1 10:07:11 神奈川大学
3 59:17 101 柿原 聖哉(4) 神奈川大学・大 阪
11 1:00:10 105 我那覇 和真(3) 神奈川大学・神奈川
23 1:00:28 106 西山 凌平(3) 神奈川大学・三 重
33 1:00:38 110 鈴木 健吾(1) 神奈川大学・愛 媛
44 1:00:45 107 東 瑞基(2) 神奈川大学・愛 知
50 1:00:49 100 柏部 孝太郎(4) 神奈川大学・静 岡
68 1:01:04 111 大川 一成(1) 神奈川大学・神奈川
76 1:01:10 108 石橋 健(2) 神奈川大学・青 森
97 1:01:24 104 井上 雄介(4) 神奈川大学・熊 本
101 1:01:26 112 大野 日暉(1) 神奈川大学・愛 知
高山選手と菅原選手が外れましたが素晴らしい結果でした。
大野選手が惜しくも100位以内を逃しましたが61分30秒は切っており上出来です、小泉選手が10位以内に入れなかったのが唯一の誤算でしょうか。
柿原選手は村山選手、オムワンバ選手に次ぐ3位、これはもう本番は2区いってもらいましょう。
我那覇選手は心配していましたがさすがでしたね、西山選手も積極的な走りで見事です、上位3人で1区2区3区を固めればシード圏内だと思います。
そして3人の1年生が揃って好走したのが大きかったです、特に鈴木選手は凄いですねこれ、1年生では川端選手に次ぐ日本人2位だと思います。
鍵を握る柏部選手も見事な走りです、今年こそ5区のリベンジをして欲しいところです。
去年はここから故障者を出してしまい本戦はガタガタとなってしまいました、この戦力でそのままいけばシード取れる力はあると思います。
ここから箱根には赤松選手が戻ってくるかもしれません、高山選手も食い込んでくるでしょう、また1年生の浅利選手は鈴木選手に負けない力があるので走れれば大きな戦力になってくれるでしょう。
我那覇-柿原-西山-浅利-柏部
大川-赤松-鈴木-東-高山
うーん…これ凄い難しいですね、良い意味で誰を使って良いか悩むと思います。
2 10:07:18 國學院大學
8 59:29 97 蜂須賀 源(2) 國學院大學・千 葉
10 59:37 86 沖守 怜(4) 國學院大學・大 阪
31 1:00:37 93 廣川 倖暉(3) 國學院大學・兵 庫
39 1:00:41 85 大下 稔樹(4) 國學院大學・青 森
48 1:00:47 90 湯川 智史(4) 國學院大學・和歌山
55 1:00:54 88 鮫島 紋二郎(4) 國學院大學・熊 本
63 1:01:00 98 細森 大輔(2) 國學院大學・富 山
75 1:01:09 94 稲毛 悠太(2) 國學院大學・神奈川
99 1:01:26 87 川副 智洋(4) 國學院大學・佐 賀
114 1:01:38 91 吾妻 佑起(3) 國學院大學・宮 城
塚本選手と畑中選手が外れました、穴のないチームなので上位もあるかなと思っていましたがまさか2位までくるとは思いませんでした。
特に蜂須賀選手、強くなっているとは思っていましたが59分30秒切りでトップ10は今回一番のサプライズです。
全体的に底上げが出来ているようで良いですね、特に課題といった課題が見つからないかもしれません。
蜂須賀選手と沖守選手が他校のエースと遜色ない走りをしているので主要区間が心配ということもなくなったのではないでしょうか。
今回外れた選手と力の差があまりないと思いますので調子が良い選手を使って欲しいと思います。
あえて挙げるならやはり1年生の向選手がロード向きの逸材だけに走って欲しい選手であります。
シードを争う力は十分あると思います。
蜂須賀-沖守-廣川-向-大下
湯川-細森-稲毛-鮫島-塚本
5区6区に経験者を使えるのは強み、主要区間も固まってきたかなと思います、神奈川と同様誰を使うか非常に悩ましいです。
3 10:07:31 東海大学
9 59:34 31 白吉 凌(3) 東海大学・埼 玉
15 1:00:14 42 川端 千都(1) 東海大学・京 都
17 1:00:20 34 宮上 翔太(3) 東海大学・熊 本
22 1:00:28 40 廣田 雄希(2) 東海大学・兵 庫
41 1:00:41 30 中川 瞭(4) 東海大学・三 重
52 1:00:50 32 髙木 登志夫(3) 東海大学・東 京
62 1:00:59 29 石川 裕之(4) 東海大学・愛 知
94 1:01:19 38 桐原 翔太(2) 東海大学・栃 木
102 1:01:27 41 春日 千速(1) 東海大学・長 野
115 1:01:39 39 成田 元一(2) 東海大学・長 野
