関東「道の駅」スタンプラリー2022・21日目(2巡目・千葉)180/180駅 | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

年越ししての記事となってしまいましたが、今期の道の駅めぐりのラストはヨメさまとズキマル君が付き合ってくれました。
当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタンプラリー2021~2022」(開催期間令和3年4月21日~令和5年3月12日)の「短期集中コース達成」の個人14回目の達成を目指して訪問の履歴を綴っていきます。

蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めてほぼ毎週末、旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカー「eK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

早朝に家を出て開店を待ったのは「関東『道の駅』スタンプラリー2022」の21日目・174箇所目は、千葉県の道の駅「保田小学校(ほたしょうがっこう)」からのスタートです。
富津館山道路の鋸南保田(きょなんほた)インターから県道39号線を西に出てすぐのところにあります。
新築の建物に見えますが、その名の通り廃校になった小学校をリユースしており、正面のガラス張りの部分の後方には校舎が残っています。
DSCF7078_20230122192041b98.jpg
□道の駅保田小学校
 住所:千葉県鋸南町保田724
 TEL:0470-50-1161
 開設時間 午前9時~午後6時
 休館日:なし
 標高:16m
 ウォシュレット:○
 格安SIM:○
 無料WIFI:○
 公園:なし
 試食:×
 入浴施設:○(11:30-16:00)
 近隣のデカ盛り:ばんや栄丸住吉飯店など
 近隣の史跡:造海城
 近隣の資料館:まちかど博物館

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示
公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2015・番外編・保田小学校(161/161・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2016・保田小学校(162/165・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2017・保田小学校(165/168・千葉)

9:15頃に到着した175箇所目は、千葉県の道の駅「きょなん」です。
房総南部の富津館山(ふっつたてやま)有料道路の鋸南保田(きょなんほた)インターから県道34号線長狭街道を西に進み海沿いの国道127号線内房なぎさラインを1キロ弱南に進むと見えてきます。
敷地内に「菱川師宣記念館」や「鋸南町中央公民館」を併設し、隣にはスーパー、その北には港や入浴施設、飲食店と観光アクセスに適したスポットです。
DSCF7079_202301221920414a8.jpg
□道の駅きょなん
 住所:千葉県安房郡鋸南町吉浜516-1
 TEL:0470-55-4518
 開設時間 午前9時~午後5時
 休館日:月曜
 標高:5m
 ウォシュレット:×
 格安SIM:◎
 公園:×
 試食:少
 入浴施設:近(ばんやの湯/24h)
 無料WIFI:○
 近隣デカ盛り:ばんや(約0.5km)・住吉飯店(約2km)
 近隣の史跡:勝山城造海城
 近隣の資料館:鋸南町歴史民俗資料館(菱川師宣記念館)

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示
公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2012・111箇所目「きょなん」
関東「道の駅」スタンプラリー2013・きょなん(145/147・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2014・きょなん(091/154・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2015・きょなん(002/161・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2016・きょなん(163/165・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2017・きょなん(166/168・千葉)


9:45頃に到着した176箇所目は、千葉県の道の駅「富楽里(ふらり)とみやま」です。
富津館山有料道路から立ち寄るハイウェイオアシス富楽里と併用で、下道からだと内房線の安房勝山(あわかつやま)駅と岩井駅間を並走する127号線内房なぎさラインから二部交差点を東に入った有料道路をくぐるトンネルの手前にあります。
建物と有料道路の脇に一般道路に移動できる歩道が用意されていますので、相互通行が可能です。
※車両による相互移動は本記事記載時点ではできません。
DSCF7080_202301221920385a8.jpg
□道の駅富楽里(ふらり)とみやま
 住所:千葉県南房総市二部1900
 TEL:0470-57-2601
 開設時間 午前9時~午後6時
 休館日:なし
 標高:18m
 ウォシュレット:○
 格安SIM:◎
 公園:×
 試食:多
 入浴施設:×
 無料WIFI:○
 近隣デカ盛り:住吉飯店(約3km)・麺やすみよし(約1.8km)
 近隣の史跡:滝田城址勝山城址
 近隣の資料館:東京湾観音

