銀色テントむしでデカ盛り…1111軒目・古河市「みやことほまれ」 | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

開店当初から気になっていながら、なかなかタイミングが合わずチャレンジできなかったデカ盛りに挑戦します。
蒸気機関車デカ盛り道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカーeK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

埼玉県から国道4号線を北上し栃木県に入るやや手前の茨城県古河市の新4号バイパス沿いの大和田交差点の立体交差の北側先の東寄りに見えてくる道の駅まくらがの里ごかのフードコート内に軒を構えるのが「みやことほまれ」です。
最寄り駅のJR宇都宮線古河(こが)駅からは東口を出て十間通りを東へ進み道なりに8キロほどで国道4号線を渡った先北側に見えてきますが、道の駅なのでクルマでの訪問が最適かもしれません。
DSCF4726_20190625070611bae.jpg

フードコートの営業時間は朝9時から夜8時まで、テーブル席は共用で100席ほどあるためランチタイムのピークでもよっぽどのことがない限り着席できそうです。
注文は券売機でチケットを買うと、自動的に厨房に配信されるので席について自分の注文番号が呼ばれるのを待ちます。
DSCF4727_201906250706102c6.jpg

今回の目的の天丼は地場産の野菜を中心に、その日のオススメ食材が天婦羅になるようです。
DSCF4734.jpg

早速目的の「おったまげ天丼(税込990円)」のチケットを券売機で購入し、中央付近柱裏の4人掛け席をお借りして、自分の番号を呼ばれるのを待ちます。
DSCF4731_20190625070609f5f.jpg
厨房から差し出されたのは、想定外にどんぶりからはみ出して山になったジャンボ天丼です。
カウンターから自席へ運ぶのも、お子さんではツラいかもしれませんので、ご家族連れの際には大人の方が運んであげてください。

厨房近くに取り分け皿が用意されているので、食べにくいのであれば、取り分けるのが良いかもしれません。
DSCF4732_201906250706092e4.jpg
天ぷらセットを解体してみると、まぁひとつひとつがやたらデカい!
特にマイタケの天ぷらはひとつでソフトボールくらいの大きさがありました。

かなり苦戦しましたが、揚げたての天ぷらと甘辛ダレの相性も良く、またご飯も適量でおいしかったため、想定外に完食してしまいました。
DSCF4733_20190625070608188.jpg

初めての実食でしたが、これまでの訪問の際を振り返ると、デカ盛りメニューは特定期間で新しいものに変更になるため、時々チェックに訪れる必要がありそうです。
営業時間が長く席数も多くシェア可能なデカ盛りに、今後も訪問する機会が増えそうなフードコートになりました。


□みやことほまれ
 TEL:0280-23-2661
 茨城県古河市大和田2623 フードコート内
 営業時間 9:00-20:00
 定休日:なし
 駐車場あり

より大きな地図で 銀色テントむしでデカ盛り301軒目から を表示

食べログでの評価の主観基準 
デカくて取り分け可能、安くて満腹になれるお店をご紹介しています。
店の広さやキレイさなどは評価の対象外です。

■評価のポイント
1.サイズ(1品1,500円以内で一人ではキツいサイズ)
2.取り分け可能
3.家族連れ対応
4.駐車場
5.料理のサイズ
6.料理の味
7.提供時間・店員さんの対応
※各項目で0.5点の減点方式。印象値で加点減点もあります。

★5.0 ・・・100点/100点 毎週でも通いたい♪でもメタボ要注意
★4.5 ・・・90点/100点  隔週も通いたい♪愛して止まないお店です。
★4.0 ・・・80点/100点  毎月でも通いたい♪もちろん近ければ・・・ですが。
★3.5 ・・・70点/100点  ちょっと遠くてもまた行きたい・・・、ウマくて安いです。
★3.0 ・・・60点/100点  店の前を通ったら立ち寄りたいです。
★2.5 ・・・50点/100点  我が家をターゲットにはしていないお店です。
それ以下・・・相当納得できない限りは掲載しません。

私的見解ですので、参考程度にご覧ください♪
また、最近のズキマル君の写真は「イエス!フォーリンデブ★」のはっしーさんに感化されています。

■あなたの街の「デカ盛り店」を教えてください♪
 「銀色テントむし660」では1品1,500円以内で家族で取り分けできるデカ盛り店を求めて日本中を旅しています。
 「この店行ってみたら!」と言うお店がありましたら、店名と場所、お勧めメニューを教えてくださいね。
 

↓■このカテゴリの人気ブログはコチラからチェック■↓
食べログ グルメブログランキング 
にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ


2019/06/08 11:30 天候:曇り
測定値:未測定(測定器具:エアカウンターS
測定場所:店舗前GL約1000mm(腰高)