荒井選手と安藤選手が外れてしまいました、石橋選手や富田選手が10位以内に入れなかったりとやや課題が残ったかなと思いますが全体的には素晴らしかったのではないでしょうか。
白吉選手は序盤から積極的な走りで9位、本番は満を持して2区に登場かもしれません。
川端選手は本当に1年目から素晴らしい結果を残し続けています、1年生日本人トップですね、主要区間に使いたくなります。
宮上選手が好走したのが本当に大きいです、この走りなら5区で上位が狙えますのでシードも見えてくるでしょう。
中川選手も復帰明け初の長距離で60分台はさすがです、本番までに更に上げてくることを考えると主要区間もありえます、廣田選手も良いですね。
急上昇中の高木選手もバッチリです、これは本番も走ると思います。
悪くないですがもうちょっと期待したかったのが石川選手、それでも60分台でまとめていますし本番でも期待です。
東海は何と言ってもここに吉川選手、土屋選手、福村選手が戻ってくる可能性があります、この3選手が絶好調で使えるなら恐らくシードは間違いなしでしょう。
川端-白吉-廣田-石橋-宮上
福村-土屋-中川-石川-高木
かなり調子を無視した区間配置にしましたがこれが実現できるのなら本当に強いです、シードどころか有力校を喰う可能性すらあると思います。
4 10:07:57 山梨学院大学
2 58:34 174 エノック・オムワンバ(3) 山梨学院大学・山 梨
5 59:25 170 井上 大仁(4) 山梨学院大学・長 崎
21 1:00:24 169 阿部 竜巳(4) 山梨学院大学・秋 田
25 1:00:31 182 佐藤 孝哉(2) 山梨学院大学・島 根
37 1:00:39 171 兼子 侑大(4) 山梨学院大学・山 梨
38 1:00:40 175 谷原 先嘉(3) 山梨学院大学・山 梨
87 1:01:14 180 上村 純也(2) 山梨学院大学・山 梨
142 1:02:03 179 伊藤 淑記(2) 山梨学院大学・山 梨
148 1:02:10 172 桃澤 大祐(4) 山梨学院大学・長 野
154 1:02:17 176 前田 拓哉(3) 山梨学院大学・山 梨
前田直選手と小山選手が外れてしまいました、前田直選手は使いたい選手だけにちょっと痛かったかもしれません。
15kmまで断トツでトップだったのにも関わらず20kmで4位まで落ちてしまったのはかなり課題を残したのではないかと思います。
1番目から7番目の選手までは良かったのですが8番目以降が大きく遅れてしまいました、その中でも前田選手が明らかに失速していたのが気になります、前田選手が前半の位置で走っていればトップを守り切れたと思います。
ただ課題だけではなく収穫も多かったと思います。
とりあえずオムワンバ選手が20kmを走れたのは良かったです、村山選手につけなかったのは課題だと思いますので本番までに更に調子を上げていって欲しいです。
井上選手の安定感もさすが、阿部選手、佐藤選手といった準エースも見事な走りです、兼子選手も上げてきてくれたのは嬉しい。
そして谷原選手がここまで来てくれたのは嬉しいですね、ロード向きの選手で1年生から期待していた選手です。
上村選手も合格点でしょう。
まずここに入ってくるのは市谷選手、全日本の走り次第では主要区間もあると思います。
微妙なところなのが田代選手、前田直選手、河村選手など矢ノ倉選手もありえるかもしれません、そしてずっと言っているのですが福沢選手が走れたら良いなと思っています。
そして問題は5区6区ですね、6区は桃澤選手でいきたいところなんですが今回の走りをされるとちょっと不安が残ります。
ここでは圧勝で1位を決めて欲しかっただけに箱根ではシードは取れると思いますが優勝はかなり厳しいかなと思います。
佐藤-オムワンバ-兼子-田代-井上
市谷-前田拓-上村-阿部-谷原
正直今年の箱根の走りからすると井上選手は上りが不得手ではないでしょうが得意でもない感じです、なのでできれば1区か3区で使いたいですね。
5 10:09:17 中央学院大学
12 1:00:10 15 及川 佑太(4) 中央学院大学・宮 城
14 1:00:13 19 潰滝 大記(3) 中央学院大学・和歌山
19 1:00:22 18 塩谷 桂大(3) 中央学院大学・栃 木
29 1:00:36 22 海老澤 剛(2) 中央学院大学・茨 城
47 1:00:46 16 木部 誠人(4) 中央学院大学・京 都
70 1:01:07 20 山本 拓巳(3) 中央学院大学・富 山
90 1:01:17 23 渡邉 聖矢(2) 中央学院大学・栃 木
91 1:01:17 28 大森 澪(1) 中央学院大学・大 阪
