DIGEQUIPMENT -JR御茶ノ水駅から徒歩2分!クロサワ楽器お茶の水駅前店スタッフブログ-

DIGEQUIPMENT -JR御茶ノ水駅から徒歩2分!クロサワ楽器お茶の水駅前店スタッフブログ-

Dig into Equipment
筆者の主観と偏見で、機材を掘り下げご紹介します

楽器店でのみ販売されている『CASIO PX-S5000』の解析を行います!

 

とてもコンパクトで持ち運びにしやすいのはもちろん、白鍵は木材と樹脂のハイブリット鍵盤なので

弾き心地もピアノらしさ抜群なので、ピアノらしさは残しながらコンパクトかつ持ち運びをしたい!という方おすすめです!

 

プラスチック鍵盤の軽い感じがせず、しっかりと重みもあり

サウンドも厚みある音で、弾いていてとても楽しいです!

表現力もかなり出ます!

 

「マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源」が搭載されているので

グランドピアノならではの響き方をしてくれるので、細かい表現はもちろん力強い表現も

弾き手の思い通りに演奏可能です!

 

サイズもとても小さくて、

幅1,322×奥行232×高さ102mm(本体のみ)

となっております!

奥行きが25センチ以下なのは、とっても小さいです!

しかも重さも

11.5kg(本体のみ、電池含まず)

と88鍵盤で重いタッチの電子ピアノでしたら軽い方です!

 

弾きたいときに出し入れしたりもしやすいサイズ感で、ずっと置きっぱなしはちょっと…という方にもおすすめです!

 

ちなみに、ライブ使用も可能でライン接続可能です!

ライブで使ったり、カフェ等での演奏もOKです♪

 

 

カシオ電子楽器専用アプリ「CASIO MUSIC SPACE」を使用すれば、楽しみ方がもっと増えます!

付属「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)」を背面に取り付ければ

お持ちのスマートフォンやiPad等とBluetoothで接続し、PX-S5000からスマートフォンやiPadに入ってる音楽等を

流すこともできます!

もちろん一緒に弾くことも可能です!YOUTUBEで演奏動画や初心者の方のレッスン動画などもありますので

流しながら練習したりするのもおすすめです!

専用アプリの「CASIO MUSIC SPACE」は電子ピアノに搭載されている音色の変更や細かいピアノの設定も可能です!

 

アプリを使用しなくても、音色の変更等可能ですが

PX-S5000には、液晶が搭載されていないのでいったい今何音なのか?メトロノームのテンポはなんなのか?と

分からないところがありますが、アプリを使えばと~っても扱いやすくなるので

アプリの使用はとってもおすすめします!!!!

 

 

高級感のある光沢ボディでしかもコンパクト、そしてピアノらしさ抜群で

担当の私もとてもおすすめな電子ピアノの1台です!

 

是非、これから始めたいかたはもちろんもう一度ピアノを始めたい!という方

PX-S5000とてもおすすめです!

 

当店に展示機もございますので、お試しいただけます!

 

その他ご不明点等ございましたら、是非お気軽お問い合わせください!

 

 

 

 

 

 

こんにちはガーベラ

 

電子ピアノ担当のヨネザワでございます!

 

今回は、当店でも大人気モデルの『Roland HP704』についてご案内いたします!

 

電子ピアノの定番モデルといっても過言ではない『HP704』びっくりマーク

なぜ、みんなから人気なのか…。

 

 

一言でいいますと、

【総合得点が高い!】

でございます!

 

ピアノらしさ、鍵盤タッチ、表現力、操作性、コンパクトさ

どれも特典が高い電子ピアノです!

 

まず、一番気になる鍵盤タッチですが

【PHA-50鍵盤:ハイブリッド構造】が搭載されておりまして

樹脂と木材のハイブリット構造となっております!

ただの樹脂製の鍵盤だと、やはりタッチ感が軽くなります…

でも、そこに木を挟むことによって重さがでてよりピアノらしいタッチになります!

白鍵は象牙、黒鍵は黒檀の見た目を再現していて

吸湿性のある素材なので滑りにくく非常に演奏しやすい鍵盤の触り心地です右差し

 

次に表現力ですが

【スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源】を搭載していて

すっっっごい表現力です!

最新鋭の音源すごい!

今までの電子ピアノだと、あとちょっと小さい音がでたらいいのに…だったりもっと迫力が…って

残念なところもありましたが、こちらはちゃんと演奏者の思った通りの強弱が出て

表現力ピカイチです!

鍵盤タッチも大事ですが、表現付けられないと弾いていて楽しくないですからね泣くうさぎ

表現がしっかり出てくれるってステキ合格

 

続きまして操作性ですが、

正面に操作パネルがあって使いやすい!

ちょっとサイドになると、腕の短い私は大変なんです笑う

ちょこちょこいじれば、あぁ!ってわかりやすいデザインで

だいたいの操作が取り扱い説明書を見ないでもできるのでは⁉と思うほど簡単です!

カセットデッキ(もしや今の時代カセットデッキと言わないかも)をいじるみたいに簡単で

直感で操作できるのもGOODです!

お子さんなんかは、お店でちょちょいのちょいルンルンっていじってすぐ使い方マスターしてくれます!

