2024 | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】


おねがい長女 るな子・7歳7ヶ月(小1)
お願い次女 なる美・4歳9ヶ月(年中)


遅くなりましたが

あけましておめでとうございます門松

今年もまったり自己満ブログを

続けていきますのでよろしくお願いしますウインク




1/1 諭吉の実家

なる美のランドセルの話になり、

おじいちゃん「なる美ちゃんのランドセル

またどれにするか早めに教えてね」

と言われ、

もうそんな時期が来るのかとびっくり←


お願い「むらしゃきのランドセルがいい!」

おばあちゃん「姉ちゃんと一緒がええんやな~」

おじいちゃん「るなさん遠慮なく言うてね」

デレデレ「ありがとうございます!」

👽「……………(箱根駅伝集中)」


いや諭吉!

お礼ぐらい言えや!


帰宅後、

私はGACKT様が好きなので

格付けを楽しみにしてました。

それなのに、

まさかあんな大地震がくるなんて…

今私にできることをやっています。

心からお見舞い申し上げます。




1/2 姉妹、初めて凧揚げをしました🪁



ダイソーの三角のがよく揚がると

友達から聞いてたので2つ購入して早速。


最初は糸を短く持ってダッシュ🏃‍♂️

風がまあまあ強くてよく揚がるので

キャッキャとかわいかったですデレデレ


2人ともすぐコツを掴んで

MAX30mまで揚げてまったりおねがいお願い



まったりしてたらるな子の凧に

飛行機が接近してきて飛行機


おねがい「どうしようママ!

飛行機にぶつかってしまう!」


と大慌てw


ウインク「大丈夫!飛行機はもっと

高いところを飛んでるから、

るな子の凧も見えんよ」


おねがい「え!ほんまに?飛行機の人ケガせん?」


ウインク「誰もケガはせんから大丈夫!」


大丈夫と言っても不安そうな顔なので

凧を回収しましたww


子供らしいかわいい発言だったけど

誰もケガをしないかと心配をする

優しい子になってますよね♡←親バカ




1/6 母と與田寺で初詣絵馬


上から るな子、なる美、私イエローハーツ

今年は楽しんでみよう…


そして與田寺から近くの

しろとり動物園に急遽行くことにハムスター



るな子は安定のモルモットが大好きおねがい


なる美はモルモットでも怖くて

手渡しでエサをあげれないお願い

けどゾウさんにもエサをあげたい!

好奇心は旺盛だけど近くに行くとビビりw


カピバラさんが近くまできて

お願い「ママ怖い抱っこ

なる美からみりゃデカいもん怖いわな💦

抱っこした状態から私を通して

間接的に餌やりしてましたw



そして私はやっぱり馬が好きです馬


北海道で馬を飼ってる人と結婚する!

と言ってた子供時代w

3回目があるとしたら探してみようかな真顔


新年早々、愚痴で申し訳ないんですが、

年末年始は諭吉へのストレスと←

子供を遊びに連れ出しすぎて疲れたのか

1/3くらいから口唇ヘルペスができて

私の体調が良くなくて…


1/6くらいから諭吉が

自分の体感で風邪をひいてたらしいんだけど

1/8まで、夜中に咳してたり

喉が痛いからってのど飴舐めながら寝てたり←

明らかに移す感じなのに

ふと見たらマスクをしてくれてなくて、


真顔「子供に移るからマスクして欲しい」

と言ったらしてくれたんだけど、

子供ではなく免疫力低下してた私に感染。


1/9、微熱と寒気や腰痛に襲われる。

1/10、38.4度になり発熱外来受診

結果はインフルコロナ陰性。

混んでいたのもあって結果が出るまで

数時間かかったのでそれまで自己隔離。

るな子となる美が協力して皿洗いやお風呂掃除、

お風呂入って髪乾かして、猫のお世話等もして

自分たちでラーメン作ったりと頑張ってくれた😭


ラーメン作るの手伝いに降りてきて

皿洗いしてくれた↑この状況は泣けるよ?


1/11、解熱して耳鼻科受診

カメラ突っ込んで、ひどい扁桃炎と診断。


諭吉から移ったのかどうかは置いといて、

感染予防をしてくれないと腹立ちません?

感染予防してての感染なら誰も責めないよ。


今回は子供に移ってないようだけど

毎日どんだけ私が

子供の体調を気にしてるのか

わかってないんかな?


体の弱いうちの子供が風邪をひいたら

しんどい思いをさせるのもあるけど

下手したら入院しなきゃならなくなる!

それに子供が風邪ひいたら私が仕事を

休まなきゃならなくなるんだよ!


もうその辺の常識とか想像力というか?

まじで欠如してるとしか思えない…


今年はお金をしっかり貯めて、

離婚へ向けて動き出そうと思ったけど、

やはり周りのシンママの友達は

精神的には楽になるし

いろいろ手当は出るけども

経済的にはまじでしんどいから

嫌いでも毎日顔合わせなくて

お金をちゃんと入れてくれる旦那なら

我慢した方がいいと言われました。

平日は顔を合わせず

日祝のみ休みなので耐えれているけど

連休になると本気で出ていきたくなるw


母はずっと「いつでも離婚しな!」と

言ってくるぐらい諭吉を嫌っていますw

娘を大事にしないようなやつ

そりゃ嫌いですわな!真顔


今年もときどき愚痴りながら

頑張っていこうと思いますOK




ここまでお読みいただき

ありがとうございましたバイバイウインク




↑1年前からグレージュ×ブラックをヘビロテ♡

↑数年前からボーダーヘビロテ♡
↑1年前からブラックをヘビロテ♡