116 1:01:40 24 清水 翔太(2) 中央学院大学・栃 木
125 1:01:49 21 村上 優輝(2) 中央学院大学・兵 庫
松下選手と川添選手が外れました、潰滝選手、塩谷選手、及川選手と揃って上位にきたのですが1人くらいは59分台出して欲しかったですね、全体の底上げはできているようでまずまずだったのではないでしょうか。
3本柱を123区で使うかまた及川選手を5区で使うかを悩むところですね、個人的には123区に並べた方が良いのではないかと思いますが。
海老澤選手がかなり伸びましたね、6区経験者ですが上りの走り次第では5区に使っても良いかなと思います。
山本選手、渡邉選手なども箱根走るかもしれません、1年生の大森選手も良いですね。
村上選手がちょっと期待値を下回ってしまったと思います。
ここはやはり山田選手、蘆田選手あたりがメンバー争いに加わってくると思います、そして芝山選手も使いたいところなんですが戻ってこれるか。
今回悪くはないのですが上位と4校とは1分以上離されてしまい現時点ではシード争いできるもやや厳しめかもしれません。
塩谷-潰滝-及川-大森-海老澤
芝山-村上-山本-木部-山田
5区の適性がある選手がいればシードも見えてきそうです、メンバー争いは激しそうですね。
6 10:10:20 上武大学
46 1:00:46 135 山岸 塁(3) 上武大学・群 馬
51 1:00:49 137 志塚 亮介(2) 上武大学・群 馬
59 1:00:57 127 大西 淳貴(4) 上武大学・群 馬
60 1:00:58 133 田林 希望(3) 上武大学・群 馬
61 1:00:59 138 森田 清貴(2) 上武大学・群 馬
65 1:01:00 140 坂本 佳太(1) 上武大学・佐 賀
72 1:01:08 130 松元 航(4) 上武大学・山 形
77 1:01:10 136 上田 隼平(2) 上武大学・群 馬
88 1:01:15 128 倉田 翔平(4) 上武大学・熊 本
92 1:01:18 129 佐藤 舜(4) 上武大学・新 潟
三田村選手と石黒選手が外れました。
10人通過は最も速く全体的に素晴らしかったと思うのですが、稼ぐと思われたダブルエースの倉田選手、佐藤選手が9位、10位、更に三好選手が11位、井上選手が12位と揃って下位独占です。
もしこの4選手が上位で走れていればトップもあったかもしれません。
1年生の坂本選手は途中までチームトップで走っていましたが残り2kmで相当失速してしまったようです、課題は残しましたが初20kmとしては上々の走りだったと思います。
他選手もほぼ完ぺきな走り、あとは単独走での走りをどうするかが課題でしょう。
今回走らなかった選手も差がないとしたら今回はさすがに下位独占ということはないと思いたいです。
坂本-倉田-佐藤-井上-三好
田林-大西-松元-山岸-志塚
今回悪かったとはいえやはり往路には柱の選手を使いたいところです、ここもメンバー争いが熾烈になりそうです。
7 10:11:37 中央大学
16 1:00:16 58 新庄 翔太(4) 中央大学・兵 庫
18 1:00:22 63 徳永 照(3) 中央大学・岡 山
32 1:00:38 64 松原 啓介(3) 中央大学・千 葉
54 1:00:53 69 鈴木 修平(2) 中央大学・岩 手
67 1:01:04 65 渥美 良明(2) 中央大学・静 岡
81 1:01:11 62 小谷 政宏(3) 中央大学・大 分
120 1:01:45 67 相馬 一生(2) 中央大学・新 潟
121 1:01:45 66 市田 拓海(2) 中央大学・福 岡
124 1:01:46 59 多田 要(4) 中央大学・岡 山
134 1:01:57 61 渡邉 俊平(4) 中央大学・千 葉
出口選手と細川選手が外れ更に厳しくなるかと思いましたが全く危ないところがない見事な予選通過だったと思います。
59分台が1人もいませんでしたが62分台も一人もいないのは驚きました、底上げがしっかり出来ていたようですね。
新庄選手、徳永選手が期待通り稼いでくれました、松原選手、鈴木選手は強くなりましたね、本番も期待したいです。
渥美選手も有力、小谷選手はこれから更に上げて5区のリベンジに期待です。
多田選手は今の状態で最低限の走りはしたと思います。
中央はここに町澤選手、藤井選手、三宅選手などが戻ってくる可能性があります、永井選手もなんとか復帰を目指しているでしょう、出口選手、細川選手も候補ですね。
徳永-新庄-多田-三宅-小谷
鈴木-町澤-藤井-松原-渥美
今回で目処が立った選手が多いのでこのオーダーが組めなくてもさほど戦力変わらないと思います、小谷選手が好走すればシード圏内もありえるかもしれません。8 10:11:55 順天堂大学
