こんにちは♡EKOです♡
最近1歳7ヶ月になる息子がイヤイヤ期がはじまり
よくNO~NO~と言います♡
実は現在小学1年生になる娘が魔の二歳児の時に
イヤ!イヤ!イヤ!
と言われるのがすごくストレスだったんです・・・
なのでその経験も踏まえて息子にはそう言ってほしくなくて
英語でNO!っていったら響きも受け止め方も変わるかな?と
すると最近ではイヤではなくNOと言えるようになって
私もNOと言われたほうが
ストレスにならない!と気づきました。
なのでこれからの魔の二歳児君には
NOで付き合ってもらおうと思います♡
息子のNOもそうですが
大人になるとなかなかNOという表現を使わなくなった気がして
息子に気づかされた部分があって
子供のように頭で考えずNOと言えたら
もっともっと大人も子供のように
素直に楽に生きられるのに・・・
大人になっていつしか我慢したり
お友達や恋人の気持ちを優先してしまい
NOということを躊躇してしまっていたんだと気づかされ
また新しい発見!!!
特に日本人はそういう性質があるのかな?
外国人って自然に自己表現ができたり
着飾ってないですもんね♡
NOと言ってもっともっと
自分に素直に生きてみると
幸せになる近道かもしれません♡
皆さまにとって良い週末をお過ごしくださいね♡
♡EKO♡
現在ご提供中のメニュー
❤誰に相談したらいいのか分からない方
❤好きを仕事にしたいけど自分の魅力が何なのかわからない方
❤毎日を好きで溢れさせるにはどうしたらいい?
❤お金持ち♡ドパー思考を学びたい方
❤ワークライフスタイリスト養成講座のことが知りたい方
❤そのEKOのポジティブなエネルギーが欲しい方
❤一歩が踏み出せず悶々している方
❤パートナーとうまくいくコツが知りたい方
❤沖縄旅行&沖縄移住のご相談したい方
❤ステップファミリーとして相談したい方
❤EKOのアロマ術を知りたい方
❤EKOのお料理をしりたい方
❤食についてのご相談
♡モニターキャンペーン50名様限定♡
♡個人セッション1枠60分 3000円にてご提供いたします♡
(ZOOM・対面・出張相談可)
お申込みはこちらから♡
↓ポチッとLINE@登録してください↓
↑押せない方はこちらの下記URLからどうぞ♡