この会社で、もうひとつおもしろい話がありました。



部屋が広いので加湿器をもう1台増やしてほしいとお願いしたところ、


要望は、即、却下され、


後日、部屋の中央にショッキングピンクのバケツが置いてありました。



バケツには汚い字で張り紙がしてあり、


「これにお湯を入れて加湿器の代用にしなさい」


と書いてありました。



休憩のたびにバケツのお湯を取替えていたら、


部屋の湿度1%くらいは上がったかしら・・・なんて、平和なヤツもいたりして。



とにかく、クビになりましたって亮太に報告しなくっちゃ。

パートで働いていた会社から、契約解除されました。


テレフォンアポインターなんですが、


売上が上がらないということで契約の更新ができませんでした。


上司から、週1日の勤務にしてくださいとのお告げがありました。



程度のいい「クビ」ってヤツですね。



この会社、本社が他県にある会社なので事務所に監視する社員がいないため、


監視カメラを設置してたんです。



これまで、監視カメラに見張られて仕事をしたのは初めてです。



最初は気にしていた視線も、慣れると平気になるから・・・


慣れって、こわいですね。

またまた、腹の立つ出来事がありました。


これまた、友人の話なんですが、



友人がペットショップから仔犬を買いました。


生後まだ3ヶ月のミックスなんですが、買って3日後から


咳、下痢、食欲不振が始まって、動物病院へ連れて行ったら


「パルボウィルス」にかかっているとの診断でした。


入院治療の甲斐もなく、6日目の早朝、亡くなりました。



このことをペットショップに報告したのですが、


若い女性の店長から上司という男性に対応が代わって


「当店には一切責任がない」と怒鳴りちらしました。



国民生活センター、動物愛護センター、法律関係の相談所などなど


どこに相談してもダメでした。



結局は裁判か泣き寝入りのどちらかしかないようです。