最近、雨が降ったりして、冷えますねあめ

 

 

 

智積院へ行ったあと、東福寺へ行ったつづきです。

 

 

 

 

 

奈良の東大寺興福寺からとった名前だそうで、19年を費やし、京都に建てた大伽藍だったとか。

 

 

 

 

 

創建当時のものは焼失していますが、めっちゃ広くて立派でした。紅葉の時期もみじに通天橋から見る景色や、お庭が有名ですね。

 

 

 

 

 

作庭されたのは昭和14年と最近?で、古き良きものと新しい感じが一緒になったような。

 

 

 

 

 

通天橋の方は別に入場料がいるので、お庭だけにしました。今の時期は、それでいいかと…

 

 

 

お庭からも見えるし

 

 

でも橋の先に建物があったので、行ったらよかったかも。ちなみに、後から共通券(通天橋とお庭・100円安い)には変えられないのです真顔

 

 

 

 

 

結婚の前撮り撮影をされていたので、ここだけ華やいでいて桜桜っぽいかわいいブーケも、和装とよく合ってて素敵でしたお願い




それにしても、ここの柱…

 

 

 

 

 

よく見ると、笑ちゃうぐらいアートな感じでカラーパレット虫さんなの?

 

 



 

オットは真剣に「スマホの壁紙にしよ」とアップの写真を撮っていました。

 

 

 

 

 

市松模様の苔も、冬はちょっと控えめな雰囲気。

 

 

 

 

 

お昼時、次の目的地へ向かう途中、いづ松というお店があり寿司

 

 

 

鯖寿司で有名ないづつから暖簾分けしたお店だーという事で、入ってみました。

 

 

 

 

 

1500円のセットは、前列、左から鯖寿司、サバの太巻き、シソ梅巻チョコ、太巻き。

 

 

 

後列はおいなりさんと…他は何だろうはてなマークと言いながら、でもおいしいお寿司でしたもぐもぐ