ご訪問ありがとうございますウインク

エルです。




前回の記事も見ていただき、ありがとうございましたニコニコ




お小遣い問題、悩ましいですよね。



タイトルの話。




配偶者の呼び方について。




私の親世代は、夫を主人、妻を家内と呼ぶ人が多い気がする。




夫は外で働き、妻は専業主婦として家を守る。是非は別として、そのイメージには合っている気がする。




家内、という言い方はあまり好きではないが、主人という言い方は、丁寧な気がして個人的には好きな表現だ。(夫だけじゃなく私も稼いでるのに、という批判は横に置いておく)




今は、夫を旦那、妻を嫁と呼ぶ人が多いように思う。私も、相手の夫のことを「ご主人は…」というより、「旦那さんは…」とつい言っている。ご主人という言い方だと、かしこまった感じになる気がして。




私自身は、誰に対しても、自分の夫のことは「夫」と表現する。




他の人が、うちのダンナが…と言っていても、何とも思わない。




ただ、一人だけ違和感を感じる友達がいる。その友達は、夫のことを「パパが…」と言うのだ。




最初は急に「パパが…」と言われて、一瞬戸惑った。パパって…!誰のパパ?あなたのパパ?子供のパパ?




みんなと遊んでいる時に、子供に対して「今度パパに連れて行ってもらおうか」などと言うならまだ分かるが、友達に対して、パパがこうでね…と言われると、違和感しかない。




まさか、仕事関係の人には、パパが…とか言ってないよね⁇  




つい先週、子供が保育園で仲良くなったお友達のお母さんから、「ご主人が…」と言われた時には、素敵な方とお知り合いになった!でかした息子よ!と嬉しくなった。





入学に向けて。後ろ側が伸びてランドセルを覆ってくれます。反射テープ付きニコニコ

入学に向けて。雨の時のランドセルカバー。6歳長男も自分で着脱できました。



これはおすすめ!プリンタもルーターも、配線も全部隠せましたチョキリビングすっきり!
 


自分でカットできるから、身長150センチでもいける❗️

美味しいので一気に3袋買いましたウインク




防災対策で購入。いつ何時、何があるか分からないので!!


コンタクト洗浄はこれがベストチョキ 眼科医おすすめです。