伊勢神宮・内宮のつづきです。正宮を参拝した後、荒祭宮へニコ

 

 

 

image

荒祭宮(右・あらまつりのみや、別宮)

 

 

天照大御神(あまてらすおおみかみ)の荒御魂(あらみたま=行動的で活発な魂)を祀る、荒祭宮が右側に建っていて

 

 

 

前回建っていた古殿地(写真左)に今は、小さな覆屋がポツンと神聖な雰囲気でありました流れ星

 

 

 

image

 

 

階段の中央にドデンとある大木やしの木あまり人の手を加えないよう、自然に任せているのかなはてなマーク


 

 

image

 

 

神楽殿そばの脇道から橋を渡って虹風日祈宮(かざひのみのみや)へ行きました。

 

 

 

外宮風宮と同じく、元寇のとき神風を吹かせて国難を救った、と言われる神様だそうです。

 

 

 

image

 

 

紅葉はもう少しもみじ…川に映った木々がキレイでした乙女のトキメキ

 

 

 

image

宇治橋

 

 

参拝を終え、宇治橋の内宮側から少し脇にはいると、橋全体がよく見えて。ここも20年に一度架け替えられるのだとかビックリマーク

 

 

 

一皿300円。

 

 

伊勢神宮のあと、赤福にてお茶

 

 

 

伊勢市に入ってから、電柱の看板は「赤福・赤福・赤福…」、参道には買ってる人もたくさんいらして(翌日買いました)、お茶をしたお座敷も人でいっぱいクラッカー

 

 

 

image

おかげ横丁

 

 

1993年式年遷宮の年、赤福が開業した「おかげ横丁」は、おはらい町通りの中心部にあり、伝統的な街並みが再現されている、楽しい一角でしたオーナメント

 

 

 

image

 

 

通りがかった建物の屋根瓦、シャチホコみたいなのに長いひげがピョーンとのびていて。

 

 

 

しめ縄首輪をつけているワンちゃん達

 

 

江戸時代、伊勢参りがブームになった頃「おかげ参り」と呼ばれていたそうですスターお参りしたくてもできない人は、

 

 

 

おかげ参りに行くという人に、飼っている犬を代わりに連れて行ってもらったのだとかビーグル犬しっぽビーグル犬あたま

 

 

 

そんな歴史があってか、おはらい町通りで犬を連れている人をよく見かけました犬それか近所の人のお散歩かしらはてなマーク

 

 

 

このあと、ホテルのある伊勢市駅の方へ向かいました車ダッシュ

 

 

 

image

 Bar Recipe

 

 

チェックインしてから夕食を食べるところを探していると、古民家のお店を見かけて、入ってみることにひらめき電球

 

 

 

落ち着いた大人の隠れ家な感じ



たまたまお客さんがいなくて。とても気さくなマスターのお話を聞いていると、30年以上このお仕事されているとかぽってりフラワー

 

 

 

 パスタも美味しかったです。

 


このお店を持つまでのストーリーを聞きながら、楽しいお酒をいただきましたカクテル

 

 

 

image

 
 
中でもハーブ風味のサッパリした、オリジナルのショートカクテルがおいしかった事を伝えると照れ
 
 
 
シャルトリューズというハーブのリキュールを使っている事や、「料理にほんの少し使ってもおいしいよ」と使い方を教えてくださってパスタ

 

image

 襖の絵は、画家さんに墨で描いてもらったとか

 

 

その他にも色々教えていただいたので、次の日からの予定に組み込みました焼肉




偶然入ったお店でしたが、親切なマスターのカクテルが美味しくて、楽しいお店でしたニコニコ