人見知り撮影会と生理再開 | るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

るな¨̮♡H28.5&H31.3♡*°

初期流産5回、子宮外妊娠2回、右卵管切除後の
妊娠、出産、育児の日々の記録と呟き
♡2016年5月に長女出産♡
♡2019年3月に次女出産♡

父の生きた証…
2013年11月28日発覚後
大腸がん肝転移ステージⅣの闘病記。
【2014年7月8日永眠】

前回のお宮参りの愚痴に
いいね&コメント&メッセージ
ありがとうございました。

万が一また愚痴りたくなったら
溜めて溜めてぶちまけます←コラ



さて、
なる美さん2m11dの今日は、
とあるプロカメラマンによる
撮影会に行ってきましたカメラキラキラ

ブログを読んでくれてる方はご存知の通り
るな子はかなり人見知りがひどめです。
最初お話をもらった時は断るつもりでしたが、
既に時間枠を抑えてくれていたし
こんな機会なかなかないので
意を決して行ってきました真顔

案の定、るな子は全ての人とカメラを嫌がり
ジュースを出してもらっても飲まず、
キッチンのオモチャを渡されても無視。
同い年の子が声をかけてくれても無視。

「行かんのえーん」と
どうやっても撮影ブースに入らないので
なる美と2人で撮ってもらって終わろうと
そそくさと退散しかけたら、
上の子を別でどうにか撮って
あとで合成しようって提案され←
撮影ブースにいたカメラマンと
アシスタントさん、他、ぞろぞろと
部屋の中からいなくなってくれてタラー

るな子をどうにか撮影ブースに
抱き上げて連れてきましたゲッソリ
それでも嫌だとシクシク泣きww

そんな無理やりだけど撮ってくれました笑い泣き

なる美は覚えたての天使の笑顔を武器に
カメラマンさん他もろもろを悩殺してた←
これはスマホで撮ってくれたやつですが
コラージュ合成加工して
1枚に仕上げて後日頂けるそうです拍手

今の時期はこうよね、とか、
泣き顔も記念ですよウインク
とも言っていただけて
気が少し楽になりました。



しかし…
キッチンのオモチャで
るな子が遊ばないから、
他の子が遊び始めると
「一緒に遊ぶえーん」と言うのに
自分から寄っていかないので、
遊んでる子が「遊ぼう」と誘ってくれても
「行かんのえーん」と相手を困らせる←

場所が嫌なんだろうと思って
早々に帰ろうとしたら
「あれ(キッチン)で遊ぶのえーん

終始ギャン泣き。
近寄られるだけでギャン泣き。

私となる美以外の人がいると
絶対に遊べないので
全員出て行ってくれないと遊べないんです。

出て行ってもらってなおかつ、
30分ほどして場所に慣れた頃に
やっと少し遊べるかな?ぐらいです。

聞いた事も見た事もないほど
人見知りが人1万倍くらいひどすぎて
子供慣れしてるスタッフの人も困惑。

注目されて、ほんとに帰りたかった…タラー

うちも人見知りだった~とか聞いても
るな子ほどの人見知りじゃないんです。
え?それぐらいで?それ人見知りって言うの?←

実はずっと発達障害だと思ってたんです。
本当に異常なほどの人見知りでタラー
小児科の権威O先生には
目が合うから大丈夫と言われました←
私の育て方が悪かった?
育て方がもうわかりませんチーン

るな子は確かに育てやすいです。

でも外に連れてっても
人がいると一切動かないし
公園連れてってもベンチに座ったまま
1時間とか余裕でいます。
その間ずっと下を向いています。
帰ろうか?と言っても帰らない←
嫌だけど気になるから見てたいんだそうです。

1秒も私と離れません。

なんだろう…
旦那はイカレてるし←
なる美が泣いてても家事があるから
ずっと泣かせたままにしてて
いつの間にか勝手に寝てるのを見ると
自分が情けなくなりますが、
これも遊びに行きたいと言うるな子を
外に連れてってあげたいがため。

いざ、ミルクの時間を調整して
家事をほとんど終わらせて、
るな子と遊ぼうと外へ行っても
人が嫌で遊んでくれない。

るな子には私しかいないから、
頻回授乳が必要な母乳を選ばず
母にも預けれるようにと思って
完ミにしたのに…タラー

ミルクが3~4時間空くようになって
たくさん遊びに行けても
母に預けれたとしても
こんなだから外に行っても
遊べなくて余計しんどいです笑い泣き
アウトドア派なのに←

家の中ではリズムが崩れようと
時間に追われる生活を今してないから
なる美が泣こうが
るな子が食べない&寝ないでも
何もイライラしません。
食べるいうて用意して食べなかったらキレますが←

大体毎日同じ時間にご飯食べて
20時以降は食べないとか、
19~22時頃には寝るくらいの
ある程度の縛りはあるけど、
食べたい時に食べやハート
寝たい時に寝ぇやハート
です。

はぁ…チーン
公園で子供が遊ぶ姿を
微笑ましく見守ってるママになりたい。

誰もいなくても、
ずっと横についてないと遊べないので
妊娠中~現在抱っこ紐ではキツいです。

昨日行った室内遊具では
人が少ない時間帯に行ったものの
1人でもいたら無理で
抱っこ紐して何時間も座ってるの
なる美もキツかっただろうな…。



そして今日、野性的な予感か
撮影会に出る前にトイレで、
存在すら忘れてたナプキンを
なぜかしとこうかな?と思った私。

トイレットペーパーで拭くと
あれれ…血が…ポーン












生理再開しました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



やっぱ母乳止めたら早めに来るわーww
生理中で2人お風呂が
こりゃまた更にしんどいわータラータラータラー


るな子はなる美を
本当に大切にしてくれます。

人見知りでこんな悩むのも
今のうちだけ…
来年から幼稚園で
毎日泣くんだろうけど
るな子のような性格の子は、
手が離れだしたら離れきってしまうと
保育士さんや保健師さんから聞きます。

だから今はべったり
甘えさせてあげたいけど…

いやー無理なときは無理っすわタラー