大家好!

 

今回は外が暑いけれども

天気がとても良いという理由で

街歩きを決行しました。

 

 

場所はココです。

青物横丁駅です。

 

面白い駅名ですが、

そんな地名は存在しません。

付近一帯は南品川です。

 

正直な話、

駅名を「南品川」に変えた方が

しっくり来る気がしますが、

まぁここは歴史がありますし、

変えたら変えたで

後で面倒なことになりますから、

このままでも全然良いでしょう!

 

 

第一京浜が通っていますが、

この周りは意外にも企業が集まっています。

しかもそこそこ大きい所が多く、

意外と侮れない街ですね。

 

 

駅前にパチンコはよく見ますが、

その上には東横インがありますね。

 

羽田空港が近いこともあり、

以外と需要がありそうですね。

 

 

この先は品川シーサイド方面に繋がる

駅前の商店街です。

 

まぁ色々行きたいですが、

先ずは地図を見て

真っ先に目に入った所へ行きます。

 

 

海晏寺です。

 

ここ、岩倉具視の墓があるらしいです。

 

 

どうやらこれではなかったようです。

 

 

何だか看板がありましたが、

錆びていて読めませんでした。

 

で、墓は多分この日は

入れなかったですね。

 

墓をうろつくも、

途中で策が設けられており、

その奥に何かあったので、

きっとそこに岩倉具視の墓が

あったと考えます。

 

とりあえず何も収穫が

得られなかったので、

別の場所へ向かいます。

 

 
品川エトワール女子高等学校という

女子校の前に到着。

 

 

なんと幼稚園まである

お嬢様学校です。

 

この学校の裏を通りましょう。

 

 

新築工事中ですね。

そして幅員減少の道で。

 

暑い中建設に携わる方には

感謝しかありません。

 

我々の生活の基を作ってくれているのですから。

 

 

コチラ、ゆうれい坂です。

小さな坂です。

 

 

この坂を抜けたらしっかりした車道です。

まぁゼームス坂と言いますが、

この一帯はどうやら土地が

高くなるみたいですね。

 

 

John Mathews Jamesという人が

この近くに住んでいたから

浅間坂という名前から

「ゼームス坂」と命名されたそうですが、

「ジェームズ坂」ではないのですね。

 

幕末の人らしいですね。

 

 

人物の詳細はググってくださいな。

 

 

ゼームス坂に因んだ

バス停もありました。

 

あと、ここから渋谷駅に向かう

バスがメインで出ているのですね。

これは面白いですね。

 

 

坂の上は東大井の方ですね。

南品川はここで終わりです。

 

この先に大井町駅や

品川区役所があります。

 

 

急だったらしいですが、

緩やかですね。

緩やかでも距離が長いと

上る時に疲れますが…。

この写真では伝わらないかもしれません。

 

 

住宅街だと思いきや、

特別支援学校があったとは…。

 

かなり重要な施設ですが、

特有の事情があるから

駅前とかには設置しにくいのでしょうね。

 

 

他の建物とは違う素材でできた

マンションがありました。

 

かなり家賃が高そうな気がしますが、

果たして…?

※独自調査では家賃が10万円は超えていました

 

 
坂を下ると商店が増えました。
衣食住の小さな商店の数が増え、
このゼームス坂通りは
品川銀座とも呼ばれているようです。

 

 
ゼームス坂の横に入ると、
面白そうな会社がありました。
 
農業や水回りの設備関係の会社でした。

 

 

あと、三越ゼームス坂マンションは

この通りを代表する集合住宅だと

個人的には思います。

 

部屋の多さや住居以外の施設が

入っていること以外に、

この付近にJamesが暮らした

家があったらしいです。

 

 

私としては「へぇ~」でした。

暑くて解読なんてできませんでしたから。

 

とりあえず西にどんどん進みます。

 

 

住宅街の中を突き抜けると、

国税局の寮がありました。

 

駅からは少々歩きますが、

青物横丁駅、大井町駅と

利用する鉄道の選択肢が

増えますからね。

 

どちらの駅も歩くと

同じくらいの距離ですからね。

 

ここからだと若干大井町駅の方が

近い感じはありますが…。

 

 

児童公園がありました。

建設や工事に携わる人が

休憩していましたが、

日陰が少なく、

この人達はマジで

建物にも入れなくて

ずっと暑いままですよね。

 

私は毎日携わるのは無理ですね。

多分倒れるか吐いて倒れます。

 

 

更に進むと民謡会館がありました。

 

失礼ながら地味で何が何だか

分からなかったです。

 

 

これもググって詳細情報を調べましょう!

 

 

そして、T字路に到着。

JRの車両基地を

目の前で見ることができます。

 

左に向かうと木影の道、

大井町駅方面です。

 

右に進むと住宅街に進むだけです。

驚いたのはLAWSONがありました。

駐車場無しです。

 

意外と需要あるようですね。

あの立地に駐車場無しで

存在するということは

とても需要があるということですよね?

