いつも新聞買う客、この日は違った 店員ら詐欺見抜く 6/13(土) 17:29配信 朝日新聞デ | えくぼのブログ2

えくぼのブログ2

.
挑戦することを忘れていないか
決断することを恐れていないか
前進することを諦めていないか

人を突き動かすのは信念だ
なにかを成し遂げようとする強い意志は
いつしか革新に結実する

価値ある時を刻もう 自らを信じて

.

いつも新聞買う客、この日は違った 店員ら詐欺見抜く
6/13(土) 17:29配信

朝日新聞デジタル
感謝状を贈られた(左から)星井さん、関根さん、足助さんと、谷川裕保署長=2020年6月12日、浦和西署、黒田早織撮影

 なじみ客のいつもとは違う様子から詐欺を疑い被害を防いだとして、埼玉県警浦和西署は12日、「セブンイレブン浦和埼玉大学店」(さいたま市桜区)の店員ら3人に感謝状を贈った。

【画像】コンビニ店員、実は心臓マッサージマスター 男性助ける

 店長の星井雄二郎さん(51)らによると、5月1日昼過ぎごろ、新聞を毎日買いに来る70代の男性が「ビットキャッシュカードを買いたい」「どうやって使うの?」とレジにいた店員の関根一代さん(45)に声をかけた。普段と違うものを買おうとしたのを不審に思った関根さんは購入しないように男性を説得。男性は焦って決断しきれない様子だったため、関根さんが同僚の店員の足助(あすけ)哲哉さん(47)に相談し、足助さんが署に通報した。

 署によると、同日、男性がパソコンを使っていると画面に突然「パソコンがウイルスに感染した」というメッセージが表れ、記載された番号に電話すると1時間以内に電子マネー3万5千円を支払うよう男に指示されたという。管内の今年の詐欺被害は5月末まで14件2549万円。うち8件は5月に集中したという。

 足助さんは「普段から詐欺だと疑わしいものがないかアンテナを張っている。防げて良かった」谷川裕保署長は「機転を利かせて連係プレーをしてくれた。他の店でもぜひやってほしい」と話した。(黒田早織)

朝日新聞社

【関連記事】
子連れ主婦、詐欺食い止める 和食店での会話に「え?」
零下20度の富士山、遭難者助けた大学生「ぞっとした」
狙われたワンタイムパスワード 勝手に送金、被害急増
畑に急病人「救助に向かいます」 快速列車止めた運転士
軽装の女性客、行き先は冬山 決意したタクシー運転手