24 1:00:29 76 田中 孝貴(3) 順天堂大学・静 岡
28 1:00:34 72 松村 優樹(4) 順天堂大学・静 岡
35 1:00:39 75 稲田 翔威(3) 順天堂大学・茨 城
53 1:00:51 82 栃木 渡(1) 順天堂大学・栃 木
69 1:01:06 78 聞谷 賢人(2) 順天堂大学・愛 知
95 1:01:20 71 松村 和樹(4) 順天堂大学・静 岡
98 1:01:25 79 作田 直也(2) 順天堂大学・千 葉
105 1:01:32 83 花澤 賢人(1) 順天堂大学・千 葉
117 1:01:44 80 西澤 卓弥(2) 順天堂大学・静 岡
153 1:02:15 77 松枝 博輝(3) 順天堂大学・神奈川
森選手、山下選手が外れてしまいました、戻ってきて欲しいですね。
田中選手、稲田選手、聞谷選手、松村和選手と期待通りの走りをしてくれたと思います。
松村優選手はエースとしてトップで来て欲しかったかも。
予想より良かったのは栃木選手、作田選手などこれは本番も走るかもしれません。
花澤選手は1年生として悪くはないですが期待値としては栃木選手より走って欲しかったかもしれません。
松枝選手はまたもや長距離に不安を残してしまいました、ちょっと箱根では怖いですね、的野選手も間に合わないかもしれません。
ここはとにかく西郷選手が戻ってこれるかどうかだと思います、戻ってくれば一気にシード争いに加われると思います。
安齋選手は厳しそうですが村島選手は駅伝にも出たいようですしもしかしたらありえるかも。
田中-松村優-栃木-松枝-西郷
作田-松村和-花澤-稲田-聞谷
粘る布陣だと思います、遅れても大きくは離されない走りを期待できそうです。
9 10:12:09 城西大学
1 58:26 120 村山 紘太(4) 城西大学・宮 城
20 1:00:23 117 寺田 博英(4) 城西大学・福 岡
30 1:00:37 121 横田 良輔(4) 城西大学・宮 城
64 1:01:00 124 菊地 聡之(2) 城西大学・東 京
82 1:01:12 126 菅 真大(1) 城西大学・愛 媛
103 1:01:27 122 西岡 喬介(3) 城西大学・愛 媛
129 1:01:52 123 舟生 翔人(3) 城西大学・千 葉
137 1:01:59 116 黒川 遼(4) 城西大学・青 森
161 1:02:23 113 伊藤 大輔(4) 城西大学・山 形
185 1:02:50 114 杵島 啓太(4) 城西大学・福 岡
二平選手と高橋選手が外れてしまい更に厳しくなったかと思いましたが村山選手の激走で見事に予選通過です。
ただ村山選手がいなかったら恐らく予選落ちしていたと思いますので手放しに喜べないと思います。
寺田選手、横田選手、菊地選手と主力はなかなか良かったと思います、菅選手も1年生ながら見事な走りでした。
西岡選手、舟生選手も自分の走りはできたのではないでしょうか、ここら辺が9番、10番手だったら良かったですね。
主力の黒川選手がこれではちょっと厳しい、そして松村元選手は大きく遅れてしまいました、本番までには合わせてくれると思いますが不安は消えないでしょう。
今回走らなかった主力が多いので戻ってきてくれれば戦力アップが期待できますが走れる状態かさえも分からない選手がいるので大きな期待はできないかもしれません。
寺田-村山-横田-高橋-松村元
菊地-菅-松村陣-西岡-黒川
かなり都合の良いオーダーなので大分変わると思います、2区で稼げそうなだけに前目で粘りたいところ。
10 10:14:03 創価大学
6 59:25 258 山口 修平(3) 創価大学・福 井
49 1:00:47 256 後沢 広大(3) 創価大学・長 野
71 1:01:07 261 セルナルド 祐慈(2) 創価大学・静 岡
73 1:01:08 266 蟹澤 淳平(1) 創価大学・長 野
80 1:01:11 265 大山 憲明(1) 創価大学・福 岡
85 1:01:13 262 彦坂 一成(2) 創価大学・愛 知
128 1:01:51 259 山本 真紗也(3) 創価大学・愛 知
132 1:01:54 257 新村 健太(3) 創価大学・新 潟
169 1:02:38 254 沼口 雅彦(4) 創価大学・宮 崎
183 1:02:49 253 小嶋 大輝(4) 創価大学・鳥 取
柴田選手と江藤選手が外れました。
ダークホースとして挙げましたが本当に出場するとは驚きです。
