「ゲームギアミクロ」は色ごとに中身が違う!? 4色のなかでオススメは… 6/7(日) 8:31配 | えくぼのブログ2

えくぼのブログ2

.
挑戦することを忘れていないか
決断することを恐れていないか
前進することを諦めていないか

人を突き動かすのは信念だ
なにかを成し遂げようとする強い意志は
いつしか革新に結実する

価値ある時を刻もう 自らを信じて

.

「ゲームギアミクロ」は色ごとに中身が違う!? 4色のなかでオススメは…
6/7(日) 8:31配信

週刊SPA!
「ゲームギアミクロ」の公式サイト

―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―

 6月3日に突如として、セガゲームスから復刻ミニ化レトロゲーム機「ゲームギアミクロ」が発表されました(発売日は2020年10月6日)。ゲームギアはもともと、当時ブームだった任天堂のゲームボーイを追う形で1990年に発売されたセガ唯一の携帯ゲーム機。カラー液晶ディスプレイ(3.2インチ)を搭載し、別売のTVチューナーパックを付けると携帯テレビとしても使用できるのが斬新でした。

 ゲームギアミクロの発表を受けてSNSでは「懐かしい!」「小さくて可愛い」との声もあったものの、1.15インチというあまりにミクロな画面に「老眼にはきびしい」「オリジナル版の見づらさまで再現しなくていいのに……」といったツッコミも目立ちました。

 簡単にスペックをまとめると以下のようになります。

◆ゲームギアミクロ

本体サイズ:幅約80㎜×高さ約43㎜×奥行約20mm
画面サイズ:1.15インチ
電源:単4形アルカリ乾電池2本(※USBマイクロ端子での電源供給可能)
カラバリ:4色
ソフト:プリインストール形式(各色ごとに異なるソフト4本)
プレイ人数:1人
発売日:2020年10月6日
価格:4980円(税別)

 本体はフリスクのケースほどで、まさに「ミクロ」という名に恥じないサイズ。それに伴って画面も1.15インチと極小です。ソフトウェア部分の開発は、メガドライブミニも成功させた有限会社エムツーが担当しています。

 プリインソフトは4本で、ソフトの差し替えはできません。少し変則的なのは、4色が同時発売され、各色で内蔵ソフトが異なる点。すべてを購入するなら別として、どれかひとつを買うとなるとかなり迷うのではないでしょうか。

何色にすべきか? 内蔵ソフトをチェック!
 それでは、どのカラーにどのようなソフトが入っているのかチェックしていきましょう。

◆ゲームギアミクロ ブラック
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ
・ぷよぷよ通
・アウトラン
・ロイアルストーン~開かれし時の扉~

「ブラック」はヒットした定番タイトルが中心。『ソニック』や『ぷよぷよ』など今でも人気の高いシリーズのゲームギア版が遊べます。そのなかにあってシミュレーションRPG『ロイアルストーン』は、美しいドット絵の知る人ぞ知るハード末期の良作。これを目当てに買うのもアリです。

◆ゲームギアミクロ ブルー
・ソニック&テイルス
・ガンスターヒーローズ
・シルヴァンテイル
・ばくばくアニマル 世界飼育係選手権

 ゲームギア版『ソニック&テイルス』を中心としたセガファンに向けた通好みのセット。メガドライブ版を良移植したと評価が高かった『ガンスターヒーローズ』もうれしいところ。個人的には昔ゲーセンでよく遊んでいたアクションパズル『ばくばくアニマル』が懐かしいです(笑)。

◆ゲームギアミクロ イエロー
・シャイニング・フォース外伝~遠征・邪神の国へ~
・シャイニング・フォース外伝Ⅱ ~邪神の覚醒~
・シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト
・なぞぷよアルルのルー

「イエロー」はセガの看板シミュレーションRPG『シャイニング・フォース』シリーズのセット。当時、シリーズ第1作のその後が明かされる3本を目当てにゲームギアを買ったファンも多数いました。加えて『ぷよぷよ』の詰めパズル版『アルルのルー』も収録されています。『シャイニング・フォース』好きの私としては「イエロー」を買うつもりですが、1.15インチの画面でセリフが読めるかは自信がありません(笑)。

◆ゲームギアミクロ レッド
・女神転生外伝 ラストバイブル
・女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル
・The GG忍
・コラムス

『女神転生』ファンならレッドで決まり! 外伝2作目の『女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル』は、ゲームギアでしか遊べなかった異色作。3Dダンジョンを採用し、攻略と育成にやり込みがいがある内容でした。宝石がきれいなアクションパズル『コラムス』も懐かしいですね。

「ゲームギアミクロ」の発売日は10月6日、価格は4980円(税別)。果たしてどの色が一番売れるのか、そのあたりも気になります。

―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―

【卯月鮎】
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲームの紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。著作には『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)がある。ウェブサイト「ディファレンス エンジン」

日刊SPA!

【関連記事】
傑作パズル『パネポン』がついに無料に。これは遊ばなきゃソン!
世界中で広がる『どうぶつの森』連携。メトロポリタン美術館の収蔵品が飾れる仕組みは?
任天堂の決算をざっくりチェック! 意外なソフトがヒットで貢献!?
今、高値が付くファミカセ5選。超プレミア『キン肉マン』の値段は…