#40年ほど前、#ビートたけしが出演している#テレビ番組、毎週木曜日のラジオ、#オールナイトニッポンをよく聞いていた。親には「あまり見ないように」言われていたが、テレビをつけると出演していたので、いつの間にか習慣になっていった。

 

#元気が出るテレビ、#お笑いウルトラクイズが特に好きで毎回楽しみにしていた。現在リアクション芸で、活躍している出川哲朗の礎を築いた番組だろう。いたずらの域が規格外で、またカースタントなどを使用しての爆破モノなど、アクション映画さながらだった。もう、ハチャメチャな番組で今は放送出来ないだろう。

 

#有吉弘行の番組、「#有吉の壁」はお笑い#ウルトラクイズを彷彿とさせるが、品のいい番組だ。家族で楽しめて、笑いが絶えなくなるのがいい。いろいろなロケ地で、趣向を凝らしたボケを芸人たちが行い、有吉弘行とアシスタントの女性がジャッジする姿が、たけしを連想させる。そして、制作側と出演者のリスペクトも時より感じられるのも好感が持ててさらによさを引き出している。

 

#北野武として、#映画監督で活躍している姿も印象的だ。「#その男凶暴につき」「#アウトレイジ」などのバイオレンスアクションは成人男性向けで、やくざの世界を描いている怖いところもあるが、迫力ある西田敏行さんらの名俳優たちの演技にも注目するともっと楽しめる。そのあとに、#モノマネ芸人の松村邦洋さんの一人「#アウトレイジビヨンド」を見るとさらに笑えて、そして作品に愛着が持てていい。モノマネをする人は、#ものまねをする人を尊敬しているのだ。

 

静かに#美術館へ行って、#教養や#絵を鑑賞するような感覚に浸りたいときには、「#ソナチネ」、「#HANA-BI」がおススメ。HANA-BIでは#ベネチア国際映画賞金獅子賞を受賞して、世界的にも評価されていた。フランスは芸術的な作品を好む傾向にあり、音楽を含めて、「#キタノブルー」と絶賛された独特な世界観の映画をまだ見ていない人は、暴力的なところはないので、ぜひ見てほしい。ほかに「#TAKESHI’S」「#みんなやってるか」「#座頭市」など個性豊かな作品の数々を世に出している。#お笑い芸人とは違った側面が垣間見れていいので、時間と興味があれば、ぜひご覧ください。たけしワールド炸裂。

 

中学時代にラジオの深夜放送を初めて聞いた記念すべき番組「オールナイトニッポン」。たけしと高田文夫との絶妙なトークに唖然とした。深夜1時から3時までの放送だったので、何度も寝落ちしてしまっていたが、毎週楽しみにしていた。ラジオが終了した後は「北野ファンクラブ」としてテレビ番組に変わって、この番組もこよなく愛した。ラジオは本来の素の部分が感じられて、そして想像を膨らませるいいメディアだ。これからは#福山雅治、そしてその次を担う、ラジオ大好きな伝道者の出現を期待している。

 

ビートたけし、北野武に多大な影響を受けた私は、これからも自分の中にある、#天邪鬼なところと#真面目な部分の両極端な振り子を大切にしながら、周囲の真摯なアドバイスは真剣に耳を傾け、雑音は右から左へ受け流し、コツコツと再出発へ向けてやっていこうと強く決意している。「きっと、だれかがみている」ことを信じて。