山口選手はエースとして素晴らしい走りでしたが沼口選手、小嶋選手といった走って欲しい選手が遅れる中で下級生が非常に頑張りました、蟹澤選手、大山選手など1年生の中でも上位でしょう、セルナルド選手、彦坂選手も見事。
そして後沢選手が予想以上の走りです、主要区間走って欲しいですね。
今回走らなかった小嶋一選手や前原選手などもメンバーに入ってくるかもしれません。
初出場の大学はかなり苦戦していますのでシードは難しいと思いますが力を出し切って欲しいですね。
後沢-山口-セルナルド-小嶋一-大山
山本-蟹澤-小嶋大-彦坂-沼口
ちょっと未知数なので適当ですがインターハイチャンプの大山選手を5区というのも面白いかもしれません。
----------ここまでが本戦出場----------
11 10:14:52 東京農業大学
4 59:22 43 浅岡 満憲(4) 東京農業大学・岐 阜
13 1:00:10 46 竹内 竜真(4) 東京農業大学・山 形
45 1:00:46 50 戸田 雅稀(3) 東京農業大学・群 馬
79 1:01:10 53 木山 雄生(2) 東京農業大学・香 川
86 1:01:14 48 遠藤 凌平(3) 東京農業大学・岩 手
122 1:01:46 51 大橋 真弥(3) 東京農業大学・宮 城
147 1:02:07 52 荒木 瞭一(2) 東京農業大学・山 形
158 1:02:20 45 佐藤 一(4) 東京農業大学・岩 手
170 1:02:40 49 佐野 雅治(3) 東京農業大学・群 馬
205 1:03:17 55 原 由幸(1) 東京農業大学・神奈川
岩渕選手、西村選手が外れました、岩渕選手は痛かったですね。
浅岡選手が素晴らしい走り、竹内選手もなかなか、調子の良かった木山選手も好走、不調っぽかった戸田選手も粘りました。
ただやはり佐野選手など全体的に不調の選手が多いのがそのまま結果に出てしまいました。
1年生の原選手、茂木選手がかなり遅れてしまってその距離不安の1年生を走らせなければならなかったのも敗因の一つでしょう。
49秒差となると土井選手と岩渕選手が普通に走れていればなぁと思わざるをえませんがそれはどこも同じでしょうね。
戸田選手、佐野選手など有力選手は残りますし1年生は距離対応できれば楽しみな選手が揃っていますし来年また頑張って欲しいです。
12 10:16:53 法政大学
66 1:01:04 2 佐野 拓馬(4) 法政大学・兵 庫
83 1:01:12 7 中村 涼(3) 法政大学・京 都
100 1:01:26 12 坂田 昌駿(2) 法政大学・三 重
104 1:01:27 4 森永 貴幸(4) 法政大学・山 口
110 1:01:36 13 田辺 良磨(2) 法政大学・静 岡
111 1:01:37 5 有井 渉(3) 法政大学・千 葉
139 1:02:03 10 足羽 純実(2) 法政大学・鳥 取
144 1:02:04 6 佐藤 和仁(3) 法政大学・福 島
145 1:02:05 8 藤井 翔太(3) 法政大学・山 口
156 1:02:19 9 藤井 孝之(3) 法政大学・岡 山
黒山選手と園田選手が外れました、黒山選手が外れたのを知った時にこれは痛いなぁと思いましたがここまで差が開くとは思いませんでした。
いつぞやの村澤選手を欠いて予選落ちした時の東海大学みたいだなと思ったのですが、最初から全然ついていけませんでした、10kmで少しは上げてくるかと思いましたがそのまま沈んでいたのでこれは厳しいと、最後12位まで上げてきたのはさすがでしたが時すでに遅しでした。
パッと見た感じだとそこまで悪いようには見えないんですね、佐野選手、中村選手は最低限の走りはしましたし坂田選手、森永選手、田辺選手、有井選手もそれなりに走ったと思います。
ただ関口選手が大撃沈、黒山選手が欠場、足羽選手が62分台と西池選手の穴を埋めて欲しかった選手達がことごとく力を出せませんでした。
結果論ですが万全の西池選手が走れていたら恐らく通過していたと思います、悔しいでしょうね、悔しさを今後に生かして欲しいと思います。
今回は実力と言うよりもアクシデントが重なってしまった感がありますので来年も普通に通過圏内だと思います。
ただやはりここにしっかり合わせてこないとこういう結果になるということを肝に銘じて欲しいです。
13 10:18:24 東京国際大学
7 59:28 238 シテキ・スタンレイ(1) 東京国際大学・埼 玉
56 1:00:55 226 小針 旭人(3) 東京国際大学・福 島
112 1:01:37 227 照井 明人(2) 東京国際大学・岩 手
126 1:01:49 232 濱登 貴也(1) 東京国際大学・岩 手
133 1:01:55 228 鈴木 大貴(2) 東京国際大学・宮 城
