倭姫宮(やまとひめのみや)の後、月読宮(つきよみぐう)へ行きました車ダッシュ

 

 

 

image

親子神の4宮が一列に並んでいます。(内宮・別宮

 

 

火の神メラメラであるカグツチを産んだ際に火傷で亡くなった、妻のイザナミを訪ねて黄泉の国へ行き、その後現世へ逃げ帰ってきたイザナギ

 

 

 

黄泉の国ドクロに出向いて、すっかり穢れてしまったイザナギは禊払いみずがめ座をして、左目を洗った時にアマテラス、右目を洗った時にツクヨミ、鼻を洗った時にスサノオが生まれたのだそうです。(神話より)

 

 

 

外宮の別宮にも月夜見宮がありましたが同じ神様で、伊勢神宮ではツヨミ…と読まれていました。4宮並んでいますが、写真奥から

 

 

 

月読尊荒御魂宮 

(月読尊の行動的で活発な魂)


月読宮     

(月読尊 つきよみのみこと)


伊佐奈岐宮   

(伊弉諾尊 いざなぎのみこと)


伊佐奈弥宮   

(伊弉冉尊 いざなみのみこと) 


()内は御祭神

 

 

 

イザナミが亡くなり、会いたくて黄泉の国まで行った…ところまではドラマチックですがチョコ




醜く変わり果てた姿を見て逃げて、それに怒ったイザナミむかっが追いかけてくる…。なんて斬新なお話不安


 


このあと、猿田彦神社へ行きました。

 

 

 

image

猿田彦神社の正面にある古殿地。昭和11年まで御神座のあった神殿跡。

 

 

御祭神の猿田彦大神は、天孫降臨の際に道案内したことから、「道ひらきの神」として信仰されてきたのだそうです流れ星

 

 

 

すぐそばに佐瑠女(さるめ)神社があって、ここは芸能の神様だとか。安室ちゃんもコンサート前に来ていたらしいよーカラオケという噂を伊勢で聞いたのですが、本当に芸能の方がたくさん見えているようでした。

 

 

 

「天照大御神晴れが天の岩戸に籠ってしまった叫び」という神話で、外へ出てきてもらうために踊りを舞ったのが、御祭神である天宇受売命(あめのうずめのみこと)だそうです。

 

 

 

外で盛り上がって、ワーワー音符ヒューヒュークラッカー言ってたから、つい岩戸を開けて見てしまった目んでしょうか。なんともカワイイお話ですね。

 

 

 

image

岡田屋

 

 

お昼時になったので、伊勢神宮・内宮のおはらい町通りへ行って、伊勢うどんをいただきました割り箸

 

 

 

評判分かれてるはてなマークという印象の伊勢うどん。ふわっと雲した麺に、たまり醤油のようなダシは熟成された酸味があって、

 

 

 

色のイメージほど濃い味ではなく、カツオだしがきいてて美味しかったですもぐもぐ全部飲んじゃいました。

 

 

 

image

伊勢忍者キングダム

 

 

お腹を満たして、夫婦岩のある二見興玉神社へ向かいました車ダッシュ

 

 

 

途中、山の上にあるお城を発見。復元した安土城みたいで、めちゃ目立ってるし笑温泉や宿泊もできるテーマパークのようで、ちょっと気になりましたひらめき気づき