操作しやすいのももちろんですが

 

たくさんのレッスン曲はもちろん聞いたことあるクラシック曲、人気あるアニメ曲等が収録されており

一緒に聞きながら弾くこともできます!

 

楽譜あれば弾ける曲なんかいらない!って私も思ってましたが

あるとめっちゃ便利です!

 

なぜなら、、、

 

楽譜みて一生懸命譜読みするのもOKですが

楽譜みて、曲聴きながら、譜読みして弾くが圧倒的に早いです!

 

私は3歳からピアノをはじめましたが、譜読みが大っ嫌いで

よく、カセットテープをレッスンに持っていって

先生に、レッスンの曲を一回見本で弾いてもらって

録音して家で聞いて弾いてました!

 

そんな記憶は遥か昔だったのですっかりきれいさっぱり忘れていましたが

そういえば!私やってた!

と思い出しました!

 

私の時代はカセットテープでしたが

それが、電子ピアノで簡単に聞けちゃうなんて!

しかも、右手、左手分けて流してくれるので

先生のレッスンで『先生左手引くから、あなた右手弾いてね~』的なことが

おうちでも出来ちゃうんです!

便利すぎておすすめしたいです!

 

ここでまたすごいのが、中に収録されてる曲じゃない曲はどうする!?

と思うかもしれませんが

ローランドの『ローランドネットワークサービス』というサイトから

有料ではありますが、ダウンロードして曲を増やせちゃうんです!

発表会の曲が電子ピアノに入ってないよ~なんて時や、気分転換にPOPS弾きたいなって時や

大人のかたでレッスンに習うのは時間ないし独学で頑張りたい!という方にも

とってもおすすめです!

 

続きまして、コンパクトさですが

HP704はスピーカーシステムがとっても良いので

高さがあります。

そのおかげで、とても大きく見えちゃうのですが

実寸は、

幅 (W)1,377 mm奥行き (D)468 mm高さ (H)1,113 mm
となっておりまして
電子ピアノの中でも実は小さい部類に入ります!
 
大きいものだと
幅150センチの奥行50センチぐらいありますからね!
 

コンパクトさも、お部屋に設置するうえでとても大切ですね!

 

デザインもまたお部屋に合わせやすいデザインになっていて

正面の操作パネルがみえるのがな~ってお客様時々いらっしゃるのですが

HP704は隠せるんですヨ!

このように隠してつかえば、操作パネルが見えないし

激しめに弾いてボタンを間違えておしちゃった!なんてことも防げます!

 

 

HP704はどこの楽器販売員に聞いてもおすすめです!ってなるモデルだと私は思います!

 

 

小さいお子様のレッスンから大人の初めての1台はもちろん、経験者のかたも満足いただける

電子ピアノだとお勧めします!

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりですこんにちはスター

 

いろいろ諸事情あって、Nova Proを購入してからブログが上げれませんでしたが

ついに、ブログを書けるようになったのでNova ProレビューしていきますNEW

 

始めにひとこといいますと…

 

めちゃくちゃ良き!愛泣お願い

もうね、ほかのヘッドフォンと比べ者にならないぐらい良い!

ほんと、なんでも聞こえちゃうんです!

FPSでの足音なんか、あっちゃこっちゃから聞こえて敵がどこにいるか分かってしまうんです!

同居人(私よりFPS歴長いしPCでやってます)とよくFPSやるんですが

私は敵がどこにどのへんにいるかだけはわかるんです!

敵が来たらソッコーでやられちゃうんですが!笑ううさぎ

 

『右斜め!14時の方向に敵!』みたいにできるようになるヘッドセットでしたびっくりマーク

 

まず、フタを開けると巾着に入ったヘッドセットとキンキラキンのかっちょいいカードが入ってました!

 

 

重厚感のあるデザインでこれまたかっこいい!

私は、以前はSteelSeries Arctis Nova 1を使用してました!

 

 

Arctis Nova 1は耳に当たる部分が布でしたが、Nova Proは合皮?みたいな生地なので

蒸れるのでは⁉と警戒してましたが、ぜんっぜん気にならないです!

なんならふわふわしてて気持ちよいぐらい!

 

確かに、Arctis Nova 1とくらべるとちょっと思いですが

別に全然気にならない重さです!

密着度が高く、音漏れも気になりません!

 

希望を言うとすれば、ホワイトを出してほしいです。。。

 

 

なにがすごいって、GameDAC Gen 2がついてきてて

ちょこちょこっと聞こえやすくすることができるんです!

 

 

ヘッドセットだけであんだけ聞こえるんだから、GameDAC Gen 2いらないのでは⁉

と私は思いましたが…ノンノンノン

これ必要!

あるのとないのじゃ全然違います!

私は、よくわからずいじくり倒して

お!聞こえるぞ!?ってところで設定しましたが

よい設定あったらおしえて欲しいです!

 

でも、そんな私でも違うぞ!ってなるレベルなのでほんとすごいです!(語彙力笑)

 

このヘッドセットになってからなんか命拾いしたことか!何度仲間を救ったか!(救ってはない)

 

 

 

ヘッドセットどれにしよっかな~

って悩んでる方とりあえず【SteelSeries Nova Pro】にしてみたらよいかもしれません!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ

 

店頭にも展示がございますので、是非お試ししにきてください~!

 

クロサワ楽器カスタムとかできたらいいな~!