141 1:02:03 225 関 竜大(3) 東京国際大学・長 崎
143 1:02:03 236 新田 裕貴(1) 東京国際大学・愛 知
146 1:02:06 231 熊谷 光(2) 東京国際大学・岩 手
184 1:02:49 229 石井 辰樹(2) 東京国際大学・宮 城
220 1:03:39 233 山中 章弘(1) 東京国際大学・滋 賀
鈴木選手と上村選手が外れました。
やはり毎年順位を上げてきていますね、来年はいよいよ勝負の年だと思います。
ボーダーまで4分21秒ですが今年走った選手が全員残ります、特に1年生は30秒~1分以上縮められる選手も出てくると思います。
スカウトもじわりじわりと良くなっていますし来年も初出場が出る可能性はあると思います。
14 10:22:19 平成国際大学
40 1:00:41 218 柴田 拓真(2) 平成国際大学・北海道
109 1:01:36 217 坂野 敬一(2) 平成国際大学・長 崎
118 1:01:44 216 粕谷 拓人(3) 平成国際大学・東 京
123 1:01:46 211 太田 明(4) 平成国際大学・滋 賀
140 1:02:03 212 杉村 純(4) 平成国際大学・千 葉
160 1:02:23 213 佐藤 玲(3) 平成国際大学・秋 田
164 1:02:31 220 東山 知弘(2) 平成国際大学・滋 賀
174 1:02:40 223 村本 悠太(1) 平成国際大学・東 京
200 1:03:12 214 田嶋 亮(3) 平成国際大学・長 崎
227 1:03:43 219 佐々木 良章(2) 平成国際大学・岐 阜
佐竹選手と木村選手が外れました。
もう少し苦戦するかなと思いましたが14位は健闘だと思います。
柴田選手が40位とかなり良かったですね。
10位以内の選手のうち8人が残るので柴田選手を中心に強化を進めて欲しいですね。
15 10:25:28 国士舘大学
27 1:00:32 161 堀合 修平(3) 国士舘大学・青 森
84 1:01:12 159 浪岡 健吾(4) 国士舘大学・秋 田
89 1:01:17 155 宇戸 勇人(4) 国士舘大学・長 崎
119 1:01:45 165 餅﨑 巧実(2) 国士舘大学・千 葉
165 1:02:31 158 鈴木 勇介(4) 国士舘大学・千 葉
201 1:03:12 157 櫻井 亮太(4) 国士舘大学・神奈川
210 1:03:22 162 武藤 健太(3) 国士舘大学・福 島
211 1:03:23 163 山田 健太(3) 国士舘大学・福 井
225 1:03:43 168 八巻 雄飛(1) 国士舘大学・福 島
252 1:04:31 167 本多 将貴(1) 国士舘大学・福 島
工藤選手と井筒選手が外れました、ちょっと痛かったですね。
専修大学には勝ちましたが、去年勝っていた創価大学、東京国際大学、平成国際大学に負けてしまいました、厳しいとは思いましたがさすがにここまで負けるとは思いませんでした。
堀合選手は良かったです、浪岡選手はもう少し稼いで欲しかったですが最低限の走り、宇戸選手もまずまずでした、餅崎選手は良くなかったですが何とか粘りました。
ただ他選手が落ち過ぎです、特に主力の櫻井選手、武藤選手は63分はかかりすぎです、期待の1年生の三田選手も大きく遅れてしまいました。
やはり懸念していたとおり20kmという距離に対応しきれていないのではという印象を受けました。
中村選手や石井選手がいたとしても全然ボーダーに届きません、これは深刻な大敗だと思います。
この結果を見ると来年もとても強気にはなれませんがタイムは持っている選手が多数いるので何とか上がってきて欲しいと思います。
16 10:27:22 麗澤大学
42 1:00:43 274 村瀬 圭太(3) 麗澤大学・愛 知
78 1:01:10 269 杉山 慧斗(4) 麗澤大学・静 岡
107 1:01:33 275 中尾 祐輝(3) 麗澤大学・福 岡
108 1:01:36 271 贄 貴紀(4) 麗澤大学・岐 阜
178 1:02:43 270 中島 裕貴(4) 麗澤大学・熊 本
207 1:03:21 277 高越 涼(3) 麗澤大学・山 口
214 1:03:25 280 藤村 穣(1) 麗澤大学・岐 阜
231 1:03:54 276 三郷 一輝(3) 麗澤大学・静 岡
234 1:03:59 267 桂 優伍(4) 麗澤大学・兵 庫
268 1:04:58 278 石渡 雅洋(2) 麗澤大学・神奈川
村瀬選手が見事な走り、杉山選手、中尾選手、贄選手と戦える選手も多かったです。
