メタボ部長のアホトーーーク -28ページ目

2月6日

社内で

インフル

3人目の

罹患です……


うーん

やはり

今年は

インフルの

当たり年かな

2月5日

今日、

某銀行の勉強会へ



銀行の店頭へは

何回か行きましたが

社屋というか

2階の会議室へ


正直、

劣化が激しい……

トイレ古すぎ
汚すぎ

壁もカビ……


裏はお客さんには

見えないが

こう言うとこで

メガとの差が出るんだろうね

2月4日


月曜日

週明けは

大体、上手くいかない


みんな

休みボケかな?



月曜日の

会議を

週末に変更した方が

ええんやろか?


エンジン掛からないと

車も走らんしな

2月3日

今日は

次男の

私立高校入試



もちろん

ここにも

合格して欲しいけど

やっぱ公立の第一志望に

受かって欲しいね‼️




そんなこんなで

次男は

私立受験お疲れ会とかで

友達7人と

焼き肉食いに行きました(笑)

やる事が生意気じゃのー😅

2月2日

最近

熟睡できてなく

眠りが浅い感じがします


基本的に

いつでも

どこでも

寝れる人でしたが

なんでしょうね?

急にです



眠りが浅いと

夢を覚えてる言いますが

まさにその通りで

1晩で2~3話の夢を

説明できます


ほぼ10年以上前の

昔話が走馬灯みたいに

フラッシュバックする感じです


さて今日は熟睡できるかな

2月1日

頂きモノですが

最近の

ヒットです


くっきー😱



毎日、カバンに

入れてます🎵

1月31日

明日

平日ですが

お休みを頂きました👍




知ってる人は

知ってる理由です(笑)



知らない人は

また次回教えますね(笑)



とりあえず

新年1日から

毎日、ブログ書きましたが

まあー

意外と続くもんですなー


では、また🙆

1月30日

一語一縁

 

「熱くなってたものがすっと消えた。ピッチ上は国を背負いプライドがぶつかり合う。ピッチ外では同じ人間で仲間だ。

スポーツの素晴らしさを感じた瞬間」

 

サッカー日本代表 長友佑都

 


乱闘騒動自体は好ましくはないが、それも国の威信を懸けて戦ったからこそ。

ピッチを離れれば同じ人間でありサッカー仲間だと再認識するとともに、スポーツの素晴らしさを感じたという。

 

1月29日

昨晩の

イラン戦を

フル観戦

 

朝はさすがに

めちゃ眠いけど

とても清々しいです

 

 

終わってみれば

3-0って(笑)

 

決める人が

決めてくれた

 

昨日はみんな良かった

特に富安に助けられた

タイプ的には昌子とかに近い

井原くらい安定してる

 

 

U-18の

関川とか三国も

面白いけどね

 

 

決勝は2/1

またまた深夜か・・・・

1月28日

毎週だが

月曜日は

色々あります



問題やクレームが

雪崩のように

滝のように

流れていく


さて

明日、解決できるかな(笑)