銀色テントむしでデカ盛り…798軒目・鋸南保田「ばんや」 | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

久々に漁港の大人気定食屋で面倒なルールと異常な行列を楽しみたくなり、房総を目指してみます。
蒸気機関車デカ盛り道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカーeK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

房総を縦断する富津館山有料道路の鋸南保田(きょなんほた)インターから県道34号線を西へ進み、内房線の線路を過ぎたら国道127号線内房なぎさラインを南へ進むことインターからおよそ1.6キロ、西側の漁港の駐車場を囲むように軒を構えるのが「ばんや」です。
観光漁船や宿泊施設、入浴施設などもある大型店で、テレビでも紹介されることの多い人気店です。

早朝から併設の日帰り入浴施設で汗を流し、開店を待ちますが、オープンが9時半であるにもかかわらず、風呂を上がったのが7時半だったためしばらく駐車場で待つことにします。
日曜日と言うこともあり開店1時間半前の8時前になるとすでに人だかりが出来始めたので、開店前のシャッター前に用意された木製のベンチでのんびりと開店を待ちます。

開店40分前くらいになるとシャッターが開き、入口付近へと並んでいた人たちが流れます。

まずはここで1つ目のルールがあります。
それは、入口の用紙に名前と人数を記載することです。
この状態ではまだ入店することは出来ません。

以前は店内に掲げられていた黒板が入口の風除室に用意されているので、このメニューボードで待ち時間に何を注文するか選んでおきます。
注文票とボールペンが用意されており、その注文票が後で注文控えになります。

※ここで一生懸命記載しても「売り切れ」の場合がありますのでご注意ください。

もっともリーズナブルで、一度食べたら忘れられない「刺身切り落し」を頂きたかったのですが、日曜日には提供していないようです。
シーズンもあるのでしょうが、500円台のメニューに出会えないのは残念です。

開店時間10分前になると接客順の用紙に書かれた順にテーブルナンバーを案内されます。
知っていて当たり前なのか、席まで案内はしてもらえませんが、テーブルナンバーは見やすく表記されていますので、間違うことはないでしょう。
中央の厨房カウンターの上にはモニターに変更されたメニュー表が掲示されており、売り切れが出ると即座に注文不能がわかる仕組みになっています。
注文に悩んだら店員さんに聞くことが出来ますが、たくさんのお客さんが同時にそんな状況になるので、質問する際にもかなり待つことになります。
席についておよそ10分、開店時間になると接客表に名前を書いた順に注文を取りにきてくれます。
ここでのルールは「注文は店の人が来るまで頼めない。」、「注文しようと思ったら直前で売り切れになることがよくある。」と言った点です。
やっと注文をr取りに来てくれたと思ったら、希望の品がないなんてこともありますが、それも含めて楽しみましょう。

その間にもルールを知らない新規入店のお客さんたちが、席に着こうと入ってきて入口で店員さんに「名前を書いてお待ちください。」と追い返されます(笑)
norizoも以前こうして追い返されましたが、懐かしい思い出です。
お茶も水もセルフサービスですが、水も「常温」なんて給水機があり、間違えてぬるい水を持ってきてガッカリすることもよくあります。
ズキマル君に水をお願いしたら、思ったとおり常温の水を注いで来ました(笑)

日曜日と言うこともあってか、リーズナブルな刺身メニューがなかったので注文したのは「地魚海鮮丼ご飯大盛り(税別1,100円+50円)」です。

ヒカリモノ中心の6種ほどの刺身が2・3切れずつ、ドンブリを覆うようにドカンと載っています。
ご飯は酢飯で、大盛りで1合半弱と言ったところです。
以前はもっとボリューミーだった気もしますが、燃料代とか人件費とか、いろんな事情でサイズダウンした気がします。
刺身は新鮮で臭みもなく、ヒカリモノが得意でない人でも納得できるのではないでしょうか。
しかし、待ち時間と価格に過度な期待はしないことをオススメします。

メインは現在のばんやには数少なくなってしまったリーズナブルなデカ盛りメニュー「イカかき揚げ丼普通盛り(税別750円)」です。

テーブルに運ばれてくる際に、周囲の目が料理に突き刺さります。
ドンブリから溢れるように山盛りに積み上げられたのは、イカとねぎを中心とした5・6枚の大きなかき揚げです。
1枚でも十分「かき揚げ丼」になりますが、そんなかき揚げがご飯の3倍もあろうかと言うボリュームで載っかっています。
甘めのタレはご飯にもたっぷりかかっているので、味が足りない心配意はありません。
ご飯は白飯で、ドンブリに3分の1程度の1合弱と言った量ですが、かき揚げの量がハンパないので「大盛り」にしなかった自分を褒めてしまいます(笑)

食事を終えた朝10時、会計を終えて店の外へと出ようと思いますが、行列がすごくて外へ出るのも一苦労です。
ここまで並んでって言うのもどうかなぁ・・・なんて思っていたら、自分も開店前1時間半も前から並んでいたことを思い出し吹き出してしまいます。
青い空と心地よい海風の季節だったのでのんびりと待った上に、店のルールにも従えましたが…
厚かったり寒かったり雨だったりしたら嫌だなぁ…なんて、ちょっと思ってしまいます。
それでも、中毒のように時々食べたくなる房総の名店に、今日も胃袋を納得させることが出来ました。


□ばんや
 TEL:0470-55-4844
 千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
 営業時間 9:30-18:00(土日祝延長)
 定休日:無休
 駐車場あり


より大きな地図で 銀色テントむしでデカ盛り301軒目から を表示

■食べログでの評価の主観基準 
デカくて取り分け可能、安くて満腹になれるお店をご紹介しています。
店の広さやキレイさなどは評価の対象外です。

■評価のポイント
1.サイズ(1品1,500円以内で一人ではキツいサイズ)
2.取り分け可能
3.家族連れ対応
4.駐車場
5.料理のサイズ
6.料理の味
7.提供時間・店員さんの対応
※各項目で0.5点の減点方式。印象値で加点減点もあります。

★5.0 ・・・100点/100点 毎週でも通いたい♪でもメタボ要注意
★4.5 ・・・90点/100点  隔週も通いたい♪愛して止まないお店です。
★4.0 ・・・80点/100点  毎月でも通いたい♪もちろん近ければ・・・ですが。
★3.5 ・・・70点/100点  ちょっと遠くてもまた行きたい・・・、ウマくて安いです。
★3.0 ・・・60点/100点  店の前を通ったら立ち寄りたいです。
★2.5 ・・・50点/100点  我が家をターゲットにはしていないお店です。
それ以下・・・相当納得できない限りは掲載しません。

私的見解ですので、参考程度にご覧ください♪


■あなたの街の「デカ盛り店」を教えてください♪
 「銀色テントむし660」では1品1,500円以内で家族で取り分けできるデカ盛り店を求めて日本中を旅しています。
 「この店行ってみたら!」と言うお店がありましたら、店名と場所、お勧めメニューを教えてくださいね。

↓■このカテゴリの人気ブログはコチラからチェック■↓
blogram投票ボタン


2015/05/30 17:00 天候:晴れ
測定値:未測定(測定器具:エアカウンターS
測定場所:店舗前GL約1000mm(腰高)