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示
公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2012・110箇所目「冨楽里とみやま」
関東「道の駅」スタンプラリー2013・富楽里とみやま(144/147・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2014・富楽里とみやま(092/154・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2015・富楽里とみやま(001/161・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2016・富楽里とみやま(041/165・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2017・富楽里とみやま(167/168・千葉)


10:30頃に到着した177箇所目は、千葉県の道の駅「ちくら潮風大国」に閉店後に到着となってしまったため、オープンを待って入店します。
千葉県の鴨川付近から最北端までを結ぶ国道410号線房総フラワーラインからさらに東の海沿いを走る、海岸線と併走する道に併設した大きな公園と共にあります。
DSCF7081_20230122192037f6a.jpg
□道の駅ちくら・潮風王国
 住所:千葉県南房総市千倉町千田1051
 TEL:0470-43-1811
 開設時間 午前8時~午後5時
 休館日:水曜、年末年始
 標高:5m
 ウォシュレット:×
 格安SIM:◎
 公園:大
 試食:多
 入浴施設:×
 近隣のデカ盛り:情報をお待ちしています。
 近隣の史跡:稲村城址
 近隣の資料館:加茂遺跡縄文資料館

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示
公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2012・97箇所目「ちくら潮風王国」
関東「道の駅」スタンプラリー2013・ちくら潮風王国(108/147・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2014・ちくら潮風王国(149/154・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2015・ちくら潮風王国(061/161・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2016・ちくら潮風王国(053/165・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2017・ちくら潮風王国(128/168・千葉)


11:00頃到着した178箇所目は、千葉県の道の駅「白浜野島崎(しらはまのしまざき)」です。
房総南端で国道410号線と房総フラワーラインの間の農業地帯の平地に唯一の建築物として見えてきます。
このあたりに鉄道網はなく、房総フラワーラインを東へ2キロほどのところにある「安房白浜」駅は鉄路のない数少ないバスのみの停車駅ですが、そのノスタルジックさがたまりません。
つい数年前に新しい物産施設もオープンしたと思っていたらコロナ禍のせいか、営業していませんでした。
DSCF7082_2023012219203578d.jpg
□道の駅白浜野島崎(しらはま・のしまざき)
 住所:千葉県南房総市白浜町滝口9240
 TEL:0470-38-5519
 開設時間 午前9~午後5時
 休館日:火曜、12月29日~1月3日
 標高:8m
 ウォシュレット:×
 格安SIM:◎
 公園:近
 試食:×
 ※物産館は2021年に閉館
 入浴施設:×
 無料WIFI:あり
 近隣デカ盛り:情報募集中
 近隣の史跡:白浜城址
 近隣の資料館:野島埼灯台資料展示室きらりん館

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示
公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2012・98箇所目「白浜野島崎」
関東「道の駅」スタンプラリー2013・白浜野島崎(139/147・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2014・白浜野島崎(150/154・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2015・白浜野島崎(004/161・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2016・白浜野島崎(055/165・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2017・白浜野島崎(129/168・千葉)


11:30頃到着した179箇所目は、千葉県の道の駅「南房パラダイス(なんぼうパラダイス)」です。
JR内房線の館山駅から南に向かって海沿いの県道257号線房総フラワーラインを走っていると海岸の向かいに見えてきます。
経営会社が変わり併設する遊園地の名前が「南房パラダイス」から「アロハガーデンたてやま」に変更されたのですが、道の駅の名前は「南房パラダイス」のままです。
DSCF7083_202301221920357a4.jpg
□道の駅南房パラダイス(アロハガーデンたてやま
 住所:千葉県館山市藤原字平砂浦1495
 TEL:0470‐28‐1511 
 開設時間 午前9~午後5時
 休館日:なし
 標高:8m
 ウォシュレット:×
 格安SIM:○
 公園:近
 試食:多
 入浴施設:×
 近隣のデカ盛り:デカ盛ダイニングおはな館山店(約12km)・鏡軒ノ味(約12.5km)
 近隣の史跡:館山城址
 近隣の資料館:館山市立博物館(本館)