ただ層が薄く主力との差が激しいですね。
4年生が多く来年も厳しいかもしれません。
17 10:27:45 専修大学
26 1:00:32 143 斉藤 翔太(4) 専修大学・岩 手
135 1:01:58 151 渡辺 瑠偉(2) 専修大学・千 葉
175 1:02:42 141 吉良 充人(4) 専修大学・長 野
177 1:02:43 146 渡邉 哲也(4) 専修大学・山 形
179 1:02:44 152 岩田 拓海(1) 専修大学・島 根
199 1:03:11 148 加藤 平(3) 専修大学・神奈川
208 1:03:21 149 小澤 勇斗(2) 専修大学・神奈川
212 1:03:23 153 宮尾 佳輔(1) 専修大学・神奈川
217 1:03:32 147 阿部 良平(3) 専修大学・福 島
219 1:03:39 144 芝田 俊作(4) 専修大学・兵 庫
中山選手、山本選手が外れました、ただでさえ外れた選手が多いのに中山選手まで外れたのは痛かったです。
良かったのはエースの斉藤選手だけで他が全滅、吉良選手が62分42秒と凡走なのにチーム3位では勝てるわけがありません、厳しいのは分かっていましたがここまで離されるのはさすがに調整失敗を疑います。
どうしてここまで主力を欠いたのでしょうか、主力がいたからと言って通過できたとは思えませんがちょっと戦う前から勝負が決まっていたように思えます。
さすがにこれが実力だとは思えないので来年はしっかり合わせてきて欲しいと思います。
18 10:30:14 流通経済大学
34 1:00:39 197 吉村 大輝(4) 流通経済大学・鹿児島
93 1:01:19 200 酒井 真乃補(3) 流通経済大学・広 島
131 1:01:53 206 山本 大輝(2) 流通経済大学・鳥 取
138 1:01:59 201 富田 賢也(3) 流通経済大学・長 崎
151 1:02:11 207 出田 優斗(1) 流通経済大学・鹿児島
176 1:02:42 208 谷野 稜弥(1) 流通経済大学・和歌山
198 1:03:10 202 古屋 勝博(3) 流通経済大学・北海道
248 1:04:22 210 渡邊 晴樹(1) 流通経済大学・神奈川
307 1:05:39 203 高橋 健人(2) 流通経済大学・山 形
335 1:06:20 204 中島 拓哉(2) 流通経済大学・福 岡
吉村選手はさすがの走りでしたし、酒井選手、山本選手、富田選手と61分で走れました。
1年生の出田選手、谷野選手も良くはないものの62分台でまとめました。
ここまでは戦えるのに8位以下が悪すぎて一気に順位を下げてしまいました、やはり底上げが急務ですね。
吉村選手が抜けるのは痛いですが下級生が多いので成長に期待です。
19 10:35:18 駿河台大学
74 1:01:08 342 松枝 啓太(3) 駿河台大学・広 島
168 1:02:37 347 岩嵜 誠(1) 駿河台大学・神奈川
181 1:02:47 337 原塚 大貴(4) 駿河台大学・愛 知
206 1:03:18 340 古原 拓弥(3) 駿河台大学・広 島
221 1:03:40 350 藤岡 勇樹(1) 駿河台大学・三 重
228 1:03:45 339 立成 仁志(4) 駿河台大学・大 阪
239 1:04:10 344 青木 勇歩(2) 駿河台大学・山 梨
246 1:04:19 338 折橋 歩(4) 駿河台大学・愛 知
247 1:04:21 341 田中 健太(3) 駿河台大学・埼 玉
282 1:05:13 346 松山 星名(2) 駿河台大学・埼 玉
徳本選手の指導の下じわりじわりと伸ばしている印象です。
現状松枝選手くらいしか戦えそうにないですが来年以降も注目の大学だと思います。
20 10:35:49 亜細亜大学
36 1:00:39 188 佐久間 祥(3) 亜細亜大学・福 島
180 1:02:46 187 山本 和磨(4) 亜細亜大学・福 岡
192 1:03:04 196 加藤 風磨(1) 亜細亜大学・埼 玉
202 1:03:12 191 渡邊 晋史(3) 亜細亜大学・福 島
204 1:03:14 195 吉田 豊(2) 亜細亜大学・埼 玉
230 1:03:51 185 藤田 司(4) 亜細亜大学・沖 縄
251 1:04:30 183 山本 学(4) 亜細亜大学・高 知
259 1:04:42 194 矢後 健太(2) 亜細亜大学・新 潟
261 1:04:46 186 村川 恵太(4) 亜細亜大学・長 崎
275 1:05:05 190 丸尾 尚史(3) 亜細亜大学・北海道
