いつも、読んでくださり、
ありがとうございます
今日のブログも、
お楽しみください!
<自分のことがわかっていない相談者への対応とは?>
私は、
10分で人の本質を見抜き、
20分で問題解決してしまう
ミッション・インサイトヒーリング
を提供しています。
具体的にどうやっているのか、
ちょこっと公開しちゃいます!
STEP.1クライアントの個性を見極め
人の魂は、
大きく分けて8タイプ
に分類できます。
クライアントが、
どのタイプに該当するのか、
会話をしながら、
10分で見抜いています。
さらに、
チャネリングで、
クライアントの使命情報を
受け取っていきます。
STEP.2現状の整理
そして、
クライアントが訴える
問題を聞きながら、
話を整理して、
どこに真の問題があるのか、
見極めます。
クライアントが
どうなりたいのか、
理想の未来を聞きながら、
今の問題を、
どんな理想にするのか
ビフォー・アフターを
明確にします。
ビフォー・アフターが
はっきりしたら、
STEP.3クライアントへの説明
なぜ、
問題(ビフォー)が
起きているのか、
その理由を説明します。
このまま(ビフォー)だと、
どんな未来が待ち受けているのか
それも、説明します。
理想(アフター)になると、
どんな未来が待ち受けているのか
説明します。
理想(アフター)になると、
自分の使命に従って、
心地好く生きられることや、
理想の自分(アフター)に、
なることで、
どんな問題が解決するのか
具体的にお話します。
STEP.4クライアントの選択を支援する
ここで
クライアントに、
選択してもらいます。
ビフォーのままでいるか、
アフターに進むのか、
不安な点などあれば、
その選択に寄り添います。
STEP.5使命に向かう行動を支援する
決断してもらったら、
アフターの世界へ
クライアントに魔法をかけます!
これで、
クライアントの人生が変化し、
理想の未来が、
スタートします!
バンザーイ!!
本当に、この仕事は、
楽しいです!
毎回、人を笑顔に
することができます。
STEP.6一緒に喜ぶ
具体的なアドバイスに
どのクライアントさんも
びっくりされます。
その後の、
幸せに変化していく姿も、
見ることができます!
感謝されて、
他のお客様まで、
ご紹介をいただくことが
できています。
こんな感じで、
私は、
ミッション・インサイトヒーリングを
行っています。
ところで。
今日のクライアントさんは、
自分の事がわかっていない
お客様だったので、
お話を伺うのに、
少し余計に時間が
かかってしまいました。
それは、こんなご相談でした。
家を片付けることができない。
専業主婦なのに、家事が嫌い。
使った食器や調理器具を
すぐに洗えない。
何日も放置して、
台所が常に山盛り。
旦那に怒られる。
お話を伺っていると、
様々な、
心の矛盾が発生していて、
自分がわからなくなっている
ようでした。
主婦だから、家事は
ちゃんとしなければならない。
それは、わかっているけれど、
でも、自分は、
興味がある事に時間を使いたい。
今、知りたい!
今、聞きたい!
そのことは、
後回しにできないから、
片付けを後回しに。
興味がある事だけに
時間を使っていると、
どんどん散らかして
いってしまう。
それで、深くお話を伺ううちに、
その原因が
子供の頃のことに
見つかりました。
お父さんは公務員
お母さんは美容師
どちらも昼間、働いているのに、
お父さんは家に帰ってきたら、
ゴロンと寝転がっている。
お母さんは、忙しそうに、
料理をしている。
どうして、お母さんだけ
家でも働いているの?
こんなの対等じゃない!
不公平だ!理不尽だ!
そんな記憶があったんです。
お母さんを苦しめている
お父さんはひどい!
女性だけが、
家事をさせられる
社会は間違っている!
私は、そんなの認めない!
見たくない!
その気持ちが、
トラウマになって、
残ってしまっていました。
だから、
自分が主婦になって、
家事が仕事になっても
家事=嫌なもの・見たくないもの
家事=許せない・やりたくない
無意識で、
家事を遠ざけてしまう自分に
なっていたのです!
さらに、
両親を見て、受けてしまった
トラウマの他に、
後から身につけた
社会的な観念まで、
重なっていました。
それは、こんな意識でした。
専業主婦で、
家事をするのが当たり前なのに、
家事ができない自分は、
ダメな人間だ。
社会的に、倫理的に、おかしい。
旦那に怒られるのは、当たり前だ。
・・・
さらに、さらに!
今までに、
時間やお金を使って、
スピリチュアルを
学んできていて、
こんな意識まで、
重なっていました。
ワクワクすること、
ときめくことだけ、
やっていれば、
全てうまくいく。
やりたくない事は、
やらなくていい。
宇宙の調整が入るので、
家事もやらずに
済むようになる。
ワクワクしないことは、
何一つ、
やってはいけない。
ミラクルを
現実創造するために、
ワクワクすることだけ、
やるしかない。
こんな感じで、
3つの意識が、
自分の意識として、
心の中で、葛藤していて。
本当は自分は何がしたいのか、
何を基準に判断すればいいのか、
どの行動を選択すればいいのか、
全く、わからない・・・
そんな状態になっていました。
①:子供の頃の意識
『女性だけが、家事をするなんて、
そんなの認めない!見たくない!』
そう言っているので、
家事をしようと思うと、
気持ちが、憂鬱になります。
でも、同時に観念は、こう訴えます。
②:持っている観念
『自分は主婦だから、
本当は、片付けを
やらなければならない。
片付けができる自分に
なりたい。
キレイな家で
くつろいで過ごしたい。
今の家は、
全然落ち着かない。』
片付けができない自分は、
劣っていると、自己否定!
自信を失って、
自分を責めていました。
さらに、学習して得た知識が、
自分を苦しめます。
③:学んだ知識
『ワクワクすることだけ、
していればいい。
それ以外は、
してはいけない!
どんな時も、
ワクワクすることを優先し、
現実への対処は不要!』
ワクワクすること
それだけをする人生って、
無理があるんですよ。
どんな人も、トイレに行くし、
お風呂に入るし、食事はします。
人生には、
現実に対応したり
無駄な時間も、
必要なのです。
ワクワクの設定は
なかなか難しいです。
ワクワクしないを認めない
無駄を認めない人生なんて、
辛いものです。
例えば、車だって、
エンジンをかけて、
少しの間、
アイドリングして、
それから走り出すと、
エンジンが長持ちすると、
言われています。
ワクワクする事だけ、
つまり、
すべての瞬間を本気に生きる
そんな選択をし続けていくと、
どんどん辛くなっていくのです。
そんな風に、
クライアントさんは、
家事をするにあたって、
自分を3重に
責めていたんですね。
これでは、
家事なんて、できません!
現実を生きることが、
できません!
クライアントさんには、
状況を説明して、
家事を楽しめる自分に、
変身していただきました!
その結果・・・
ずいぶん楽になった!と、
おっしゃっていただけました。
いやー、本当に、
人の心って、奥深いです。
自分が見えなくなること、
ありますね。
現状を脱却するコツは!
クライアントさんに
使命を知っていただき、
クライアントさんに
使命に生きていただくこと。
やっぱり、
これにつきますね!
今日も、素敵な感動に出逢えました!
今日も、最後まで読んでくださり