EXILEのリーダーHIROのファンとして、びっくりしました。


「タンブリング」の先生役の頃から大好きでした。



HIROは上戸彩が中学生時代に歌手デビューを目指していた頃のダンスの師匠で、


“お兄ちゃん”みたいな存在でそれが今年7月頃に交際に発展したということでした。



確か、上戸彩は8年間交際していた「V6」の森田剛と昨年の4月に堂々と


“交際宣言”。しかし、それがかえって2人の関係をギクシャクさせ、翌5月には


破局したと言われています。



そして、上戸彩が新たに選んだのが16歳年上のHIROで、この恋を上戸の母親や


周囲も応援しているようです。



この交際がうまくいくかどうかはわからないが、私としては、どちらも好きなので


静かに見守って行きたいですね。




【ポイント最大9倍】【中古】邦楽CD EXILE...

【ポイント最大9倍】【中古】邦楽CD EXILE...

価格:1,410円~(税込、送料別)

「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」


子どものころに一生懸命覚えた春の七草の名前です。


ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはカブ、スズシロはダイコンの


ことなんだそうです。



この七草をお粥にして1月7日に食べる七草粥の習慣は、江戸時代に広まったそうです。


「今年も家族みんなが元気で暮らせますように」と願いながらお粥をいただいて


いたようですね。



ところで、なぜ七草粥なのでしょう。


七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。


そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたのです。


七草はいわば日本のハーブ、そのハーブを胃腸に負担がかからないお粥で食べようと


いうのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べものです。



私も毎年、食べていますが、あっさりとしたお粥は、この時期にはとても新鮮ですね。




春の七草が全部入った!七草粥...

春の七草が全部入った!七草粥...

価格:460円(税込、送料別)

今日は、亮太の年に1回の健康診断と予防接種に動物病院に行ってきました。


今日から診察開始なので、待合室は大変な混み様です。


亮太は興奮状態で、耳も鼻も顔がおサルのように真っ赤になってしまって


私のコートに潜ってかくれてじっとしていました。


いろんなワンちゃん、ネコちゃんがいて、どの子達も不安な表情ですね。


体重も昨年と変わりなく、健康状態も良好と太鼓判を押され、今年で7年,


になりますが、筋肉がしっかりしているとのことで、まだまだ高上がりは


できそうです。


スプレーが始まっているので、相談したら、去勢すると直ることもあるとのこと


で・・・


もう少し様子をみることにしました。




回線使用料もタダにすることができる100円パソコンショップはこちら