<運命転換術を学ぶ!
ミッション・インサイト・ヒーラー養成講座>
8月20日は、私が主催・運営している、
ミッション・インサイト・ヒーラー養成講座でした。
この講座は、6ヶ月のスケジュールで進めているのですが、
この日は、ついに
6ヶ月目の最終講義!
『運命転換術』をやりました!!
私が、ずっと使っていて、
結果も出して、検証もしている
『運命転換の大魔法』を、
事例紹介と共に、やり方を伝授する!
という最終講義です!!
みんな大興奮・大満足でしたー!!
私も、一番、大好きな講義なので、
ついつい熱が入ります!
ずっと、笑いっぱなし、大興奮で、
講義させていただきました
![]()
講座の帰りに、受講生さんが、
「今日の講義は、面白かったー!
総額で、いくら引き寄せたのか、計算したら、
スゴイ金額だったー!!」
って、感想を漏らしたくらい ![]()
そう言われてみれば!
引き寄せ総額、億を超えてました(笑)
私が使っている魔法は、
実は、『徳』を使って、運命を動かしているので、
これは、億単位で、
『徳』が積まれていた!ってことなんですよね。
なるほど〜。
総額で考えると、感慨深いものがありました(笑)
最終講義では、意識の次元上昇のやり方を学び、
実際に、ワークで、体験もしました。
なんと!
4次元意識から7次元意識まで、
一つ一つ、
意識の次元上昇を体験するんです!
体験すると、様々わかります!
視野が変わり、視点が変わり、
大きな気づきが得られるんです。
まさに、
覚醒したっていう感覚と、AHA体験です。
セルフイメージも変わります。
このフォーカスチェンジができるようになると、
魔法が使えるようになるんです。
みんな、それぞれ、実感されていましたよ!
しかも、なんと!
7次元の意識の次元上昇を体験した後は、
手から、金粉が出ています。
これは、おまけの嬉しさですね。
そのうち、金粉ではなく、
砂金が出てくるようになるといいなぁ!
最後まで、驚愕と大感動の1日でした!
こんな感じで、今年も、
ミッション・インサイト・ヒーラー養成講座、
1期の講義が、ついに修了しました。
9月3日に、修了証書授与式を迎えて、
1期のメンバー16名が、晴れて、講師になります。
今年は、全員が、講師になれそうで、嬉しい!
今年は、特に、
受講生の皆様の熱意が、すごかったです!
出席率がとにかくいい!
驚異の95パーセントをマークした日もあります!
アメリカ在住の受講生さんも、11時間の時差があるのに、
頑張って、ズームで参加してくれています。
受講生さんの感想をお伺いすると、
「毎回、講座の内容が、ここでしか聞けないもので、
使うと、すごく便利!!
あまりにも面白すぎるので、絶対に休めません。
他の予定は、全部キャンセルして、ここに来ます!」
そんな風に、言ってもらえるんです。
楽しみにしてもらえて、本当に嬉しいです!
そして、2回目参加の受講生さんも、
「やっぱり、2回目に聞くと、前回はわからなかった事が、
よくわかったり、あー!こういう事だったのか!って、
感動があります。2回目の方が、面白いです!」
って、おっしゃるんです。
今までに、0期、1期と実施してきたので、
0期の受講生さん達が、2回目参加なのですが、
なにしろ、講義の内容が、常識を超えているので(笑)
1回で深いレベルまで理解するのは、
確かに難しいんですよね。
言われたことをやれば、再現はできる。
でも、どうせなら、
ちゃんと、理解してやりたいですよね。
そうすると、どうしても、
2回は、聞かないとダメみたいです。
何でも、そうですよね。
うちの講座は、2回目、3回目の方が、
深い感動があるんです。
さて!
1期が、修了を迎えたので、
いよいよ!!
2期の募集を開始しますよー!!
本気で、大魔法使いになれる講座(笑)
今まで、学んだ人全員が、
ちゃんと、使えるようになっています。
再現性は、バッチリです!
2期の募集は、まもなく開始しますので、
要チェックで、お願いしますねー!!
それと、もう一つ、お知らせさせてくださいね。
講演会をやります!
こちらも、ぜひぜひ、足を運んでみてくださいね。
<詳細>
8月28日・9月10日、2DAYS講演会
8月28日は、18時から20時まで
9月10日は、12時半から14時半まで
各回120分
講師: 南青山えこ
場所: 神楽坂ヒカルランドセミナールーム
料金: 2日間通しチケット9000円
1日のみチケット5000円
お申込はコチラ ↓
(満員御礼、終了しました)
ありがとうございました!
今日も、
ここまで、ブログを読んでくださり、
ありがとうございます
![]()
あなたの1日が、今日も
素晴らしい1日となりますように![]()
使命の魔法って何?魔法使い記事!
もうちょっとだけ深く!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()








