25 日柱鑑定〜沐浴の星 | 子宮推命活用生活〜「どうせやるなら楽しむ工夫」

子宮推命活用生活〜「どうせやるなら楽しむ工夫」

未熟なまま楽しむ努力をしてみよう!
不育症で7回目の妊娠で子どもを授かり、アラフォーママで育児に奮闘中!
子育て家事を楽しんで、占いを使って、遊ぶように自分と向き合う時間も大切にしたい!



 100人鑑定チャレンジ中です

まずは、無料鑑定チャレンジ

どうぞ、応援お願いします

現在の鑑定人数(回数)7名

お申し込み人数11名

お申し込みはこちら

https://ws.formzu.net/sfgen/S28911841/



子宮推命鑑定士仲間ののぞみんの

子宮推命日柱鑑定をさせていただきました!


どこに辿りつくのか、未知の世界で

辿り着けるのか。。。不安もあったけど

今出せるモノ全て、全力でやってみようと思った。


想像以上の場所に辿り着いた!

大感動!!!


応援、協力、時間、経験談

本当にありがとうございます!!!




日柱とは、オフモード、等身大の自分

五感を使う時間

不快に気づいたり、快適を感じたりする感じだと思う

ただの今、ただ楽しむ自分

目的や損得を入れてしまうと純度100%の日柱ではない


日柱の時間を満たすことで

年柱と繋がり、完全体の年柱が開く(らしい)


日柱は、生まれてから幼少期くらいまでは完全体

だけど、何かをきっかけに折れて

(特に十二運星が傷ついている)

同じ悩みを繰り返している


だから、完全体だった日柱の自分を思い出し

そこを意識していけば

同じ悩みを繰り返す事が終わり

次に進んでいけるイメージ


だから、日柱鑑定では

自分の中にある日柱の自分を見つけることを目的にしている。



例えばわたしは、劫財、帝旺

私は、忍耐力を育てるために

折れていた





のぞみんの場合は傷官、沐浴


どんなイメージだろう?と思った

傷官は思春期の子どものような星

沐浴も思春期の時期

僕の心のヤバいやつの市川くん

と思った。


中ニ病、、、オタク。。。

「コスプレ」と思った。



のぞみんに幼少期、どんな子だったか話をしてもらった


石ころを集めに夢中になっている姿

園庭で先生が呼びに来るまで、夢中になって遊んでいる姿

演劇クラブに入っていた小学生時代


本来の日柱は、「夢中、没頭する」子だったけど

「協調性」を学ぶために折れる経験があった事がわかった!!!


沐浴から協調性につながるなんて思いもしなかったから

大感動だった🥺


そういえば、自分で映し出す映像を見ている時間が好きとの事だった





私にも沐浴の星があって

100人鑑定チャレンジを始めて

話を聴きながら

物語が始まって

イメージをしながら、映像を見ながら聴いている


「沐浴」の星はイメージすること、

自分が映し出す映像を見ることが好きだったり

得意だったりするのではないかと思う。





 100人鑑定チャレンジ

まずは、無料鑑定チャレンジ

どうぞ、応援お願いします


内容


◾️子宮推命の通常盤の鑑定

自分と他人の違いを知り、自分を肯定していく鑑定です

セッションはマンツーマンですが、ご家族や職場の方など気になる方の命式も一緒に見ることもできます

◾️日柱をメインに見ていく日柱鑑定

オフモードの等身大の自分を見つけて、日常をより満たしていく鑑定です

◾️月柱をメインに見ていく月柱鑑定

オンモードの外に出している自分を見つけて、オンとオフのメリハリをつけていく鑑定です


の3つの中から選択できます。


1回に1つのセッションですが、リピーター大歓迎です!

日時を分けて、3つとも全部受けてくれる方大歓迎です!


あなたの中にある星や日柱の時間、月中の時間をセッションを通して一緒に見つけていく事と

自分を肯定し、どうやって星を活かしていくかヒントを見つけることが目的です


方法


Google Meetを用いたオンラインセッションです

お時間は1回60〜90分を予定しています


お願い

子育て中のため、子どもが起きている場合があります。

お名前は伏せますが、鑑定内容をブログで書かせていただきます。

ご了承の上お申し込みお願いします。


お申し込みはこちら

https://ws.formzu.net/sfgen/S28911841/