エル健康診断と悲しみのミスドと真面目は損 | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】


長女 るな子・5歳9ヶ月 (年中)
次女 なる美・2歳11ヶ月(春から年少)NEW昨日upアップ


↑ライトブルー140と110を悩み中
他ショップの既にほぼ完売のレビューを見ると
かなり小さめみたいでるな子はもう無理かも?
るな子が90cmを着てる時からいつか欲しかった
ショーパンなんだけどずっと在庫がなくてやっとww


↑ここからなら到着が早めなので今すぐ買うならこっち




かかりつけの動物病院で

猫の健康診断が今日まで20%オフだったので

とりあえず10歳半過ぎのエル♂だけ

連れて行ってきました病院


採血して聴診器でお腹の音を聞いてもらって

気になってる歯周病も診てもらいました🦷



ワクチンは年1してるけど

後ろの足からの採血は慣れてないので

看護師さん2人と私が前足と顔の方で

6.14kgでだいぶ痩せてたエルをガシッ真顔

前は6.7kgくらいだったのに子供が産まれてから

ストレスで減ったのかなとのこと。

捨て猫だし血統書はついてないけど、

ノルウェージャンやメインクーン的な

大きめで雰囲気のある長毛猫です。


歯周病はしばらく抗生剤を飲んでみて

子供用の歯ブラシで歯磨きをしながら

状態が落ち着けばいいんだけど...って真顔


リリィはまだ7歳、エルは10歳なので

エルはとにかく今年から毎年

健康診断を受けることにしたので

来年のために記録黒猫ラブラブ


血液検査の結果は後日電話だそう...予防接種


↑帰ってきてホッとひとやすみなエルちゃん




そして昨日の悲しみを聞いてください←


ミスドのヴィタメールが終わりそうなので

意を決して真顔キリッ


昨日の朝イチに車で8分の

大型モールの中にあるミスドはスルーして←

車で35分のところにある

ミスド単体店舗に行ってきましたスイーツ


やっと食べれるーピンクハート

とルンルンで向かいましたおねがいお願いデレデレ






それなのに...




唯一食べたかった

ショコラノワゼットだけが売り切れていて...

心が折れました笑い泣きチョベリバ




購入品はこちらとポン・デ・リングの

ノーマルなやつだけw

左のは美味しかったけど右のはうーんw


感染拡大してるから

1ヶ月我慢したのに...悲しいタラー




母に、

「みんな普通に買い物も

ランチも行ってるわダッシュ

るなは真面目やから損するんよな悲しい

と言われました真顔


正直、ミスド買いに行くくらい

大丈夫やろって思うけど←

ルールを守らないことが恐怖でもあって💦

ルールを守らなければ殴られ蹴られ

軍人のように育ったからだと思いますがw


まだ子供が小さいのに

どこでも連れ回して感染して

子供が高熱を出しても

気軽に診察に行けなくて

子供が苦しんでるのを

見守ることしかできないとか、


田舎なので特に感染したら

犯人探しみたいなのはあって

幼稚園や周りのママたちに

迷惑かけるのも怖いしの自粛だったタラー


でもなんか心折れた笑い泣き


もちろん自粛してる人が

いないわけじゃないけど、

周りを見ればランチ行ったり

県内旅行に行ったり

気軽に買い物に行ってたり

花見の予定をたててたり...


私って意味ないことしてるんかな。

子供から楽しみをとってるんは私かもアセアセ




↑るな子のシングルベッドで引っ付いて寝る姉妹♡♡




最後に...


今週は幼稚園にうどん屋さんが

来てくれる予定があったんだけど、

コロナの関係で中止になってしまって💦


お弁当が元々の3/2と

うどん予定だった3/3と

2日連続になりましたチーンコロナコノヤロ←






では、またバイバイ笑い泣き