昨日は
【mamaマスター講座東京18期】
一日目でした。

お題は
「自分を知る」

その第一歩が感情に気づくこと。


私は今まで何十年も
自分の感情に注意を払うという
発想すらなかった。


気に入らない出来事に対して


秒でイライラ→周囲に怒り→
自己嫌悪→自分責め
嫌になりすぎて消えたくなったことも。



スピをかじっていい気分を保とうとしたり
トイレ掃除を頑張ったり
神社ミッションしたり


いっとき上向いたりスッキリしても
また再燃。
もう、訳が分からなかった…。




一念発起し
mamaマス講座を受けて
感情の取り扱い方を徹底的に学びました。




あれから7ヶ月。
私はサポートする立場となり、


Zoom開催ではありましたが
受講生さん達の真剣な眼差しと
メモをとる姿に
本気度めっちゃ伝わって来ましたよ~爆笑



気づき→感じ→共有し→行動へ


ステップを踏んでいくうちに
必ず歯車は動き出しますアップ



私はそうやって
進んでは後戻りしながら
少しずつ理想の現実をつくり
歩んできました。




自分の微細な感情は
自分にしか分からないから



生きているうちに
もう降参して
とことん己に付き合ってみると
いいんじゃないかと


これは信念になりつつあります。





受講生さん達の拡大していく姿を爆笑

私もさらに拡大していくことを



楽しみにキラキラ
5か月伴走してまいります!!







そして今日は父の誕生日。

5月って大切な人の誕生日が多くっておねがい


おめでとうバースデーケーキ
そしてありがとうラブラブ


父に対する思いもだいぶ変わった。
想像もつかないくらいに






もっと自分と仲良しになろうニコニコ





最後まで読んで下さりありがとうございます。