江古田の想い出 | ブラック・アングル あばれイッキュウさんのブログ
住んでいる隣りの街が江古田である。
残念なことに、ご多分に漏れず、ここも数年前から再開発の格好の餌食で、古き善き街並みが、次々と壊され、何処かで見たような景観に生まれ変わっている。
今でも辛うじて残っている喫茶店『purehouse』や、今だ健在のジュークボックスが置いてある『orange county』(どこかで聞いた名前、某大学のアメリカキャンパスのある地域の、、、)など、有難い限りである。
牛丼松屋1号店もあり、身内が働いている。
昨今のアナログブームの中心に居るレコードの中古盤が置いてある『おと虫』という名のレコード屋さん、北口から環七に向かった商店街の外れにある『りつ』という居酒屋は、吉田類の『酒場放浪記』にも登場した馴染みの酒場で、なんと煮込みには卵が二つも浮かんでいる。元々江古田の日大などの体育部相手だったので必然的にボリュームが大きくなったとか、、、
などなど日芸や武蔵野音大などの文化と古くて新しい街並みの江古田は、このままで居て
ほしいエリアだ。