こんにちは

新年度の始まりは冷たい雨ですね。。

早く温かさが戻ってきてほしいなチューリップ赤


本日はこのタイトルを付けた理由を書きます。

「今を彩り未来をひらく」

ここに子どもたちの名前の一部分が入っていて(彩・未)

「未来をひらく」は、名付けの理由にもなっています。

元々は子ども達の幸せを願って付けたのですが、

このフレーズ

自分に当てはめてもいいのでは?
自身の幸せを願って使ってもいいよね

そんな風に感じたんです。

私は心の話が好きです。
今の思考や感情が現実をつくるといいます。
私はこの考え方が好きです。

「なないろ」は虹に例えると同時に
喜怒哀楽、様々な感情に例えてみました。

虹のグラデーションのように虹
感情もグラデーションのように

自分から生まれた どんな感情・気持ちも
美しい虹色のように
大切にあつかう。

今を様々な色(感情)で彩る
どんな色も受け入れる


どんな気持ちも大切にして
受け入れて生きていく
(時にハードルは高くなりますが)

そうしながら私の幸せをつくっていく。

そのような願いを込めて付けたタイトルでしたラブラブ


読んで下さりありがとうございます。