こんばんは。



ぐりふぉんです。



ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

祝 新築4周年

 

 

おかげさまで、新築丸4年となりました。

いやぁ、早いものです。

ブログもずいぶん間が空いてしまいました。
設計段階で考えていた生活ができており、ソコソコ快適な毎日を送っています。ニコニコ



3周年の時に、ブログで気になる点を書いていました。

・階段の踏板の床鳴り。
・トイレや脱衣室のソフト巾木が浮いてずれてきた。
・クロスのひび割れ・コーキングの浮き


さらに追加で不具合発生。

・ダウンライトの人感センサ故障


 

   階段の踏板の床鳴り

 

階段の床鳴りは、先日工務店に来ていただいて、少し手直ししてもらいました。
社長曰く、「板が微妙に反っているのが床鳴りの原因」らしいです。

集成材を使っているのに反るんですかびっくりと聞いてしまいました。

 

無垢が好きな人も多いかと思うのですが(私も本音は好き)、お値段が・・・札束ちょっとしんどいのと、それこそ割れたり歪んだりと、自然ならではの現象が起きると思ったからです。

 

それも味だと思えればいいのですが、私は快適性を優先しました。


踏板の裏側からビスをねじ込んで、強制的に反りを軽減してもらいましたが、それでもやっぱり「ミシッ」と音が鳴ります。
私は壊れる前兆かと思って気になっていたのですが、そうではないということだったので、もういいかと思っています。


 

  ソフト巾木のズレ・コーキングの浮き

 

トイレや脱衣室のソフト巾木のズレ・コーキングの浮きについては、コーキング材を追加して修正してもらいました。


 

  クロスのひび割れ


クロスのひび割れは、ちょっとひどくなってきて、11月に大幅に改修してもらう予定です。
特に天井部分のひび割れがひどい。
光線の加減で夜はわかりにくいのですが、昼間ははっきりわかります。


リビング天井クロスのひび割れ その1

 


リビング天井クロスのひび割れ その2

 

リビング壁のクロスのひび割れ

 

和室の天井クロスのひび割れ

 

ただ、竣工当初使用していたクロスが廃番になっていて、もう入手できないとのこと。ガーン
特に和室のヘリンボーン調のクロスは気に入ってただけに・・・orzあせる

よって、クロスを探してみたのですが、イマイチ気に入るものがありませんでした。

そこで、ついでに天井材そのものを変更することにしました。

2Fのシアタールームに使用している天井材は、吸音効果を持たせるために、大建工業の「オトテン」というものを使用しているのですが、これだと原理的にひび割れが起きないのです。


「オトテン」大建工業HPより


従って、リビングにも大建の素材を使用することにしました。
ただし、オトテンを使用するほどでもないと思い、「クリアトーン」というのを採用することにしました。

お値段もだいぶんと違いますのでね。



「クリアトーン」大建工業HPより

 

シアタールームは最初から防音にこだわって施工しており、変な残響音もないのですが、リビングは普通の部屋なので、結構ライブ気味で、テレビの音とかがキンキンピリピリ響くんですよね。

耳が痛いというか。

ということで、少しでも反響音が抑えられることに期待して、採用を決めました。



和室の天井は、面積も狭いことから杉の突板の天井にしてもらうことにしました。



竣工4年にして初のリフォームです。


施工後にどうなったか、またご報告したいと思います。


 

   ダウンライトの人感センサが故障した。


LED照明って、長寿命がウリじゃないですか。
それが、人感センサがおかしくなって、勝手に点いたり消えたりするひらめき電球ようになりました。


コワい。ガーン


家の中で全部で7台、同じダウンライトを採用しているのですが、おかしくなったのはそのうち2台。
こんなの、どうせ安いし取り替えちゃえビックリマーク
ということで、ネット通販でお取り寄せしようと思ったら、廃番になっていました。笑い泣き

一応、後継機種が出ていたのでそれを取り寄せて、交換しようとしたんですが、VVFケーブルがどうにもこうにも引っこ抜けなくて、工務店に連絡、電気屋さんに来てもらいました。

プロの取り替え方を見ていたのですが、気合いが必要だったみたいで、クリップをエイヤッと押して、ケーブルを引っこ抜けば簡単に抜けたみたいです。キョロキョロ

次回、別のライトがおかしくなったときは、自分でお取り替えできそうです。ウインク



電動シャッターの件も、いずれ報告したいと思っています。







最後までお読みいただき、ありがとうございました。