 

 
私は右に進みましたが、
コチラも木漏れ日がありましたね。

 

 

なんか壁に落書きがあると思ったら

小学校でした。

 

しかも開校103周年とか、

かなり歴史ある小学校ですね。

 

 

浅間台小学校だそうです。

 

この時間は下校の生徒も多く、

保護者も何名か付き添っていました。

 

 

線路横の道は

チャリくらいしか乗れないようですが、

小学校の横を抜けたら

自動車もOKになりました。

 

 

とりあえず駅近くに向かいますが、

住宅ばかりと思いきや、

そこそこ大きな電機の会社がありました。

 

この街は電機の会社が

多いようですね。

 

ここ以外にも

何社か点在していました。

 

 

そして、二日市公園という

そこそこ大きい公園がありました。

 

暑さのあまりパンツ1丁の

お爺さんがベンチに

座っていました。おじいちゃん

 

そりゃそうですよ。

だって暑いから。

 

 

南品川の北側は

もう住宅が多かったですね。

 

 

その中でも少し重要な

施設がこの児童センターです。

 

時には災害の避難所としても

活用できるようです。

 

まぁ、この辺で

終わりにして、

駅に戻ります。

 

 

高架下は駐輪場や駐車場で

上手に活用されていました。

 

 

駅の東側は飲食店がたくさん!

 

 

都道421号線の方は生活に

必要な店も徐々に現れました。

 

とりあえず商店街は突っ切って

後で確認します。

 

 

この先に進むと海に行けます。

 

 

右は品川シーサイドに行けます。

因みに直進でも品川シーサイド駅に

行く時は便利です。

 

 
まぁ私は左に曲がりましたが…。

 

 
この先は特に何もないと
思っていましたが、
警視庁品川警察署を見つけました。

 

 

先程の道、元なぎさ通りと言いますが、

その道を途中で曲がりました。

 

その先は新馬場駅という

別の地域になるのでね。

 

まぁ後回しにしていた場所に行きましょう。

 

写真は旧東海道です。

この通りが青物横丁商店街です。

 

 

この先は寺が広がりますが、

暑さに加えて付近は何もないだけなので

行きません。

 

 

とりあえず、南下します。

 

まぁ既に店がありますが、

どこも地域を支える店ですね。

 

 

 

通りに南品川二丁目児童遊園

がありましたが、日陰がないので

気温の高い日はあまり利用など

されないでしょう。

 

 

この旧東海道の商店街ですが、

思ったより活気がなかったですね。

 

平日で暑かったから

あまり人が居ないのは

あり得そうですね。

 

 

宮川家旧宅跡がこんな所に!

この方、独自調べですが

農業で凄い人だったそうです。

 

 

今は立派なマンションになりました。

 

 

歩を進めていると

小学校を見つけました。

 

 

これが小学校?!

 

最近の小学校は私が思い描く

ボロそうな校舎ではないようですね。

 

まぁ老朽化もありますから

このようなデザインになるのも

分からなくはないです。

 

 

そうか。盆踊りの季節か。

祭の日は相当賑わうだろうな~。

 

この寺は天妙国寺です。

 

 

交差点に近づくと、

少しずつ人が増えました。

 

まぁ飲食店が増えましたので、

人の多さも当然増えますよね。

 

 

駅前に繋がる通りに戻りました。

 

 

まだ商店街は続きます。

 

 

コチラの品川寺には休憩処がありました。

こんな暑い中休憩できる場所が

あるのはありがたいですね。

 

まぁ私は先に進みます。

時間無くなるので。

 

 

そして、面白い建物を見つけました。

これはクレーンでしょうか?

 

この上には植物もあり、

何だか面白そうな建物ですね。

 

 

海に近づくと

品川シーサイドに向かいますが、

コナミスポーツクラブの本社は

この先にあります。

 

この街、電機の会社が

多く立地していますが、

品川シーサイドも遠くはないので、

意外にもこの駅は需要がありそうです。

 

 

商店街が終わり、

品川シーサイドの方は

活気がありそうだなと感じました。

 

確かに海沿いも

多くのビルがありますから、

商業施設や企業がたくさんあります。

 

 
さて、戻りますか。
 

この先にはトンネルがありますね。

住宅が上にあり、

無理矢理作った感もありますが、

でもこの先は土地が高いので、

無理に斜面を活用するくらいなら

トンネルにして土地の

有効活用と言った感じでしょうか?

 

 
この先は鮫洲駅です。
 
意外と青物横丁駅からは
距離がありません。
 
道路や駅の出入口の関係上
地図で見るよりは歩きますが、
それでもこの近さは驚きです。
 
それでは、
今回この街で食べた物を紹介します。

 

 

京都拉麺めんくら

という店に訪問。

割と最近できた店のようですね。

 

九条ネねぎらーめんを注文。

 

懐かしい味だと思っていたら

あの店の味を思い出しました。

 

 

来来亭です。

 

ガキの頃、滋賀県に住む親族に

会いに行った際に寄った店で、

茨城県にも一時期は

店があったのですが、

いつの間にか全部撤退しました。

 

それ以来はカップラーメンで

満足していましたが、

今回は久々にそのラーメンを

食べた感じがしました。

 

 
そして、ずっと歩いていたので、
そろそろ休憩したいのと、
PCにこの記録をまとめるために
DOUTOR青物横丁店に寄りました。

 

アイスコーヒーをSで頼みましたが、

Mでないと足りなかったかです。

 

まぁ何とかちょい飲みを

繰り返して耐えましたが…。

 

しかし、暑い日でも

天気が良い時に

街を歩くのは良いですね!

 

7月は天気に恵まれなかったのでね。

まだ完全に恵まれた訳ではありませんが、

好運に向かってくれれば嬉しいです。

 

 

 

公式インスタ垢↓
https://www.instagram.com/ek_ibakyo

 
ホームページの方もどうぞご覧ください!

https://www.ek-ibakyo.com
 

 

 

YouTubeチャンネルもあります。
気が向いたらご覧ください。
 

 

 
 
2023年7月25・29日執筆