銀色テントむしの親子でお出かけ…所沢「所沢航空発祥記念館」 | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

以前、関東の駅百選「銀色テントむしで関東の駅百選…第46回埼玉「航空公園駅」」で、近くまで訪問しながら、館内までは確認せず訪問機会を狙っていた資料館にやっと行くことが出来ました。
蒸気機関車デカ盛り道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカーeK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

西武新宿線の航空公園(こうくうこうえん)駅を北へ降り、ロータリーから南東の公園内を道沿いに進んで歩道橋を北東にわたり道なりに公園内を歩いていると北側に見えてくるのが「所沢航空発祥記念館」です。
駐車場も公園内にあり2時間までなら無料なので、短時間での訪問ならばクルマでもリーズナブルに楽しめます。
DSCF7305.jpg

入館料は大人510円子ども100円ですが、事前にホームページから割引券を印刷しておけばおよそ20%引きで入館することが出来ます。
館内だけでなく、駅前から公園にかけて数機の飛行機が展示されており、飛行機ファンならそれだけでも時間が経つのを忘れてしまいそうです。
DSCF7306.jpg

大きなロビーには天井から木製の飛行機がぶら下げられて展示されていて、左手に映像館(訪問時は改装中)、右手に資料館があります。
DSCF7307.jpg

広い館内にはヘリコプターやセスナをはじめとした、空を見上げると小さく見えることのある飛行機たちが目前に見学できます。
機種によってはカットモデルもあり、繊細な機械の塊に「空飛ぶ鉄」の偉業を感じ取れます。
DSCF7309.jpg

払い下げられたであろう自衛隊機の着席部は快適性の欠片もなく、彼らがいかに大変な仕事をしているかを体感することが出来て、違うところで思わず感謝の気持ちが溢れます。
DSCF7310.jpg

シミュレーターも何種類かあり、二階にある体感型の操縦席はズキマル君のお気に入りになりました。
DSCF7311.jpg
行列で体験できませんでしたが一階には低重力体験の装置もあり、次回の訪問時には必ず乗ってみようと心に誓うズキマル君でした。

時間帯に制限はありますが1階奥のワークショップも楽しそうな工作がたくさんあるようで、気が付いた時には受付を終了してしまっていて失敗しました。
結局、閉館時間まで楽しんでも楽しみきれず、再訪を誓いつつ、後ろ髪をひかれて退館しました。
次はいつ来ようか?、しきりに聞くズキマル君に、彼の興味も同じ方向を向いていることが少しうれしくなり、この日の思い出を語り合いながら帰路につきました。


□所沢航空発祥記念館
 TEL:04-2996-2225
 埼玉県所沢市並木1-13
 営業時間 9:00-17:00
 休館日:曜日
 入館料:大人510円子ども100円
 駐車場:あり(100円/時、2時間まで無料)
割引券(要印刷):http://tam-web.jsf.or.jp/contx/modules/tinyd0/index.php?id=2


より大きな地図で 銀色テントむしの家族でおでかけ を表示

↓■このカテゴリの人気ブログはコチラからチェック■↓
blogram投票ボタン


2016/02/21 15:00 天候:晴れ
測定値:未測定(測定器具:エアカウンターS
測定場所:駐車場GL約1000mm(腰高)