「道産ワインは白ワイン、フランスワインは赤ワインが多めの試飲会!」

2023年11月12日(日曜日)

1部14:00~15:00

2部15:30~16:30

「原田商店」

北海道恵庭市栄恵町70番地

会費:2,300円(税込)

【イベント概要】

2023年11月12日(日)に店舗営業しながら開催する有料試飲&販売会。

日本ワインとナチュラルワインが試飲できます。試飲時間は1時間、入れ替え準備に30分のインターバルを設けています。

※試飲会に出されたワインは基本的には購入できますが、入荷数量が少なく希望者が多い場合は抽選になります。

 

今回の「ワインリスト」

日本ワインは

【ピンク・オーチャード】フォレスト 2022

【森臥】バッカス 2022

【フィールドオブドリームス】YUAGARINOTONO 2022

【ヒトミワイナリー】マロデラ 2022

【森臥】小公子 2021

 

海外のワインは

【カンティーナ・ジャルディーノ】タララ 2021

【ラ・ボエム】モル 2020

【ラ・ボエム】ニグロ 2020

【ドメーヌ・レ・ドゥーテール】ジグザグ 2022

【マチュ・デュマルシェ】レオン・エ・セラファン 2022

計10本のワインの試飲ができました。

 

日本ワインは

【ピンク・オーチャード】フォレスト 2022

2021年に北海道余市町に出来たシードル専門のワイナリー。

イギリスに15年在住経験のある木内夫妻がつくるイギリス的なシードル(サイダー)です。

8種類のりんごを使っていますが、プラムリーの要素が強めですねぇ。

アフターは酸味と塩味、そして苦味があります。

今すぐに飲んでも良いし、1年ぐらい置いても良いカモ🦆

酸も強いので、2.3年置いても良いカモ🦆

シードルとしては、ドライで辛口の仕上がりになっています。

まだ買ったリンゴを使っての醸造ですが、自園でもリンゴを育てている(英国のシードル用りんごを中心に22品種を栽培)ので、2023年頃からは、自園のリンゴで自社醸造でのリリースになるようです。

プルーンやブドウ(ナイアガラ)なども、秋には通販で販売しているようです。

フライトポテトや唐揚げなどが合いそう。

スモークサーモンやチェーダーチーズなども良さそうです。

生産者:ピンク・オーチャード

リンゴ産地:北海道仁木町

品種:ブラムリー、レッドゴールド、昴林、シナノドルチェ、つがる、あかね、ひめかみ、トキ(余市産)

スタイル:微発泡

Alc:6.5%

 

【森臥】バッカス 2022

バッカスらしいライチや花の香り。

青リンゴやグレープフルーツ、洋梨などの香りもあります。

アフターには酸味と甘味そして旨味もあります。

酸もしっかりますが、前よりは果実味も出てきましたねぇ

今すぐに飲んでも良いが、1、2年くらい置いても良いカモ🦆

昔あったリリース直後の硬さも、そんなに感じられなくなってきています。

生産本数も増えて、ワインのクオリティも上がっているのは良いですねぇ。

これで「小公子」の方も生産本数が増えて、買いやすくなれば良いのになぁ。

イカフライやシーフードサラダが合いそう。。

鮭とほうれん草のグラタンなども良さそう。

生産者:森臥

ブドウ産地:北海道名寄市

品種:バッカス

スタイル:

Alc:11%

 

【フィールドオブドリームス】YUAGARINOTONO 2022

青リンゴやグレープフルーツ、イーストっぽい香りもあります。

アフターには旨味と酸味そして塩味もあります。

無濾過のせいで、にごりやオリのせいでガスが強めのボトルもあるようです。

まだ落ち着いていない(余市ラ・フェットで飲んだ時よりは、まとまっているけど)ので、今すぐ飲むよりも、1年か2年くらい置いた方が良いカモ🦆

旧三氣の辺の時は【さっぽろ藤野ワイナリー】での醸造でしたが、今回は10Rワイナリーでの醸造となり、方向性がだいぶ変わりました。

これからはこのスタイルで行くのか?

委託から自社の醸造所を設立するのか?

これから将来はどうなっていくのか楽しみです。

白身魚の塩焼きやキスの天ぷらなどが合いそうです。

アスパラとベーコンのバター炒めなども良さそうです。

生産者:フィールドオブドリームス

産地:北海道余市町

品種:ミューラートゥルガウ

スタイル:

Alc:10.5%

 

【ヒトミワイナリー】マロデラ 2022

リンゴや綿飴、バナナのような香り

アフターには旨味と果実味そして甘味と苦味もあります。

スッキリしていますが、旨味もあって良いです。

今すぐに飲んでも良いが、1、2年くらい置いてもが良いカモ🦆

山形県産の完熟デラウェア種と早摘みした種無しデラウェア種を使用してますが、バランスも良いです。

最近の【ヒトミワイナリー】は、ビンテージによる当たり外れも、少なくなっていますねぇ。

いろんな料理に合わせやすいし、手に入りやすい方だし、値段も手ごろだし、家飲み用のワインとしては、打って付けではないでしょうかねぇ。

鶏肉のトマト煮や豚バラと白菜の炒め物などが合いそうです。

きんぴら牛蒡や切り干し大根なども良さそう。

生産者:ヒトミワイナリー

産地:滋賀県

品種:デラウェア

スタイル:

