eknit-loop ニットデザイナー 中村英里子 -3ページ目

 eknit-loop ニットデザイナー 中村英里子

ニットデザイナー 中村英里子
Let's enjoy knitting!!!!


お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらまで。
eknitloopinfo@gmail.com

編み物の世界を広めたい。

伝統的な手芸だからこそ、
長い長い月日とともに、伝えられてきた
編み物の楽しさや
手軽さを伝えていきたい。

そして、昔ながらの作品も大切に、
まだ若い世代に繋がるように。

この思いがご縁で

企業Cさまのお手伝いが出来ることと
なりました。

全力を尽くせるように、スタートの日を
今から心待ちにして出来ることを準備しています。
今日は、顔合わせとともに、3時間の
ヒアリングや、意見交換。ワクワクばかりの
あっという間の時間。
どんなお仕事か…詳細お出しできる日
まで少しお待ちください。

#eknitloop 
#erikonakamura 
#knittinglove 
#knit 
#knitting 
#ハンドメイド 
#ご縁 
#はじめましてのご挨拶 
#ワクワク 
#楽しんで取り組むことが一番大事

via eknit-loop
Your own website,
Ameba Ownd
【糸でつながる感謝の気持ち】
娘の短期留学先で、サヨナラパーティー
での一コマ。

世界各国から来ている大学での
パーティーでは、最後に、
ありがとう
という意味を込めて、1人づつそれぞれが
コメントし、毛糸を渡して次の人へバトンタッチ。 
あちらこちらからつながる毛糸が
世界を結ぶ。


感動して、連絡して来た娘。
毛糸の糸は心が温まる!そんなエピソードが
聞けて嬉しかった。
たくさんのご縁がまだまだこの先に
あると思うと、ワクワクするね。
9月からまた、新しい世界へ飛び込む
娘の成長をこれからも、楽しみに、
私も日々楽しもう!
photo by momoka


#eknitloop 
#毛糸玉 
#毛糸 
#ご縁 
#台湾留学 
#サヨナラパーティー 
#毛糸でつながる世界の人とのご縁
#感謝ばかり 
#おかえり

via eknit-loop
Your own website,
Ameba Ownd
【ものつくり】
ものを作る人に共通する大切なところは、
作品ができた先にある。
と思うのです。
丁寧に作品つくりと向き合ったかどうか。
わたしの場合、その先に生徒さんや
購入してくださる方を思い浮かべて、
糸選びから、なににこだわるかを考えて、
ひと針ひと針編んで作品を完成させます。
1時間で完結できる作品もあれば、
1ヶ月先に納得できるものができることも。
何個も同時に色々編んでる毎日です。
異国から送られてきた、
娘からknit-ring着用フォト。
お守り代わりに鞄に忍ばせたこのknit-ringは、
同じクラスのスペイン人の女の子が
毎日褒めてくれるんだとか。嬉しい。
心を込めて編んだ愛情つきなのです。
#eknitloop 
#erikonakamura 
#knitring 
#knitting 
#knittinglove 
#knitaccessories 
#編み物 
#編み物好きな人と繋がりたい 
#ニットリング 
#娘pic

via eknit-loop
Your own website,
Ameba Ownd
【魔法の手】
小さな頃、祖母の優しい手で編まれていく
編み物の世界。
大きなブランケットを編んで、
しばらく使うとまた解いて、色合わせを
変えて、マットになっていたり。
小さな頃の私には、
祖母の編む手は【魔法の手】に見えていました。
編む手を見ていると編みたくなる。
わたしにも編めるかな?
そんな風に思えてくるのが編み物。
一人でも多くの魔法の手を増やして、
昔からある編み物の世界を楽しめたら、、。
その思いは、わたしの原点。
今日は、そんな思いをお友達と
共有できた、朝。
さぁ、今日もクーラーの効いた室内で、
編み物始めます。
写真は、先日のインストラクター講座受講中の
生徒さんの編み姿。美しかったな。
#eknitloop 
#erikonakamura 
#編み物教室 
#あみもの 
#編み物 
#knittinglove 
#knitting 
#knit 
#インストラクター課題 
#インストラクター講座 
#エコアンダリア 
#編み物好きさんとつながりたい

via eknit-loop
Your own website,
Ameba Ownd
【circle bag lesson】
今月の伊勢丹別館OTOMANAでは、
二階に渡って、編み物レッスンを行いました。

宿題もこなし、初めての編み物の方も、
久しぶりの編み物の方も、サイドのマチを
編んで本体に縫いつけて完成。
三者三様。それがまた特別で良い。
大きさも自由、手の硬さも自由に
このクラスは編むことが楽しかった。
と言ってもらえたら、大成功。
皆さんニッコニコで帰られました。

達成感。
大人になってからの達成感は、
普段の疲れも吹き飛ぶ楽しさや嬉しさ。
お互いに、可愛い。と褒め合い、
高め合うこの時間が、大切で心地よい。 ・
次回は棒編みで、ワンマイルバックを編みます。
お楽しみに。
アシスタント eknit-loopインストラクター
@mia441 thank you
#eknitloop 
#erikonakamura 
#knit 
#knitting 
#knittinglove 
#あみもの 
#編み物 
#編み物教室 
#編み物好きさんとつながりたい 
#サークルバッグ 
#かわいい 
#麻バック 
#バンブー 
#OTOMANA

via eknit-loop
Your own website,
Ameba Ownd