3月から色々と忙しく、こんなにラジコン触らなかったのは久しぶり


やりたい事の妄想ばっかりで、ホントに、やりたかった事は何だっけ?

な感じです。


やっとラジコン出来る時が着ましたのでお手入れをします。


パインビーチさんへ行けそうなので、オフ車 TT02Bさんのグレードアップを少々

Rが出たのでそのうちR使用にしてみたいけど、キット買った方がいいよなぁ〜


では

ノーマルのジョイントがぐらつくのが気になったので、前後に使わなくなったTT02用のオイルデフに変更

何故?って
手元に在庫してたのでTL01用のトーインアップライトを使ってる為か?

ドッグボーンが短い
後ろだから、大丈夫かな?
外れたら何か対策しましょう
ホント ドッグボーンって難しい

ココ、プロペラジョイントもついでに青くしときました。
シャフトはプラの方が良い感じがするのでそのまま

前回、走らせて思ったのが四駆はパワー?回転数?が強い方が気持ちいい〜〜
2駆と比べて握った方が速いかな
次回もう一度走って余裕があったら交換してみよう

不満な点は
普通?の ウイングが付けられないじゃん!
多分ボロボロになるまでこのままでしょけど

もう一つ 
当たってんじゃん
切ってしまおう

明日は久しぶりのラジコン
まあ 細かい事気にせずひたすら走ろう


安全運転でね