Alc:12%

 

【森臥】小公子 2021

ブルーベリーやカシス、カカオやコーヒーなどの香り。

シナモンなどのスパイスの香りもあります。

アフターにはタンニンと果実味、旨味と甘味もありますねぇ。

いつもよりも酸味が控えめで、今までの中で一番凝縮感がありますねぇ。

これまでよりも樽香が強めなので、今すぐに飲むよりは、2、3年くらい置いてた方が良いカモ🦆

樽香が落ち着いて、タンニンが馴染んでくると、もっとバランスが良くなり、そうなるとヤマブドウ系とは思えないくらいエレガントになりそうだが、果たしてどうなるのか?

豚の角煮や牛肉とピーマンのオイスター炒めが合いそうです。

ジンギスカンやラムチョップのバルサミコソースがけなども良さそう。

生産者:森臥

産地:北海道名寄市

品種:小公子

スタイル:

Alc:13%

 

海外のワインは

【カンティーナ・ジャルディーノ】タララ 2021

イタリア/カンパーニア、ぶどう品種:グレーコ

オレンジや桃、ハチミツや黄色い花の香り。

アフターには苦味と酸味そして旨味があります。

オレンジ色の見た目よりは、スッキリとしていて、思ったよりもクセのが無いです。

苦味も控えめで旨みもありますねぇ。

5000円ぐらいするので、もっと複雑味とかボリュームが欲しいカモ🦆

 

【ラ・ボエム】モル 2020

フランス/オーヴェルニュ、ぶどう品種:ガメイ30%(ボジョレー)、サンソー30%、 シラー、グルナッシュ、カリニャン35%、 ミュスカ5%

スミレやレッチチェリー、ラズベリーやグローブのようなスパイスの香り。

アフターには果実味と旨味、そしてタンニンがあります。

ナチュールの入門としてのワインがコンセプトらしいです。

飲みやすく、果実味も旨みもあって良いですねぇ。

私は特にガメイやサンソーが好きなので気に入りました。

 

【ラ・ボエム】ニグロ 2020

フランス/オーヴェルニュ、ぶどう品種:ガメイ

ラズベリーやスミレ、バラなどの赤い花の香り。

アフターには渋味と果実味そして旨味があります。

樹齢が高い(62年〜73年)ということもあってか、凝縮感がありますねぇ。

ボリュームもあって、しっかりとしたガメイが好きな人には気に入るカモ🦆

 

【ドメーヌ・レ・ドゥーテール】ジグザグ 2022

フランス/ローヌ、ぶどう品種:シラー60%、グルナッシュ40%

イチゴなどの赤い果実と、プルーンやスミレなどの香り。

アフターには果実味と旨味、そしてタンニンと渋味もあります。

このジグザグはビンテージによる差もあまりないし安定してますねぇ。

南仏らしい果実味があり、渋みもあるので赤ワイン好きにはオススメカモ🦆

 

【マチュ・デュマルシェ】レオン・エ・セラファン 2022

フランス/ローヌ、ぶどう品種:シラー50%、グルナッシュ50%

プルーンやブラックベリー、とコショウなどのスパイスのような香り。

アフターには酸味と果実味、そして甘味もあります。

タンニンは柔らかく、果実味もあります。

ラム肉とか牛肉とかに合わせると良さそう。

南仏の赤ワインは、安くて美味いというイメージでしたが、最近は値段が上がったよなぁと痛感。

もう3500円以下では買えないものなぁ。

 

今回は計10本のワインの試飲ができました。

日本ワインが5本、海外ワインは5本でした。

 

日本ワインは、道産ワインが多めで、海外ワインはフランスワインが多めでした。

今回のオススメは

いますぐに飲むのなら【ヒトミワイナリー】マロデラ 2022ですねぇ。

2、3年待てるのならば【森臥】小公子 2021でしょう。

海外ワインでは、ガメイが好きなら【ラ・ボエム】モル 2020で、シラーが好きなら【マチュ・デュマルシェ】レオン・エ・セラファン 2022ですかねぇ。

赤ワイン好きならば、どちらもオススメです。

 

前回はネコ店長は店番はお休みでしたが、今回はしっかりと仕事していました。

「今日も来たのか!」としっかりと警戒してました!!

試飲会の時間オーバーで長居をしていたら、ネコ店長は「オイ!いつまでいるのだ!」と警告してきました。

警告されたので、ここらで退散!!

私が今日購入したワイン

【森臥】バッカス 2022

【森臥】小公子 2021

バッカスと小公子のワイン会をやらないといけないよなぁ。