講師
「音楽大好き!」で、レッスンしています♪
「楽しく」そして時には「厳しく」
ご希望とレベルにあわせ、きめ細かくレッスンいたします。
PSTA, jet認定講師です。

おはようございます。

奈良県宇陀市のピアノ・エレクトーン・リトミック・らくらくピアノ教室講師杉本です。

 

昨日の七夕飾りでも書きましたが、ある程度の年齢になると、何よりも健康が一番と思うようになります。

 

健康診断で「血圧が高いですね、コレステロールの値が高いですね」

この標準値には、諸説あるとは思いますが、お医者さんに言われると「そうなのかな?」とおもいますし「薬を出しましょう」といわれたらよほどの人でない限り「結構です」とは言えませんね。

 

このような内科的なことも問題があることが多くなりますが、それプラス外科的というか、

足が痛い、膝が痛い、転びやすく、転んで骨折などもおおくなります。

 

私も転んで骨折ということはまだありませんが、つまずきやすくなりました。「何でこんなところでつまずくの?」

 

キーボードユニットD²の相方が階段をふみはずして、ねん挫をしてしまいました。「骨折でなくてよかったね、ねん挫だったら何とか練習できそう」なんて二人で楽観視していたのですが、やはりエレクトーンのベースを弾くとこたえるようです。

 

「ちょっと激しいベースの曲は、後日練習しよう」ということで、ベースの簡単なものを練習しました。

 

相方は足のくるぶしから下にかけてねん挫したようなので、ベースをひくと影響が大きいようです。

 

お医者さんに「エレクトーンのベースを弾いても大丈夫ですか?」なんて聞いても「弾かない方がいいですね」と言われることが予想されますし、お医者さんだってどの程度足を動かすかお分かりにはならないでしょうから。

 

日にち薬とよく言いますが、無理せず練習したらいいのでしょうね。

やはり、エレクトーンでベースが弾けなくなると困ります。