自分のことなのに自分が一番分からない!けど、私の一番の理解者は私。 | 【茨城/つくば】アイシングクッキー教室 Smiley Sweets

【茨城/つくば】アイシングクッキー教室 Smiley Sweets

【茨城/つくば/土浦/茨城県南】
アイシングクッキー教室
Smiley Sweets 主宰 根本千恵子

*卵・乳製品・小麦アレルギー対応



こんにちはキラキラ3
茨城県南アイシングクッキー教室
講師 根本千恵子ですニコちゃんはーと




先日、素敵な方にお時間いただき、
素敵な場所で濃い~はぁと時間を過ごしました。


つくば市二の宮
エレガンス









最近気になるワード
"マインド"
"セルフブランディング"


それらについて、相談四つ葉
ありがとうございました好


相談にのっていただいたんですが,,,,
終わったあとは頭ぽかーんとしてました(笑)

返ってくる答え,言葉など、私が今まで考えて来なかった、というより当たり前にそこにありすぎて、考えなかった。ことに気づかせてもらいました。

自分のこと。
お金のこと。

自分のことなんて自分が一番よく知っている!と思うんですが、私は分かりません。
何が分からないのか?
これから先どうしていきたいのか。など。
(こうなりたいかなと考えはあるが、こっちもいいな♪あ、でもこうもなりたいな♪と迷う)

お金のこと。
これがとてもギクッとしました。

『お金ってどうゆうもの?』

当たり前にあり、そんな風に考えたことなかったのです。

食べたいものにお金を払う。
可愛いお洋服にお金を払う。

お仕事をしてお金を得る
講師をしてお金を得る



うーん????
なんか違う気がするので
もうちょっと考えますガクリ

お金って生きていく中で
一生付き合って行くものですもんね。
未来のために
しっかり向き合って考えることにします。






もし
迷い・悩み・誰かに相談したい時

初歩的なことかもしれませんが,,,,
必ず自分より優れている人
近づきたい人に
相談・質問した方がいいです。

私みたいに最初はぽかーん
とするかもしれませんが(笑)

その意味を理解しようと
自分でたくさん考えます。
↑これを咀嚼といいます。
(聞いたことを、自分のことに置き換えて、
この言葉の意味はなんだろう?
だったらどうかな?
今の気持ちは?
などと考え、自分で認識する。)


*これは長谷川朋美さんからの学びですキラキラ



ただ
相談にのってもらった
答えが見つかった
はいオッケー!

だけでは、何も得られていないのです。

さらにアウトプットをすると
より理解が深まります。

アウトプットとは?
咀嚼して、自分で理解したことを
誰かに話したり
ブログに書いたり
まとめたものをノートに書いてみたり
自分から自分の言葉で発信・伝えること。



私がこの意味を一番実感したのが
"テレビ"

テレビって発信され続けているけど、
そんなに得るものってないなと私は思います。もちろんそこに、咀嚼して、アウトプットをすると意味のあることになると思いますが(^^)

発信されているものを
何も考えず
ただずっと見ている

時間がもったいないなと思うようになりました。ちょっと前までテレビがないと生きていけないと思っていた私が(笑)

なので私の部屋にはテレビがありませんニコちゃん



まとまってないですが,,,,
長くなったのでここでおしまいてへ

また書きます(^^)