母がずっと行きたがっていた
クルーズ旅行に行く。
1年前に7月の日本一周&韓国コース
を予約した。
人気なクルーズだから1年前に予約しないと取れないんだって。
でも7月は気圧の変化で
みゆが体調を崩しやすい時だと分かり
毎年元気な8月に変更。
日本一周コースはなく
北海道&ロシア10日間コース。
予約してまだ1年ある~と余裕してたら
出発3ヶ月前に旅行会社から連絡がきて
揃える物がいっぱいありバタバタ
・みゆの病気の英文の診断書。
急に言われて3日後に提出出来るかと。
先生に書いて貰わないとだし
無理に決まってる。
急ぎでお願いしますと
言われて主治医に相談。
英語が不得意だから今週中には
誰かに助けて貰って書いてくれるって。
クルーズ旅行に行ってもいいか聞くと
大賛成!と言ってもらえた。
体調がよければどんどん出掛けて
いろいろな経験出来るのは素敵と。
反対されるかと思ったから良かった。
でも体調次第でキャンセルも考えてます!
2ヶ月半からキャンセル料が掛かるけど
みゆに無理はさせられないし
体調次第では母と叔母で行ってもらう。
・呼吸器などの持ち物リスト提出 英語。
・車椅子の詳細
大きさや重量、畳めるかとか
観光ではリスト付きのバスが必要かとか。
全部英文だから読めない
ヤフー知恵袋で訳してもらい書いた。
・パスポートを取得。6月
(まだ取ってなかった呑気)
ほとんど日本を回る旅行だけど
外国船でスタッフが外国人だから
英文を求められる。
と準備が始まると下調べしないとと焦る。
私は旅行に行く前には入念に準備して
かなり細かく調べるタイプ。
でプランを考える。
行く前には疲れちゃうんだよね
調べても予定通りには行かない。
でも知識があった方がいいと思う。
今回は北海道。何回か行ったから
行きたい所は分かってる。
でも初北海道のおばさんが一緒だし
車椅子で行くのは初だから
いろいろ調べる
クルーズ旅行は車椅子にはいいらしい。
段差ないし、ハンディキャップルームあるし、しかも気圧変化がないのがいい。
飛行機より安心。
移動にも荷物はそのまま部屋における。
動くホテルだものね。
プリンセスクルーズの
車椅子で参加した人のブログも
いろいろ参考になった。
感謝、感謝
観光先での段差問題や
移動問題など不安はいろいろあるけど
どうにかなりそうで安心した。
今回は母68才
叔母78才
車椅子の娘4才と私の4人で行く。
だから最低限の観光バスツアーを入れて
後の観光はタクシー観光にする。
福祉タクシーを予約すれば
バギーを畳まず乗れるから楽。
タクシー観光、高いなって思ったけど
オプショナルツアーは一人1万はする。
逆にタクシー観光のが安い
叔母さんの行きたい所や
ベタな観光は行く事にして
あまりいろいろ詰め込まず
ゆっくり観光して疲れないように
コースを考える。
クルーズ旅行の醍醐味は
非日常
ドレス着たりダンスしたり
毎日フルコース食べたり
海しかない景色をずっと見る
ゆっくり船で過ごすのもいい
楽しみ
せっかくだから
みゆとお揃いのドレスを作る。
10日間の旅行中、ドレスコード
フォーマルが2回ある。
こんな機会なかなかないものね
ママはダイエット頑張るぞ!
(ダイエットは無理でした)
ドレスはどうにか出来た
簡単なドレスだから
恥ずかしいけどね
ハンディキャップルームが取れて
酸素持ち込みも許可された。
一応、保険で酸素があると安心。
母達とはグレードが違う部屋。
航行中は部屋以外では連絡取れない。
しかもかなり離れてたら面倒だな。
考えても行ってみないと分からないね
4人一緒の部屋も出来るけど
2段ベットになる。
上がるの大変だし狭い
なので別々の部屋にした。
プリンセスクルーズは
0歳から大人と同じ旅行代金。
びっくりした
3人以上同じ部屋なら
半額になったりするけど
ただでさえ狭い部屋に
2段ベットは高齢や車椅子では無理
子供も大人と同じ扱いをしてくれるのだろうから期待しようね。
クルーズ旅行は食事は無料。
有料のレストランもあるけど
フルコースやバイキング、ピザ屋に
ハンバーガー屋、アイスクリームなど
無料
ルームサービスも無料。
ドリンクは有料だけどね。
なので1日8食食べてもいいらしい。
アフタヌーンティーもやってるし。
太るな
ジムやプールで運動したり
ダンスやヨガをやってもいいけど
巨大な船だから端から端までの
移動もかなり距離があるらしい。
いい運動になりそう。
旅行代金は部屋によるけど
窓がない部屋なら10万くらいで行ける。
旅行代金+チップ。
チップは毎日自動で
計算されるからチップを渡す必要もない。
旅行最後に船の中で使った料金を
まとめて払う。
準備は万端
旅行まで体調を崩さずに
楽しい旅行になるといいね
前もって送れるものは送るけど
みゆの身の回りの物は送れない。
かなりの荷物になりそう
持ち物
・酸素55リットル4本
・吸引器
・吸入器
・呼吸器
・カフアシスト
・バギー
・簡易ベビーカー
ロシアではバギーで降りられない。
テンダーボート(救命船)での上陸だから
段差や溝が開いてる。
だから20㎏越えの物は移動出来ない。
ロシア上陸は諦めようかと思ったけど
抱っこならいいんだって。
なので簡易ベビーカーを持っていく。
・ユニキャリ(抱っこ紐)
パパがいないからママが持たないと。
頑張るぞ
みゆの体調が心配だったけど
すごく元気で良かった
明後日、無事に出発出来そう
準備もほぼ終わり。
あとは無事に当日を迎えられて
旅行中、元気で過ごせればいいね