佐久間選手はとても良かったと思います、でもそれだけ、期待の加藤選手が63分もかかったのに3位では厳しすぎます。
昨年よりも6つも順位を下げてしまったのはさすがにいただけないかと。
このまま優勝校が消えていってしまうのでしょうか、なんとか再起を期待します。
21 10:39:17 筑波大学
152 1:02:12 333 勝谷 徳仁(2) 筑波大学・埼 玉
163 1:02:28 328 吉成 祐人(3) 筑波大学・栃 木
167 1:02:36 325 紺野 凌(4) 筑波大学・山 形
193 1:03:04 323 尾﨑 拓磨(4) 筑波大学・神奈川
215 1:03:30 335 森田 佳祐(1) 筑波大学・千 葉
244 1:04:17 329 永田 衛(2) 筑波大学・大 阪
256 1:04:34 334 河野 誉(1) 筑波大学・宮 崎
280 1:05:11 330 才記 壮人(2) 筑波大学・富 山
295 1:05:29 327 津田 修也(3) 筑波大学・山 口
321 1:05:56 324 嶋津 航(4) 筑波大学・新 潟
強化が始まって初めての箱根、それなりには戦えた印象ではあります。
ただ箱根出場となると25分縮めないといけません、1人2分30秒です、まだまだ厳しそうです。
津田選手はどうにもこうにも長い距離になると力が出せませんね。
期待の1年生の森田選手、河野選手に期待です。
22 10:39:34 関東学院大学
57 1:00:56 245 古川 敬祐(3) 関東学院大学・広 島
150 1:02:11 241 田籠 優生(4) 関東学院大学・福 岡
191 1:03:03 242 松山 逸馬(4) 関東学院大学・鹿児島
194 1:03:07 248 郡司 真大(2) 関東学院大学・栃 木
232 1:03:56 252 米 奎亮(1) 関東学院大学・熊 本
270 1:04:58 247 永楽 造(2) 関東学院大学・埼 玉
273 1:05:02 243 國友 克輝(3) 関東学院大学・埼 玉
279 1:05:07 251 山岸 将也(2) 関東学院大学・長 野
299 1:05:32 249 児玉 海人(2) 関東学院大学・熊 本
310 1:05:42 244 坂井 進矢(3) 関東学院大学・熊 本
28分台の古川選手はさすがでした、でもここも古川選手だけのチームになってしまっています。
なんとか底上げを期待ですね。
関東学生連合
4 59:22 43 浅岡 満憲(4) 東京農業大学・岐 阜
26 1:00:32 143 斉藤 翔太(4) 専修大学・岩 手
27 1:00:32 161 堀合 修平(3) 国士舘大学・青 森
34 1:00:39 197 吉村 大輝(4) 流通経済大学・鹿児島
36 1:00:39 188 佐久間 祥(3) 亜細亜大学・福 島
40 1:00:41 218 柴田 拓真(2) 平成国際大学・北海道
42 1:00:43 274 村瀬 圭太(3) 麗澤大学・愛 知
43 1:00:44 556 松井 将器(3) 東京工業大学・長 野
56 1:00:55 226 小針 旭人(3) 東京国際大学・福 島
57 1:00:56 245 古川 敬祐(3) 関東学院大学・広 島
66 1:01:04 2 佐野 拓馬(4) 法政大学・兵 庫
74 1:01:08 342 松枝 啓太(3) 駿河台大学・広 島
96 1:01:23 282 五十嵐 友也(4) 東京経済大学・神奈川
106 1:01:33 309 田中 健介(4) 松蔭大学・神奈川
152 1:02:12 333 勝谷 徳仁(2) 筑波大学・埼 玉
171 1:02:40 544 山田 幸輝(2) 埼玉大学・埼 玉
-----------------------------------------------
172 1:02:40 304 林 優人(2) 武蔵野学院大学・長 野
同タイムながら着差で山田選手が16番目
1度箱根を走った選手は走れなくなったのですが今年からカウントということで今年は全員走れると思います。(この制度は中堅の選手には良いと思うのですが力のある選手がますます下位校に進学しにくくなってしまうのではと思うのですよね)
相変わらずこの時点で走ったらかなり強いと思うんですよね、しかしながらモチベーションやら調整の問題で箱根当日には力を出し切れない選手が多数出てしまうことが多いです。
また不要論が出ないように選ばれた選手は頑張って欲しいです。
斉藤-浅岡-掘合-佐久間-吉村
柴田-村瀬-松井-小針-古川
2区と5区以外今回の結果が良かった順に並べたんですがかなり強いですね。
力的には佐野選手が入ってくる可能性もあると思います。