出産レポからは少し話題が逸れますが、今日やっとPCR検査を受けて陰性だと分かり、帝王切開後からずーーーっと隔離されていた部屋から脱出することが出来ましたキラキラ


今日は、突然朝からメンタルが崩壊滝汗
術後検診で主治医の先生に会っては泣き、
看護師に話しかけられては泣き…。
朝食を食べながら泣き…。
何があった訳でもないのに涙が滝汗アセアセ

調べてみたら、体内ホルモンの急激な変化の影響らしいですね。数日から数週間でおさまるみたい。
普段気分に波のない私は戸惑うばかりですチーン
コロナの検査待ちで隔離されていたことも影響してそうな気がしますタラー

そして今日1番の号泣が…
NICUにいる息子との対面ニコニコ
嬉しいのと、安心したのと、まだまだ呼吸が不安定な心配感と…。自分でもなぜ泣いているのか分かりませんでしたショボーン

現状としては、鼻に呼吸器。
口から胃管。
この2つが取れて、口からミルクを飲めるようになり、修正37週頃、体重が2000グラムを越えることが退院の目安みたいです。1ヶ月くらいは、かかりそうショボーン

1500gちょっとの息子は、小さくて可愛かったです♪今日からミルクが始まっていて、まだ1回に2ccしかあげてないみたいですが、ちょっとずつ成長している様子。私もシリンジでミルクをあげるのに挑戦しましたー!!

とりあえず低出生体重児と一時的な呼吸困難の2つが今の所の大きな診断です。これからの検査でどうなるのかは???ですが、見守っていこうと思います。

私が出来ることは母乳を届けることなので、電動搾乳機で頑張ろうと思いますキラキラなるべく水分摂って、バランスの良い食事をしてみようと思ってます!!

1つだけ残念なのがNICUには携帯持ち込み禁止。産まれてからの写真がまだ1枚もありませんー。早く一緒に写真撮りたいなー♪♪

…って書きながらもまたウルウルタラー
定期診察の予定からの、緊急入院、帝王切開。コロナ検査待ちでベビーにも会えずに個室に3日間。怒涛の日々だったから、心もさすがに疲れたのか??昨日の夜は、目が冴えて1時間半しか眠れず滝汗今日こそはゆっくり寝れますように流れ星


ちなみに今日からは4人部屋にお引越ししましたが、部屋には2人だけ。静かに過ごせそうですキラキラ
個室と迷ったけど、1日18000円ゲロー
高すぎて諦めたました笑