開演時間を少し過ぎてから

マイクを持った人がステージに出てきた

 

あれキョロキョロ?司会居るんだっけ?と思ったら

まさかのピアニストポーン

 

「どうも~みなさま~」

って第一声で客席ボルテージ爆上がり爆  笑ルンルン

軽快な口調で新年挨拶してから

安定の客席イジリ

 

完売のわりに空席があると言っては

自身のパフォーマンスレベルを決める笑い泣き

 

そして遅れてきたお客さんは見逃さない

注目を浴びるように話しかける笑い泣き

 

第一部は出番これだけ

って言いながらも ソリストの外村理紗さんを

笑い取りつつ紹介して

使用しているヴァイオリンについても紹介してくれる

ストラディバリウスにもいろいろあるんだなぁびっくり

 

ルンルンプログラムルンルン

Rシュトラウス:交響詩「ドンファン」Op.20

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64

拍手拍手拍手

イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第5番から 抜粋

コーヒー

グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」より序曲

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18

拍手拍手拍手

チャイコフスキー:玉響カンタービレ

拍手拍手拍手拍手拍手

清塚信也:つながる心

ルンルン

 

指揮者の出口さんって名前聞いても

ピンと来なかったんだけど

タクト振り始めて あ!!びっくり と思い出した

つい最近 題名のない音楽会で紹介されてた

左利きの指揮者だルンルン

なんか見慣れないから不思議な感覚だけど

演奏者は違和感ないのだろうか?キョロキョロ

 

外村理紗さんは4年前のスタクラで聴いて

ちゃんとホールで聴いてみたいと思ってたヴァイオリニスト

留学してるから あまり機会がなくて

今回 楽しみだったソリストの一人てへぺろ

 

出だしの音からゾクゾクした~照れルンルン

ヨアヒムだからなのか彼女の腕なのか

イマイチわかりませんがてへぺろ

やっぱり彼女の奏でる音わりと好きラブ

また機会があるといいな照れ

 

休憩を挟んで グリンカ

出だしからめっちゃカッコいいラブ

組長の指先から目が離せなかったラブラブ

 

ステージにピアノ運び込まれるタイミングで

マイク持ったピアニストがステージ出てきました爆  笑

「ブラボー!」叫びながら拍手を煽り

素晴らしい司会者ぶりを発揮ニヤリ

 

これから演奏する曲についての話を紹介してくれる

その後ろでオケのチューニングが始まるのだけど下矢印

話の邪魔をする組長がお茶目ニヤリ

きよりん すかさずツッコミに行きましたよ

「音違う!!」って笑い泣き

 

その後 ソリストが指揮者を呼び込むという

滅多に見られないシチュエーションで

「イェーイルンルン」とかノリノリのきよりんでしたけど

ピアノ座った途端 スイッチが切り替わる凄さポーン

 

スタインウェイだからなのか きよりんだからなのか

個人的には明るい音な気がしましたびっくり

なんか ラフ2って重厚感漂うイメージだったからアセアセてへぺろ

 

途中プログラムをガサガサ見る人にイラっとしたりプンプン

残念な音だしたホルンにチーンとなったりしたけど

ティンパニの迫力も感じられたし

ピアノとヴィオラの音も素敵だったなぁラブルンルン

神奈川フィルハーモニー管弦楽団

@kanagawaphil

 

 

 

楽しかった照れルンルン