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示
公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2012・99箇所目「南房パラダイス」
関東「道の駅」スタンプラリー2013・南房パラダイス(140/147・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2014・南房パラダイス(151/154・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2015・南房パラダイス(062/161・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2016・南房パラダイス(054/165・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2017・南房パラダイス(130/168・千葉)


12:00頃到着した最終の180箇所目は、千葉県の道の駅「とみうら枇杷倶楽部(とみうら・びわくらぶ)」です。
富津館山有料道路の富浦インターから南に出て国道127号線館山バイパスを西に1.3キロほど進むと交差点を挟んで左右に大きな駐車場とともに見えてきます。
南側が第一駐車場ですが、混雑していることが多いので、北側の路地の奥の第3駐車場まで進むと、イライラせずに訪問できます。
DSCF7084_20230122193133752.jpg
□道の駅とみうら枇杷倶楽部
 住所:千葉県南房総市富浦町青木123-1
 TEL:0470-33-4611
 開設時間 午前10時~午後6時
 休館日:なし(公民館側は月曜)
 標高:8m
 ウォシュレット:誰
 格安SIM:◎
 無料WIFI:○
 公園:小
 試食:多
 入浴施設:無料足湯、とみうら元気倶楽部(10:00-16:00/有料)
 近隣デカ盛り:とみや(1.5km)・ばんごや本店(1.3km)
 近隣の史跡:岡本城址
 近隣の資料館:とみうら元気倶楽部

より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示
公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2012・109箇所目「とみうら」
関東「道の駅」スタンプラリー2013・とみうら枇杷倶楽部(142/147・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2014・とみうら枇杷倶楽部(154/154・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2015・とみうら枇杷倶楽部(003/161・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2016・とみうら枇杷倶楽部(165/165・千葉)
関東「道の駅」スタンプラリー2017・とみうら枇杷倶楽部(168/168・千葉)

2年間の期限で実施されたスタンプラリー帳ですが、結局2巡してしまいました。
何か目的を持っていないと、何もしないうちに過ぎてしまう週末をスタンプラリーが埋めてくれました。
銀色テントむしとともに余暇を埋めてくれるスタンプラリーは、これからも私たちの生活に活力を与えてくれそうです。


●●本日までの進捗●●
茨城県(14/14箇所)2022/11/20制覇+「かさま」
栃木県(25/25箇所)2022/10/09制覇
群馬県(34/32箇所)2022/10/08制覇
埼玉県(20/20箇所)2022/11/12制覇
千葉県(29/29箇所)2022/11/27制覇
東京都(1/1箇所)2022/06/19制覇
神奈川県(4/4箇所)2022/04/28制覇
山梨県(21/21箇所)2022/10/22制覇
長野県(34/34箇所)2022/11/05制覇
------------------
合計(180/180箇所)+「かさま」
2022/11/27制覇

◆ワンポイント◆
「関東「道の駅」スタンプラリー」とは、関東「道の駅」連絡会が主催する道の駅来場者向上に向けた取り組みの一環です。
税込400円のスタンプブックを購入し、関東の道の駅全180駅のスタンプを押して回ります。

スタンプ帳は1ページごとに1か所の道の駅が紹介されていて、ページによっては期間内に利用できるクーポン券がついています。
期間中にスタンプを15箇所押して応募すると抽選で100名に道の駅ギフト券1,000円相当が、30箇所押して応募すると抽選で100名に道の駅ギフト券1,500円相当が、50箇所押して応募すると抽選で100名に道の駅ギフト券2,000円相当が当たります。
また「180駅短期集中」完全制覇コースは、全駅のスタンプを2022年4月1日または2023年3月13日までに押して応募はがきで応募すると100名に道の駅ギフト券3000円相当が当たります。
応募期限は2022年4月1日または2023年3月13日までの消印のついた応募はがきが対象になります。
ほかにも完全制覇コースの参加なら、もれなく「完全制覇認定証」と「ゴールドステッカー」が貰えるのも見逃せません。
stampinfo2021.jpg

実施日時
2022/11/27 09:00-17:00 天候:晴れ