お金の使い道といえば時間がもったいなかったこと

 

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

我輩にそれを聞いちゃいますか…

《⚫︎》《⚫︎》

 

書籍とビーズだな…

ただ我輩が欲しがる本は

めっちゃ高いので…苦笑

今は書籍禁状態なんですけどね…

ほしいものリストでも貼ったら

買ってもらえますかね(゜.゜)

 

お使いが終わり、

我輩はケーキを買いすぎた事を

暑さのせいにしようと思います…

 

いやぁ…喉渇いたなぁ…と思っても

自販機のない休憩どころに留まり中…

 

いい椅子だよね

 

は〜作ってみたいスなぁ〜✨

 

 

実は我輩別段方向音痴とかではないのですが、

何故か材木町へ向かうときって必ず迷います…

 

ほかの場所は

 

今回はそれがやたら長くて、

本町通りをぐるぐるまわっちゃったり

なぜか三石神社のほうに勝手に向かってしまったり

変な日でしたね

気分が乗らないときに神社に参拝しても失礼ですし、

 

まあそんな日もあるな

 

では済まないんですよねぇ苦笑

「材木町」へ行く道だけは…

 

結局開始40分遅れで到着したんですが

今度こそまっすぐ到着したいものですね~


 

 

 

【【女神の寵愛シリーズ】イエマンジャの守護者たち(赤花)【ピンズ】】ハンドメイド、クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/item/15831884/detail @Creema_jpより

 

海の女神イエマンジェと人々をつなぐ

守護者シリーズです。

こちらは《赤花》。

 

◇ 深海系魔術師様各位 ◇
 人々の信仰心に興味のある個体の

ようです。女神の守護者ですので

当然かもしれませんが、
「信じる心」

「強く願う」事柄は

特に手助けしたくなるようです。

 

 

 

imageimage

 

材木町よ市でのおいしいごはんのおとも^^

スペイン料理のお店のおいしいメニュー、

また食べたいお味でした…!

 

 

 

 

 

 

+++ というのが先日の我輩でありました +++

 

 

 

 

 

 

本編はここから…苦笑

 

image

 

久々に携帯の画像整理をしていたら

でてきました…

海にいるときのオクタヴィネル寮生は

ユニークでキレイなんだよね~

 

 

 

 

きれいな声ですよね~

今やアニソン界で

主題歌抜擢無双…☆彡

 

 

 

ツイステッドワンダーランドも

いよいよ7章…

我輩は本編まってました勢なので

ようやく進展嬉しい…

なによりオルトくんの新ギアが最高ですね☆彡

 

ケルベロス作ろうと持ってた矢先、

実に朗報…!

 

 

ぶっちゃけるとバトルじゃ

今のところこちらとしては無理ゲーれべちを

見せつけられてるので

戦闘で勝てるぐらいまで

マレウス氏のメンタルを駄々下げる方向性

⁽最終ボコる展開?⁾なのか、

ブロット状態から戻ってくる珍しいバターンが来るのか…さて実に興味深いですね

 

にしても妖精もブロットたまるって

どゆこと??と思いながら

ゲーム楽しんでますが、そのあたりも

マレウス氏人に近い感覚なのかなと…

偉大なおばあさまの話しかでてこないもんな~

両親のどちらか人間だったりしてネ…

 

マレウス氏助かったけどグリムが~展開は

確実にあるんでしょうがね…

(*´ω`)

 

 

 

小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

自転車に乗れたのは何歳?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしようあなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

小学校の頃の一番の思い出は正直あるのですが、

あまり人には喋りたくないところもありますね

 

ただ一つ、

いまだに忘れられない雲をみたことがありまして

めっちゃでっかい

ぷよぷよみたいな雲を

見たことがありますよ…

 

眼球はなかったんですけどね

周りにほかの雲が全然なくて

真っ青な空に

真っ白な眼球のないぷよぷよ…

 

想像してください…

 

やばいでしょう…

 

今思い出しても見事だったな~とね…

 

自転車、小学校4年生辺りから補助輪を外した状態のに

乗れるようになったんですよね~

 

というのも自転車にのるのがそもそもに遅かったのもあって。

 

普通自転車のエピソードって

親と練習したとかそういうのかもしれませんが

我輩の場合はその年仲良くなって2~3日の友人のおかげで

乗れるようになりました

 

あの時の子、生きてるといいな~